見出し画像

歌い手はグループを作ったほうが伸びるのか

こんにちはー!先日の記事読んでくれる人がいてとても嬉しがってるみっちゃです(笑)
読んでない人は読んでください!

いつも最初から宣伝してますね(笑)

この記事について

今回は僕が最近気になっていることについて書いてみることにしました。
それは......

歌い手ってグループ作ったほうが伸びるの⁉

ということです。まぁ、タイトルとそのまま同じですね。
実際に統計に基づいてこの記事を書いているわけではないので信憑性については皆無です(笑)あくまで僕が感じたことなどをまとめたりできたらなと思って書きましたのでくだらない記事読みたいなって思った人は読んでくれればと思います!

なぜこれを書こうと思ったかといいますとね...
最近グループ作る歌い手多くないですか?あとは、グループ作るから入ってくれる人募集してます!みたいなの。
いや、ほんと多くて!!MIXの勉強のためにTwitterでいろんな歌ってみたとか聞くためにタグで調べるんですよ。
そしたらやたらとグループ募集のツイートが多いんですよ(笑)
気になった人は調べてみるといいと思います。

まぁちょっと脱線しちゃったんですけども、僕の疑問としてはそんなになんでみんなグループ作りたがるんだろって思ったわけですよ。
ということで今回はグループを作って活動することのメリット、デメリット、あとはグループを組むことの危険性なども書いていきたいと思います。

グループを作って活動することのメリット

1、複数人の歌い手が集まって活動することで互いのリスナーに認知され伸びやすくなる
僕たち(私たち)はそういうのでグループ作ってるわけじゃねーから!って思われた方々には申し訳ないです。あくまで僕が考えたメリットですのでお気になさらず。
でも実際にこういう考えのもと本気で伸びたいって思っている人たちはいると思いますよ。少なくともそういう考えに対して否定的なわけではないのでご安心を。

あとで一部否定するかもしれん。

2、グループ内で違いを持たせることで自分の個性を際立たせることができる
これもありがちだと思います。担当の色で分けたり、声の違いを生かしていろいろなリスナーに聞いてもらえるようにだとか。この考えもとても理にかなっているかなと思いますね。

3、仲のいい人、歌の上手い人と一緒に活動していける
めっちゃ純粋で僕はこの考えが一番好きですね~(笑)
この人と一緒に活動したいって思える人ができたら本当に素晴らしいと思います。どうかみんなこれであってほしい....

ということでメリットでしたー!
次はデメリット行くぞ~!

グループを作って活動することのデメリット

1、自分のための時間がグループのための時間になってしまう
ちょっと分かりにくいですかね?
例えば今まで個人で活動してきた人がグループに入ったと仮定します。
個人で活動していた時であれば自分の歌いたい曲を録っていた時間がグループで歌う曲を録る時間になってしまうということです。この場合自分の歌いたい曲歌えないですよね。正直それだけで僕はデメリットになりえると思ってます。そんなんじゃデメリットにならねーよって思う人も多いかもしれません。しかし、これが録音に限った話じゃないとしたらどうでしょう。曲を決めるときも話し合い、歌詞割を決めるときも話し合い、配信をすり日や時間も話し合い、仮に配信する時間が決まったとしてその配信をするために自分の時間が取られていくわけじゃないですか。
楽しく活動できているなら別にいいかもしれないですけどその時間でもっとできることもあるよなという考えをしているので書かせていただきました。

2、誰かを待たないといけないことも....?
単純に僕が録音を終わらせるのに時間がかかってしまうからなんですけど、もし納期があってそれに間に合わなかった場合それだけで曲の完成って遅くなるじゃないですか。なんならグループ内の雰囲気も険悪になりますよね(笑)
まぁそもそもちゃんと期日守れよって話ですけど自分が納得いかない音源提出するのって抵抗あるじゃないですかー。ということでこれは僕がグループに入ったときに起こるであろうデメリットを書きました(笑)

3、グループから脱退者が出る
これはあるあるですよね。ほんとに多いと思います。理由は方向性が合わないだとか、メンバーと気が合わないとかいろいろあると思いますけど普通に良くないですよね。特別な事情があるなら別ですけどそうじゃない理由のほうが絶対多いでしょ。どういう神経してるんんだか。

4、LINEの交換
普通にこれは嫌だ。なんでLINEなん。ディスコードでいいやん。LINEなんてリアルで使ってんだから交換したくねーよって思うの僕だけですかね?

