見出し画像

マニラのポーカールーム事情 5ヶ月滞在

こんにちはみうらです。
https://twitter.com/miulpoker
今年の1月から5ヶ月ほどマニラでポーカーをやっていたので、カジノ紹介します。


ポーカールーム一覧

マスターズポーカー


ポーカー専用カジノ

私が一番長くいたポーカールーム
レートは25-50~100-200くらいまで大体夜の0時くらいから100-200-400になる
25-50から100まではマスターズポーカーの運営で、100-200からは韓国人オーナーのテーブルです。JPなし
100-200からはハウスプレイヤーもいますが、韓国人や中国人を中心としたプレイヤーが多く、美味しいときと不味いときの差がはげしいフィールドでした。

ちなみに300ペソまではフリーフードで食べれます


2ACEPOKER 旧GG

2ACEPOKERもポーカー専用カジノです
レートはマスターズと同じで25-50から100-200とプライベートテーブル
PLBADUGIとオマハMIXも立つ100-100や100-200 JPあり

こちらもハウスプレイヤーが50-100くらいから座っています
客層はマスターズと同じ感じで韓国人中国人をエクスプロイトできるかが重要
ちなみに飯は圧倒的に一番うまく100-100以上だと500ペソまで無料



REDDRAGONPOKER 

casino filipinoの三階にあるカジノです
こちらのレートは50-100一卓でゴールデンタイムで2卓~3卓テーブルが立ちます。(JP無し)
ハウスプレイヤーは3人程度いて、客層はフィリピン人と韓国中国人です
上記の2つとくらべるとフィリピン人が少し多めな感じになってます。

こちらのカジノは椅子がゲーミングチェアーでしかも8MAXでサクサク進んで、快適でした。
あとコンプもあり一時間100ペソポイントがつき、ご飯などに利用できます。


OKADA MANILA

オカダマニラのポーカールーム
25-50から200-400くらいまで立ってる JPあり
でかいだけあって観光客も多く、テーブルも美味しいって言ってる人がおおい、ハウスプレイヤーも見る感じいなく上のレート打つならここ一択なのかもしれない
ちなみに50-100以下のレートだとドリンク注文も全然きてくれないし、チップもわざわざカウンターまでいかないと買えないのでオススメしません

リゾートワールドマニラ

みんな大好きリゾワ 24時間打てるのはここだけ 
日本人専業が一番おおいカジノで50-100が6卓以上100-200が一卓って感じでした。JP有り
リゾワの特徴はレーキが安く5%ってところです。
あと周辺に安い家などもあって専業が一番多いって感じました。
とはいえ50-100までは空港から近く観光客も多いので50-100やるならここかレッドドラゴンがおすすめ


ハウスプレイヤーについて


カジノ以外のポーカールーム系はハウスプレイヤーが存在しますが、心配ありません
ただの数合わせなんで弱いですし、基本硬いプレイヤーが多くあんまり負けないプレイをしてくる人がほとんどです。
ちなみにハウスプレイヤーがいるおかげで、二卓目とかも立つのでウェイティングがすくなくプレイできるのがメリットです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?