見出し画像

【6/24-6/30】生成AI活用事例/研究開発-Weeklyまとめ

今週のAIに関する活用事例や研究開発の備忘録記事です。

活用事例

・日立、生成AIでシステム開発効率を3割向上を目指す


・AIによる多言語ユーザーヒアリングサービス、Outset.aiが登場


・AIによる多言語ユーザーインタビューサービスの提供開始


・トヨタの米研究所、ジェネレーティブAI活用の車両設計ツールを公開——デザイナー⇄エンジニアの設計戻しを軽減


・AiHUBのHPにてTV出演・イベント登壇情報を公開


・AIによる音声通話・チャットアプリ「Airfriend」がApp Storeで公開


・Figma AIでデザインスキル向上へ


・デジタル庁のデータ分析基盤「sukuna」について


・AIアシスタント開発のMerlyn Mind、教育現場に特化したLLMをローンチ——幻覚の発生頻度は、汎用LLMの6分の1に


・Wonder Dynamicsにより


・マイクロソフト、神戸にAI・IoT開発支援拠点を新設
米マイクロソフト AI・IoT開発支援拠点「AI Co-Innovation Labs」神戸商工貿易センタービルに新設


・四季報AIの開発が開始


・デジ庁が400点超の無料イラスト素材を配布、商用利用OK


・UnityがAIを活用した開発プラットフォームのクローズドβを開始


・ UnityがAIを活用した新プラットフォーム「Unity Muse」と「Unity Sentis」を発表
「Unity Muse」:制作中にAIがアシストしてくれる拡張プラットフォーム
「Unity Sentis」:リアルタイム3DエンジンにAIモデルを組み込むための、クロスプラットフォーム・ソリューション


・Snowflakeが非構造化情報を活用するためのLLMツール「Document AI」をローンチ


・ AIコーチングプラットフォームZenarateが1500万ドルを調達
-カスタマーサービスのためのシミュレーション・トレーニング
-AIコーチと連携し、口調やソフトスキルに関するフィードバックを受け、必要に応じて提案を行う


・新しいテキストブラウザ操作自動化ツールのアルファ版がリリース
また新しいテキストブラウザ操作自動化ツール
しかもアルファ版を使える
(ただ、依頼してもひたすらwait状態)
https://chrome.google.com/webstore/detail/hyperwrite-ai-writing-


・ ハーバード大学、AIを活用した個別指導の授業を実施
今年ハーバード大学でコンピューターサイエンスの初心者向けの授業ではAIを活用している。
AIを活用して自分のコードにバグがあるのを見つけてもらったり、エラーメッセージの説明、個々の質問を答えられる。
目的としてはAIによって先生と生徒の割合を1対1にすること。


・AI SNSアプリ「Airfriend」でAIと音声チャット体験


・ AIと音声通話が可能なアプリ「Airfriend」がリリース


・ Andrew先生のDeepLearning.AIにAWSのインストラクターが追加講座を提供


・ AIによるバーチャル新宿をFortnite上で再現し、ゲーム化する試み


・ ハーバード大学、AIを活用した個別指導の授業を実施


・ Typeface、10億ドルの評価額で1億ドルを調達し、ブランド向けに生成AIを提供
ブランド向けに生成AIを構築するTypeface、10億ドルの評価額で1億ドルを調達
-AIを使ってコンテンツを学習し、ブランドの声やスタイルに合わせてパーソナライズ
-既存のアプリやシステムに統合できるように設計されたテンプレートとワークフローを提供
など


・ ゲーム内での生活をシミュレーションするAI


・Twitterユーザーが最新の投稿について述べる


・ AIサービス「Wonder Dynamics」がウェイトリストなしで利用可能に!