ということでデメリットでしたー!
最後のはほんとに意味わからんからそういうのが募集要項に書いてあったら真っ先に断るべきだと思う。

グループを組むことの危険性

これはさっきのデメリットと被るところも多いと思いますがこれからグループを組む方にはよく考えてもらいたいです。

先ほども書いた通りグループを作る歌い手が増えています。
おそらく中学生や高校生あたりがかなり増えてますね。
正直ここが問題なんですよ。特に中学生。礼儀や常識など知らないまま歌い手になる人が多い。そういう人とグループを組むと大変とかいう言葉で言い表せられないほどのことが待ってると思います。グループ解散するだけならまだしもアカウント消さなくちゃいけなくなるとか特定されるとかもうネットだけの問題じゃなくなる可能性すらありますよ。
皆さん気を付けてください。

そういう危険性を減らすためには?

初対面同士で組まない
そもそも知らない人とこれから活動一緒にやってくってリスクしかないと思いますよ。その人のこと何も知らないでグループ組んだ後に”これから受験なんで私活動できないです~”とか言われたらどうです??いや、お前何しにグループ入ったんってなるでしょ。あとはグループ組んだ後に録音方法がスマホだったりね。別にスマホがダメって言ってるわけじゃないんですけど、自分が機材持っててこれから頑張って活動しよー、グループに入って伸びていくぞーって思ってた時にそれカミングアウトされたらもう嫌になるでしょ。
こういうことは知っている人と組むのであれば発生しない問題なわけですよ。
だから初対面でグループ組むのやめようねって言ってるんです。

グループ作るのでメンバー募集してますってツイートに応募しないこと
これほんとよくいるやつね。特にみる宣伝文句が「これから一緒に本気で活動してくれる人募集してます!」とか「本気で歌い手目指してます!」とか。これもさっきと同じですけどだれかわからない人が本気でやってますって言っててもじゃあこの人なら安心だってならないと思います。これで長く持つグループはほんとすごいと思いますよ。

まとめ

今回は悪いところをかなり重点的に書きました。この記事を見て不快に思った人たちには申し訳なく思ってます。しかし個人でやるよりもグループでやるほうが伸びやすいんじゃねっていう安直な考えで動いてる人が多いことも事実だと思います。そういう考えの人たちに少し立ち止まって考えてもらいたいと思い書かせていただきました。
ここまで読んでいただきありがとうございました!おそらくブログは僕が書きたいことをただ書いていくだけになりそうです(笑)

MIX依頼などもお待ちしていますので気楽にご連絡ください!


あとがき

あとがきは僕のガチの素で書いていくのであまり読むのはお勧めしないです。ちゃんと言いましたからね。
ということでこの記事書いたんだけどどう??個人的には言いたいこと言えた感ないし、どうせこれからもグループは作られ消えていくんだろうなって思ってる。その消える理由がメンバーが問題だったのか、何かしらの理由で炎上しちゃうのかわからんけどそういうのまだまだ出てくると思うんよ。
あとは僕がフォローしてる人が言ってたんだけど「グループ自体が飽和してきてるからどこかに違いを持たせないといけない」って。ほんとその通りで大手のグループに似てるとかいうグループが増えてきてグループでやっててもしばらくしたら「個人で活動していきます。グループは抜けます。ついてきたい人だけついてきてください。後悔はさせません」とかいう人増えてくるよ。知らんけど。
あ~違う、そういうことを愚痴りたいんじゃないんよ。グループ募集の話よ。あの専属MIX師募集とか専属絵師募集とかなんなの。そこも意味わからんし、学生なので無償でお願いしますとか書いてるの見るとほんとこいつらどういう神経してんのって思わざるを得ない。
そもそも本気でやりたいなら自分で歌い手探して一緒に活動してくださいとかこの人にどうしてもMIXしてもらいたいから交渉するとかそういうもんじゃないの?結局お金かからなければだれでもいいっていうスタンスが気に入らんってことがめっちゃ言いたかった。以上!
けなしまくって悪かった!僕の個人的な意見であり愚痴であるから噛みつきに来ないでくれ。

画像1

みっちゃ
Twitter: @mittya490
HP: https://minenico490.wixsite.com/mittyanomixya

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?