作陶の町 /錦秋の刻
滋賀県 「信楽」という地は、いにしえの時
「紫香楽」と記されたそうな。
山肌に沿うように造られた 登り窯で
陶器を焼く時の煙の色と香りを 表現した
ものと伝わる。
町内の 山には「火の神様」が祀られ、
毎年 松明の行列が山肌を登っていくという
壮大な火祭りが行われる。
そんな信楽の紅葉を 陶芸の森から眺めて見た
紅・黄・緑 と 様々に
空に向かって染め上がる
錦の風の鮮やかさ
時には黄金一色に輝く葉っぱも
良いなと思ったのです😊
(滋賀県・信楽 2019秋/陶芸の森から)
拙い文章です。サポート頂くことは考えておりませんが お心遣い下さった方へ、心から感謝申し上げます どうかこれからも暖かく見守っていただけますように。