見出し画像

【非公認大会優勝】アルセウスキュレムロコン○○【新環境パラダイムトリガー対応】

1:はじめに

 こんにちは!仙台を拠点にポケモンカードをしているmiyaと申します。今回はタイトルにもあります通り、非公認大会でアルセウスキュレムロコン〇〇を使用して優勝することが出来ましたのでまとめようと思います。一部分だけでも見ていただけると幸いです。

2:アルセウスキュレムというデッキ

 まずはじめにアルセウスキュレムの選択理由について話します。
実は、なのはさんというCL横浜でアルギラピカで結果を残した方が運営しているディスコードのポケカ考察サーバーというものに参加させていただいており、その中で「アルセウスキュレムが強い!」と話題になっていた事で興味を持ち握り始めました。少し使ってみた感想として挙げられるのは

・前に使用していたロスト型アルセウスギラティナに使用感が似ている
・アルセウスにエネ加速を依存していない事によるエネ加速の安定性向上
・従来のキュレムが問題視している雪道激重問題が緩和されている

この3点でした。順に詳しく解説します。

 まず1つ目のロスト型アルセウスギラティナに使用感が似ているというもの。これは2つ目の事項と共通する部分があるのですが、アルセウスキュレム、ロスト型アルセウスギラティナ共にアルセウスにエネ加速を依存していないという事があります。アルセウスキュレムは自身の特性はくぎんせかいによってエネを加速でき、ロスト型アルセウスギラティナはミラージュゲートによる加速も狙える。
 これによって何が良いかというと、初動の要求値が低下するという事です。もっと詳しくいえば、先行はともかくとして後攻でダブルターボエネルギーを引いてトリニティチャージしなくても良いのです。
 先行1ターン目、後攻1ターン目共にアルセウスとキュレムをたててアルセウスに基本エネ手張りという流れを取ることができれば次のターンからトリニティノヴァを打つことが可能になるという事です。
この動きによって要求値が低下している事はとても良い事かな、と感じました。

次に2つ目。エネ加速をアルセウスに依存していない点。これは正直1つ目で解説し切ってしまったかもしれません。先行2ターン目トリニティノヴァは出来なきゃいけませんが、後攻1ターン目トリニティチャージを行わなければ従来のアルセウス〇〇は勝てない、と言われています。これがエネ加速をアルセウスに依存している弊害だと考えています。ここを解消する事のできるアルセウスキュレムはかなり優秀ですね。

最後3つ目。従来のキュレムと比較して雪道が重くない。これは正確にいえば雪道があるとエネが加速できない、というところに落ち着くと思います。アルセウスは雪道があってもトリニティノヴァでエネを加速できるが、従来のキュレムは雪道があると機能停止してしまう。バケッチャを採用していたとしても雪道を多投したデッキには対応し切れない、できても後手後手に回ってしまう事があります。こう言ったことからキュレムと比較してアルセウス型は雪道で詰みにくいと判断しました。

3:アルセウスキュレムロコンへの変化

 ここまで見ると、アルセウスキュレムで安定しているのでは?と思う人が多いかと思います。しかしアルセウス系統お決まりの重大な問題を解消できていなかった。それはミルタンクで詰む事です。アルセウスギラティナであればギラティナの進化前で対処できますが、それ以外のアルセウス系統はミルタンクに弱いのです。その問題が生まれたときに同時に頭をよぎったのは「宮城県、どんな環境でも一定数ハピナスミルタンク存在する」という事です。

 これは地域性なのかもしれませんが、数%はどんな環境にもハピミルがいます。他の地域にもこう言った立ち位置のデッキはあるのではないでしょうか。そうなるとミルタンクを割り切る、という思考回路に落ち着くことはできない。ということでミルタンクを対策できつつ何か相性のいいポケモンはいないのかと模索。そんな折にまたまたポケカ考察サーバーにて「アローラロコン」が議題になっておりました。アローラロコン?

可愛い。

 HPが240と低めですが、水エネとダブルターボで起動ができる点や、技スノーミラージュのテキスト「相手のバトル場のポケモンにかかっている効果を計算せず、次の番に特性持ちから技のダメージを受けない」があまりにも強い。この1枚で詰んでしまうデッキタイプもあり、パラダイムトリガーが発売されてから急速に数を伸ばすルギア相手にも刺さります。(デッキタイプによりますがルギアで殴ることは防げる)これをサブアタッカーに起用しよう。これは環境に刺さる1枚だと確信し、アルセウスキュレムにアローラロコンを入れた「アルセウスキュレムロコン○○」が完成しました。

 しかしここまでいろいろなデッキを見ることが出来るのなら、もっと見ることのできる範囲を増やすことが出来るのではないか?という話も出ました。その意見を取り入れて最終的なアルセウスキュレムロコンが完成しました。

