見出し画像

1日1日の無事に感謝(^人^)



1週間ほど発熱しておりました。
扁桃腺炎、、お薬飲んでも下がらないので、
出しきるまでは大変ですね😿
熱だけでなく色んなものを出しましたw

とはいえ私だけでなく、
5月中盤~後半にかけて体調不良の方が多いみたい😲

そして腎臓の大事さを感じてます!

背中の腰辺りで、沈黙してる腎。

もちろん肝臓も、見えにくいし気づきにくいから…
しっかり温めて、冷やさないでおこう!

さすったり、ツボのマッサージしたり、
解毒に朝晩、お白湯を飲むことを始めてます♨️


茹でた小豆にお湯をかけて、
スープみたいに飲んだりすると、
腎の回復、水分調整になります☺️


内臓の満ち度と、幸福感☆

内臓の弱った状態は"日常"ものからだから、気づきにくてね、弱ってると「幸福感」にも影響してるの。

弱るとエネルギー満ち度が全然違うから、
通常のメンタルや、疲れやすさが変わってくる。
これすごい大事なこと…!



体調不良に関しては、
ウクライナの劣化ウラン説もありますが
もちろん報道はないから、気になる場合はヤロー環境フォーミュラを飲むのもありです。


FES
ヤロー環境フォーミュラ


色んな意味で、
コロナやワクチン、地震も含めて、
多くの人が無意識レベルで相当疲れてると思うのね、時間差でくるものもあると思うから。

突発的なことが起こる場合も、
普段の、身体作りが大事ですね☆
猛~烈に実感しております(・´ω`・)




回復してきたのでおやつ💓
フライパンでリンゴ焼いて、
はちみつとシナモンかけるだけよん