見出し画像

リアキャリアにリアボックスを取付【プレスカブ50(スーパーカブ50)】

こんばんは、miyabicub(みやび)です。

今回はリアキャリアにリアボックスを取り付けたので記録です。
私が使用しているリアキャリアとボックスはこちら↓

30Lのボックスと悩みましたが、積載量が多いほうが良いと考え最大のサイズ48Lを購入。30Lの値段が2,980円で、1000円でサイズ大きくなるならそれで良いかなと。
ここに工具とか放り込んでおけばすぐにメンテできますし。

早速取り付けていきます。

はて、リアキャリアのどの辺に固定しようか...
リュックを背負うことが多いので隙間は空いていてほしいなということでこの位置。

画像1

ちょうど左側のねじ穴にボックスの先頭がきます。
本当はあと10cm~20cmくらい後ろがよかったのですが、固定できる位置がここしかなかった。。

取り付け部はこんな感じ。

画像3

付属品のステーが短いので、この位置にしました。これを横並びに4つ取り付けています。

もう少し後ろにするにはステーを自前で作るか、ボックス用のキャリアを取り付けるとかでしょうか?(Amazonの画像から抜粋)

スクリーンショット 2021-05-05 18.19.29

ボックスを付けたことで大分快適になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?