見出し画像

ヒトスジノヒカリ

曇り空からようやく光が差してきた


久しぶりの曇り空は、雨より風より


黒く重い雲がいつまでも広がり続けて

一体いつになったら晴れるのか、


その兆しが感じられないことが何より怖かった


光が差し込んだとはいえ、


晴れ渡り、安心できるような太陽や青空、


鳥の鳴き声、柔らかな風を感じるまでには至っていない。


だけれど、


明けない夜はないように、


やまない雨もなく


永遠に暗黒でもない。


必ず、その奥にはたくさんの光がたちこめていて

その光りの存在を信じられさえすれば


重苦しい雲でさえ、たまには、


光の大切さを感じるために必要なことを知る


要するに


大丈夫、ってことなんだ。


多くのものに護られ赦され、ここにいる。


それは、雨でも晴れでも嵐でも、変わらないってことなんだ。


そして、どう生きようと望んでもいいってこと。


もっともっと、チカラを抜いて、


もっともっと、遠くから景色を楽しんで


それでも、私にしか見えない景色の世界に飛んでいい。


そしたら、そこには、


感謝しかないかもしれない。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?