見出し画像

なぜ引き寄せの法則とか、色々なメソッドを取り入れようとするかってさ。

みんな、幸せになりたいって思っているからだよね。
私も、もっと幸せになりたいと思ってる。

じゃあ、なんで幸せになりたいの?
今が不幸せだから?

どうして不幸せだと思うの?
何かが不足しているから?

何が不足してるの?


私は、このような自問自答をして気付いたことがあった。

私はただ
人生を楽しみたいだけなんだ

ってこと。

で、人生を楽しむための手段である、
仕事やお金やパートナーや環境や状況に不足を感じていた。

それがないと、人生を楽しめないとすら思っていた。

今ならちゃんと言える。
え?なんで?って。

それがないと人生楽しめないの?
そもそも、人生を楽しむのは誰?
私ありきの人生じゃないの?
たくさんの手段があっても、中心である私が存在してなかったら意味なくない?
私がここに居るから、人生も在るんだよね?
まずは私が中心点にちゃんと立たないと始まらないよね?

これ、分かる?

人生がうまくいかないとか、願望が叶わないとかあるのなら、メソッドを続けるよりも、自分の内側(状態・波動・エネルギー)を整えることを改めてやってみたらいいと思う。

様々なメソッドがあるし、様々な情報がある。
早く結果を出したいから、成功している人たちがやっていたメソッド(行動)を真似しがちだけど、そもそも、成功してる人たちの内側と同じ状態になってる?

今ちゃんと、人生を楽しめる状態になってる?



今あるものに幸せを感じて満足しちゃったら、それ以上の幸せなんて訪れないって思うかもしれないけど、違うの。

今あるものに幸せを感じているから、これからも幸せが訪れてくれるの。


だって何か一つの幸せが訪れたとしても、【いや、これ以上の幸せがあるはずだ】と、受け取り拒否し続けたら何もキャッチできない。

そのうち、
【今までたくさんの幸せを見送ってきたのだから、でかいヤツが来なければ割に合わない】
なんて考えはじめて、最初の内なら喜べた幸せも【まだまだ・・・】と受け取れなくなってしまうよ。


いつ訪れるか分からない願望達成による幸せを待つよりも、今すぐに心がほっこりできる何かを見つけ出して、幸せを感じ始めた方がよくない?

何かがあるから、人生が楽しいんじゃない。
人生を楽しもうとしているから、楽しい何かが見つかるのよ。


幸せBOXを置いて幸せが入ってくるのを待ってるよりも、
幸せBOXを持ち歩いて、小さな幸せを集め続けた方が早く幸せBOXが満タンになるよ。


幸せを見つける。
人生を楽しむ。
そう決めて、探すだけ。
嬉しいとか、楽しいとか、最初は一生懸命探すの。
探し慣れてないからね。

そのうち簡単に見つかるようになるし、
小さなものにも反応できるようになる。


そうなったら、こっちのもんよ。

こちらの記事が『気付き』としてお役に立てましたら、サポートいただけますと大変嬉しく思います。皆さまからのサポートは、私がより一層「生」を充実させるエネルギーになると共に、皆さまに更なる還元をしていく原動力となります。 サポートは私と皆さまの『エネルギーの循環』です😊