見出し画像

本日の猫たち #172

我が家のキャットタワー(突っ張りタイプ)が現在、倒壊寸前です。
二本の支柱で天井と床を固定しているので、安定度には信頼をおいていたのですが、猫たちが大きくなり、興奮して飛びついたり、駆け上ったりしているうちに、少しずつ支柱が歪んできました。

放っておくとパーツがゆるむので定期的にメンテナンスしてはいたのですが、それでも「それそろ寿命かもしれない」と思う光景を目撃しました。

明らかに左に傾いている!


兄猫がいたく愛用している宇宙船。そこに兄猫が入るとキャットタワーがじわじわと左に傾いていくのです。


「僕の体重のせいにされていますか?
たったの5キロなんですけど?」


もちろん兄猫だけのせいではありません。

妹猫のしっぽにちょっかいだす兄猫


「呼んだ?」「………」


おそらくキャットタワー倒壊の危機をまねいたのは、いつも一緒にいる兄猫と妹猫の、仲の良さのせいではないかと。

「呼ばれたから来たよ」


一緒に宇宙船の中に入りたい妹猫
二匹の重みでどんどん左に傾くキャットタワー


「あ、やばい」
危険を察知して逃げる妹猫


この後、応急処置をしましたが、キャットタワーが倒壊するのは時間の問題。猫たちの身になにかあってはいけないので、なんとか修復できないか考えているところです。
(新しいキャットタワーを買ってもいいのですが、猫たちはこのタワーを気に入っているので、ひとまずDIY補修をします)

しかし子猫のときからいつもくっついて寝ていた、仲の良い兄猫と妹猫。
ついに「体重制限」という、二匹を引き裂く障害がやってきたかと。

兄猫を舐める妹猫

***

キャットタワー倒壊の危機感が皆無なのが我が家の兄猫。
応急処置後はまたゆったりとくつろいでいました。

「あっつー、今日も暑いな」


「暑くてもなんぼでも寝れる」


最後までご覧いただき、ありがとうございます。
暑い日が続きますので、どうかご自愛ください。


ありがとうございます。いただいたサポートは活動費と猫たちの幸せのために使わせていただきます。♥、コメントいただけると励みになります🐱