見出し画像

本日の猫たち #211

本日、先住猫が見当たらなくてずっと探していました。

先住猫(むぎわら)
兄妹猫の母、姉のような存在です


妹猫(右)を舐める先住猫(左)


いつもは妹猫が見当たらないときに先住猫を探すのですが(妹猫は先住猫が大好きなので、かなりの確率で一緒にいる)、今日は妹猫とは別行動のようで、名前を呼んでも出てきません。

たぶんパトロールかソロ寝だと思ったので、そのままにしておきました。
(先住猫もたまには一人になりたいはず)
まあ、パトロールから戻ってきたらいつものように全員集合するかな? と思い、時間をおいて様子を見にいったのですが、やっぱり不在。いつも集合している場所には妹猫と兄猫しかいません。

椅子の上にいる兄猫と妹猫

!!!
どういうこと?

一瞬、「脱走」の二文字が脳裏をよぎりましたが、先住猫は脱走するような子ではありませんし(犬並に人間の教えを忠実に守る)、本日、家中の窓を閉めていたので、脱走できるような場所もなかったはずです。


おかしいなと思い、念のためもう一度先住猫の名前を呼びました。

すると、

あ”~


………という、か細い声が、兄猫と妹猫のいるところから。

「?」と思って様子を見守っていると、兄猫と妹猫の隙間からゆっくりゆっくりと先住猫が出てきました。

やっぱり一緒にいた三匹
(先住猫は妹猫にのられていました)


先住猫は「あ”~」(ここにいます~、重いよ~)と鳴きながら、首をぶるぶるとふるわせて無事脱出。ごはんを食べ終えると、「大変な目にあった」とばかりに、ととと、といなくなりました。

二つ前の「椅子の上にいる兄猫と妹猫」の写真を確認していただきたいのですが、その中にちゃんと先住猫はいました。

もしかすると家中探しまわっていたときから兄妹猫と一緒にいたのかもしれませんが、兄猫の体が大きすぎて、埋もれて見えなかった模様。
そして二匹にのられていたので、動きたくても動けなかったのでしょう。

なにはともあれ見つかってよかったです。
そしてなんだかんだで今日も三匹仲良く過ごし、平和な一日でした。

奥から妹猫、兄猫、先住猫


最後までご覧いただき、ありがとうございます。
気が向いたらまたのぞいてやってください。

ありがとうございます。いただいたサポートは活動費と猫たちの幸せのために使わせていただきます。♥、コメントいただけると励みになります🐱