4:アルセウスキュレムロコン○○レシピ

というわけで完成したものがこちらになります。

フェアリーエネ=伏せカード

 申し訳ないです。フェアリーエネの部分7枚は伏せカードとさせていただきます。7枚の部分は有料になります。純粋にデッキの完全バレを防ぐ目的です。前のロスト型アルセウスギラティナもそうでしたが、デッキの中身が完全にバレてしまう(無料公開する)と私が不利になってしまいます。環境デッキを幅広く見ることができ、かつ安定した勝率を出せると自負するかなり自信のあるレシピが出来ただけにこればかりはご了承いただければと思います。これまでを読んで、そしてこの先を読んでこの7枚をどうしても知りたいという方のみご購入を推奨です。

 それでは、解説に移行します。解説に即しまして前述したことと一部似たことを書いている部分もありますが、ご了承の上お読みいただければと思います。

4-1:採用カード解説

アルセウスV、Vstar 4-2
 このデッキでスタートしたいので下は4枚、上は最低1回進化できれば良いので2枚の採用です。

キュレムV、VMAX 2-2
 アルセウスのエネ加速先であり、同時に自身でエネを加速できるアタッカー。水エネを4枚付ければ大体ワンパンできるので、相手の倒したいポケモンに合わせてバトル場に出す感じです。

アローラロコンV、Vstar 1-1
 このデッキのサブアタッカー。刺さる相手にはとことん刺さります。現環境だと純正ルギア、ジュラルドン抜きレジドラゴ、ハピナスミルタンク、キュレムパルキア、純正ヒスイゾロアーク等々いろいろなデッキに幅広く刺さります。今回の大会の初戦でハピナスミルタンクとマッチングしましたが、ロコンが居なきゃこちらが詰んでました。

ネオラントV、クロバットV 各1枚
 デッキの潤滑油。この2体がスタートしちゃいけないポケモンですね。スタートしたら運が悪かったと諦めて今後のプランを組み立てていきましょう。

かがやくサーナイト 1枚
 対ギラティナ用です。ルギアが増えたとはいえギラティナもまだまだ現役です。ベンチに置くことができればギラティナのロストインパクトをアルセウスが耐えるようになります。一撃耐えるようになることはとても重要で、このポケモンが居なければ3ターンでサイドを取り切られることもあるので必須ですね。

ヤレユータン 1枚
 キュレムでエネ加速するなら必須です。キュレムが倒された後もさるぢえでドローサポートをデッキトップに仕込んでマリィを対策できたりする偉いカードです。器用すぎる良いカード。

ガラルジグザグマ 1枚
 アルセウス系統において先攻2ターン目ダブルターボ+ベルト+ジグザグマでサポートしたトリニティノヴァで前のVポケモンを倒すのはもはや伝統芸ですね。その伝統芸を行うために必要です。

クイックボール、ハイパーボール 4-4
 デッキを回すのに必要です。進化先だけを持ってきたいことがあまりないのでハイパーボール4枚でおこうの枠を削っています。

こだわりベルト 2枚
 アルセウスの伝統芸を行うのに1枚と、そのほかにも欲しい場面が何回かあったので2枚採用。キュレムにつければ3エネトラッシュで300ダメージだせるので、3枚でVstarをワンパンすることも可能になります。

ポケモンいれかえ 2枚
 あなぬけを0枚にして入れ替えを2枚にしています。あなぬけに関してはロスト型アルセウスギラティナのnoteでも書いていますが、序盤の疑似ボスになる可能性がある点を加味しても、このデッキはアルセウスとキュレムorロコンで前のポケモンを狩る動きが強いわけで、そういった意味から自分だけ入れ替えができればいいかなと思い2枚採用です。ドガス対策にしても1枚や2枚じゃあ少ないですし、ピンポイントで持ってこれるか怪しいですしね。

ヒスイのヘビーボール 1枚
 保険枠です。サイドにネオラント、クロバット、ジグザグマ、ヤレユータン、ロコンが落ちてた時に回収できるようにですね。

ロストスイーパー 1枚
 もともとバケッチャの枠だったこのカード。バケッチャスタートが怖いのと、先張り雪道以外そこまで怖くないのでロストスイーパーに変更しました。今後の状況次第でバケッチャになるかもしれません。

ふつうのつりざお 1枚
 リソース回収札。序盤に切ったクロバットやネオラントを戻したり、キュレムで切ったエネを戻したりするようにです。

回収ネット 1枚
 これが本当に偉い。このカードが1枚入っていることで非エクポケモンでのスタートを割り切ることができるようになりました。回収ネットをスターバースでサーチすればよいだけですし、ジグザグマを回収して使いまわすこともできます。今後アルセウス系統のデッキには1枚刺すと思います。

