マガジンのカバー画像

学校では教えてくれなかったExcelの授業

26
Excelマスターになりませんか?学校では教えてくれなかったExcelのことを基礎からていねいにお教えします。更新は土曜日。すべて無料公開。現役システムエンジニアが実戦で培ったノ…
運営しているクリエイター

#勉強

#28 令和の時代にExcelを学ぶメリット3選

はるゆきさんのVoicyに出演させていただきました。 その中で『令和の時代にExcelを学ぶメリット3選』を話しています。 次の3つです。 その1:タイパが良くなる その2:手際が良くなる その3:頭が良くなる 改めて言語化し、noteにまとめます。 参考になれば幸いです。 その1:タイパが良くなるタイパとは「タイムパフォーマンス」の略です。タイムパフォーマンスがよい働き方、すなわち、時間効率の良い働き方、考え方が身に付きます。 なぜか? 数字に強くなり、数字

#2 Excelの基本構造は①番地②データ③表示形式④書式の4つ

突然ですがExcelは得意でしょうか?苦手意識がある人はExcelの基本構造を理解できていないかもしれません。この投稿を読んでサクッと勉強しちゃいましょう。Excelの基礎知識が身につくはずです。3分ほどで読み終わります。 さっそく結論です。Excelは①番地、②データ、③表示形式、④書式の4階層で構成されています。 前半は4つの要素を解説します。後半はExcelを理解する上で欠かせない、本質的なことをお話します。ぜひ最後までお読みください。 Excelを構成する4つの

#1 なぜ、エクセルは『ムズカシイ』と感じるのか?

先日、以下のツイートを投稿したところ、多くの反響がありました。 いいね177に対して117名の方にフォローいただき、関心の高さがうかがえます。改めて「Excelは難しい印象を持たれている」と感じました。 なぜ、Excelはムズカシイと感じるのか?どうすればExcelに自信が持てるのか?週1回の頻度で、わたしなりの知見をまとめてみます。ぜんぶ無料で公開します。気軽にフォローしてください。 noteを定期購読したら手に入るものExcelはたくさんの書籍、YouTube動画が