・ Shopifyが商品撮影のためのレコメンドシステムの特許申請を出す


・BingがAI生成の購入ガイドを提供
Bingが、ユーザーが商品を検索する際にAI生成購入ガイドを提供
-同じカテゴリの製品間の比較を提供
-AIが生成した概要と関連製品のリストを見れる
-また、Bingチャットにレビュー要約機能を追加


・生成AI活用検討は企業の6割 大企業ほど活用進む 注目度はChatGPTがダントツ


・AIエージェントの活用方法



研究開発

・高出力モデルUnlimited ReplicantがNAIリークモデルの代替として公開


・rinna Researchの沢田慶氏、NVIDIA AI Day 2023 Summerで日本語事前学習モデルの公開とAIキャラクターの作成事例を発表


・音声合成技術学習ツール「Latopia」にvitsとdiffusion-svcが追加


・Scott Aaronson氏、OpenAIでAIアライメント・AIセーフティの数理化研究を進める


・Orcaが13BのOSS言語モデルをリリース、ChatGPTに匹敵する性能を発揮


・Microsoft Azureが「Add your data」機能を発表、GPT-3.5やGPT-4を手元のデータに適用可能に


・DragGANのソースコードがオープンソースで公開
DragGANアルゴリズムに関連するコードは、CC-BY-NCの下でライセンス


・OpenAIのLLM Agentに関する解説資料が公開


・ToT(Tree of Thought)を使った言語モデルが複数の推論経路を考慮して問題を解決する


・スクエニ・三宅陽一郎氏が語る「第3次AIブーム」の現状


・OpenAI、ChatGPTを仕事用AIアシスタントに進化させる計画を発表


・Googleの次世代AI「Gemini」はGPT-4を超える性能を目指す


・欧州議会がAI法を可決、5つの規制を導入


・テンセント、大規模言語モデル開発状況を初公開 「MaaS」で業界特化型に重点


・ MobileSAMの高速化に成功、処理時間を大幅に短縮
SAMの高速化版のMobileSAM
全体で456ms->12ms
huggingface: https://huggingface.co/papers/2306.14289…
github: https://github.com/ChaoningZhang/MobileSAM…


・ ChatGPTのバイアスに関する論文の分析結果


・ 文章から論文の図を生成するAIの研究が進展中


・CVPR 2023の速報PDFを公開


・Zeroscopeテキスト動画生成がhuggingface Spaceで利用可能に


・音声認識大手iFLYTEKの大規模言語モデル、中国語対応でChatGPT超え目前


・セールスフォースが、1.5兆トークンを8000配列長で学習したXGen-7B を発表
-MPT、Falcon、LLaMA、OpenLLaMAと比較して、テキストとコードのタスクで同等、あるいはより良い精度
ブログ: http://blog.salesforceairesearch.com/xgen/
github: https://github.com/salesforce/xgen


・ BrainGPTプロジェクトが開始され、神経科学研究をサポートする大規模言語モデルが登場


・LAIONがマルチモーダルモデルOpenFlamingo V2を発表
-30億、40億、90億にまたがる5つの学習済みモデルをリリース
github: https://github.com/mlfoundations/open_flamingo…
デモ: https://huggingface.co/spaces/openflamingo/OpenFlamingo…
ブログ: https://laion.ai/blog/open-flamingo-v2/…


・ AI業界のチャットUIの課題と改善の可能性


・ ゲームエンジンが自己学習する未来


・Flan Collectionのデータセットとコードの特徴


・ Megatron-DeepSpeedを使用した大規模言語モデルの作成方法


・ CPU上でのTransformerベースのモデル高速化のための効率的なソフトウェアアクセラレータとツール
CPU上のTransformerベースの言語モデルのための効率的なスパース推論ソフトウェアアクセラレータ
論文: https://huggingface.co/papers/2306.16601…  
インテルプラットフォーム上でTransformerベースのモデルを高速化するツール
githu: https://github.com/intel/intel-extension-for-transformers…


・CSM AIがAny Image to 3D をリリース
かなり綺麗
ブログ: https://csm.ai/any-image-to-3d
会社: https://csm.ai


・人工物の質量が生物の質量を上回る時代が近づいている


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?