見出し画像

本日の猫たち #028

「本日の猫たち」を綴りはじめて、4週目が終了。
(1週間おきにトップ画像をかえています)
記事の内容も量もまちまち、お休みもあったりしますが、続けていけているということがうれしいです。いつも読んでくださる方、本当にありがとうございます。

十代、二十代の若い?ときは若さ特有の完璧主義があだをなし、完璧に立てた(と勝手に思い込んでいる)計画がうまくいかなかっただけで、自分を責めたり、やる気を失ったりしたこともありましたが、「がんばりすぎない」「義務化しない」「自然体」が、一番スムーズに、長続きするコツなのだなと。
「楽しいと思えないときは、無理をしない。さっさと休む」
そういう生き方は、猫たちを見ていて、すごく学ばされます。
感情や気分で動くなんて、一見ダメ人間っぽいですが、むしろ逆で自分をすごく大切にしているのではないかと。
「本日の猫たち」、いつまで続くか本人もわかりませんが、先のことは考えず、日々ゆるっと綴っていきたいなと思っています。

***

前置きが長くなりましたが、本日の猫たち。
今日も一同集まって仲良く休んでいます。

上から兄猫、妹猫、先住猫(高飛び込みスタイルで睡眠)


妹猫の避妊手術後の経過は良好で、我が家の三匹の中で一番元気に走りまわっています。
その妹猫なのですが、疲れ目のときに見ると、やたらおいしそうなのです。

手術後の妹猫(術後服)を見ると無性に「オムレツ」や「オムライス」が食べたくなりました。

疲れたときはオムライスに見えてしまう妹猫


そして術後服を必要としなくなった今は、トンカツにしか見えません。
(私の目が疲れすぎているのか)

油断するとトンカツに見えてしまう妹猫


避妊手術のときに剃った毛が完全に生えそろうまで2~3カ月かかるそうで、それまでトンカツ姿を楽しもうと思います。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺

ありがとうございます。いただいたサポートは活動費と猫たちの幸せのために使わせていただきます。♥、コメントいただけると励みになります🐱