3月に思うこと・その2

日差しの色が柔らかに感じる。

山笑う季節。

今年も大好きな3月がめぐってきた。

うれしい!

だって、暖かいんだもの!!


前の「3月に思うこと」から、丸2年・・・

なぜ、3月が好きなのか、色々考えたような・・・

今思うのは、4月生まれなので3月は母のお腹の中。

私は、母の胎内で音や声が聞こえていただろうし、色々感じていたと思う。

もうすぐ、楽しい人生のはじまりの期待 
ワクワク。

そして、未知の世界は、ちょっぴり不安 
ドキドキ。

だから、3月は毎年、ワクワク ドキドキ 月間なのだ。


この2年間、前から気になっていた2つの仕事を経験した。

すごく勉強になったけれど、タイミングをみて辞めた。

パートナーに続かないことを指摘されても、気にならない!

だって、やってみたかった仕事、経験できて満足だし。

2年前の3月は4月からの仕事は決まっていなくて、悶々とした。

今年は、早々、1月半ばに内定もらえた。

こんなに早く決まるなんて。

もうすぐ、始まる新しい仕事・・・ワクワク ドキドキ。

いくつになっても、

初めての仕事は緊張するなー

少し遠い職場・・・

通勤時間を上手く使いたいなー

いろいろ考えて、いろいろ思う。



今年は、外でまったりできるように、ガーデン計画を・・・

予定を少し変え、野菜の花にして、ビオトープも作ろうかなぁ?

苺、植えるの遅いかな?

土を触っていると、気持ちが落ち着く。

植物や樹木の世話は、時間を忘れるくらい好き。

ゆったり
楽しい・・・幸せの時間。


3月は、終わりのイメージがある。

終わりは、始まり。

3月は終わりであるけれど、始まりの前

つまり、始まりの予感の3月

ワクワクドキドキの3月は、ステキな3月。

いろいろ

大変なこと、心配なこと、モヤモヤすること

いーっぱいあるけれど

がんばれると思う、

大好きな3月にそう思う。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?