マリィ 3枚
 アルセウス系統の強みであるマリィを多投できる点を活かすために多めの採用。4枚目の枠はなかった。ロスト系統の対策になったり、雪道マリィのハッピーセットで相手が事故ることも十分にあるので強いカードだと思います。さるぢえのおかげでトップにサポートを仕込んでから自分でマリィすることで次のターンに繋げることもできます(=マリィ自爆しない)。

セレナ 2枚
 V相手のボスの指令枠と手札リフレッシュを兼ねたカード。器用貧乏になる時もありますが、V相手にボスとして働くことができるのは優秀です。

ボスの指令 1枚
 不安枠。セレナ1ボス2もありなんじゃないのかなあ、と思います。ただ現時点で非エク相手に呼び出したいポケモンがあまりいないこと、ロストバレットの使用率が減少していることから1枚にとどめています。

冒険家の発見 1枚
 アルセウス系統において一番優秀なサポートなんじゃないかと思っています。それくらい強い。アルセウスギラティナピカチュウを握っていた際に冒険家の発見を入れると良い、とアドバイスされて入れてみたらまあ強い。アルセウスVstar、キュレムVMAXとクロバットかネオラントをもってきてそのまま回したりもできる超絶優秀カードです。今後もアルセウス系統のデッキにはお世話になるカードかと。

メロン 1枚
 どうしても後攻1ターン目トリニティチャージをしなければならない場合などに使えます。ボール系で水エネ落とす、ネオラントサーチしてメロン持ってくるのと手張りで2エネ要求を満たせますし、同じように1ターン目にエネを付けて置ければ先攻2ターン目にメロン手張りで200ダメージのノヴァが撃てます。汎用性はあるけど枚数はそこまでいらないかな、と感じたので1枚です。

頂への雪道 1枚
 マリィとのハッピーセットができるほか、雪道で相手が止まることもかなりあり、環境デッキに対する刺さりがいいことから採用です。雪道マリィで勝った試合は数知れず。

シンオウ神殿 1枚
 環境読みの1枚。ルギアやミュウが増え、特殊エネの時代が来ていることから刺さるのではないかと予想し採用。今大会ではめちゃくちゃ刺さりました。

崩れたスタジアム 1枚
 レジ、パルキア、ヒスイゾロアークなどに刺さり、雑な張り替えにも使える1枚。自分のベンチで鎮座しているクロバット君やネオラント君をトラッシュに送ることにも利用できます。

ダブルターボエネルギー 3枚
 4枚欲しい!!あと1枠足りない!アルセウスにエネ加速を依存しにくくなっているとはいえ、後攻1ターン目にトリニティチャージができると強いのは間違いないです。ロコンとの相性も良いのであと1枚欲しいですが枠の都合上泣く泣くカット。

基本水エネルギー 6枚
 アルセウスに1~3枚、キュレムに3~4枚、ロコンに1~3枚と考えると足りないということはない気がします。そもそもロコンはともかく、アルセウスに水エネ3枚張る展開が良い展開なわけないので。

4-2:基本的な立ち回り

 基本的な立ち回りはアルセウス○○と変わりません。理想形は先攻2ターン目に伝統芸、後攻1ターン目にトリニティチャージです。
 しかしそれができなくても、先・後攻2ターン目にはくぎんせかい+手張りで条件を満たしてノヴァを撃つことができるので初動の要求値はそこまで高くありません。
 サイドプランとしてはアルセウスを2体押し付け、その間にキュレムを育てること、アルセウスでサイドを2枚取り、後続のキュレムで4枚取り切ることが目標です。

5:無料分の締め

 ここまで読んでくださりありがとうございます。アルセウスキュレムロコンというデッキでシティリーグの優勝報告が出ましたが、その方もディスコードサーバー内で構築を考えた方なのでその方のおかげで僕も勝てた気がします。
 twitterのIDは「@miya_luxray」です。質問などありましたら、ぜひご連絡ください。
 最後に、ここまで読んでくださった皆様、そしてサーバー内にてたくさんのご意見やアドバイスをくださった方々に感謝申し上げて無料分の締めといたします。

 さて、ここから先は有料部分となります。有料部分のコンテンツとして
・アルセウスキュレムロコン○○の○○とは?
・伏せカードの公開
・伏せカードの採用理由解説
・伏せカードを絡めた各デッキへの立ち回り
を載せていきます。先ほども申し上げたように、お金目的ではなく、デッキの完全バレ防止のために有料とさせていただきます。そして本当にこのデッキを組んでみたい、伏せカードを知りたい、という方はご購入いただけると幸いです。

ここから先は

2,391字 / 1画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?