見出し画像

50歳で山はじめました-1

50才で登山はじめたお母さんの登山記録です!
(とりあえず自分のために記録)

2021年11月半ばの平日
初めて伊勢原市の大山を訪ねる

あいにくの雨天
車は参道入口近くの大山第二駐車場に停める
(一日1000円でした)

こま参道を歩いて途中の豆腐料理を堪能
@小川屋さん

満腹でケーブルカー乗り場へ
悩んだ末に女坂を徒歩で進む事を決める
カロリー消費のため(笑)

大山寺で紅葉満喫
来訪者0で完全貸切状態
お参りして御朱印をいただく

大山阿夫利神社下社まで急勾配を登る
ヘトヘトでお参りして
ケーブルカーで終点まで下山
ケーブルカーもほぼ貸切(だって雨だもの)

終点に着いたら引き続きヘトヘトで
こま参道を通って駐車場へ
服はビッショリでちょっと寒かった😓

〈装備〉
ユニクロエアリズムタンクトップ
ユニクロヒートテック長袖
ユニクロニット
フード付トレーナー
10年前のモンベルの謎のジャンパー
ユニクロエアリズムスパッツ
短パン
10年前のモンベル登山シューズ
パタゴニア30Lリュック
ビニール傘
お水500ml 一本

とりあえずの練習のため
手持ちのアイテムをかき集めただけの軽装

・傘は邪魔(当たり前か)
・ジャンパーは撥水機能低下なので新調必須
以上2点を学び、その足でモンベルショップへ

新規購入
・ゴアテックスの立派なジャンパー
・ノマドスカート(可愛いくて衝動買い)
・厚手の靴下
・手袋
次回の大山リベンジに備える!

初回はこんな感じで行き当たりばったり
下見を兼ねた初ハイキング(雨天)
雨で寒かったし、思いの他急勾配だったけど…
やる気スイッチオン✨✨




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?