見出し画像

ファッションとSDGs

今回の展示会「THAT'S FASHION WEEKEND SPRING EXHIBITION 2022」も明日月曜日までとなりました。

4月5日のオープニングイベントから始まり、タレントの方々の来店イベントなど、長いようであっという間の2週間でした。

オープニングイベントでは4部制のトークショーとアップサイクルアワード授賞式を行いました。

トークショー1部にはいつもお世話になりまくっている村上要WWDJAPAN編集長にご登壇頂き、慶應義塾大学、文化学園大学、杉野服飾大学の学生と"Z世代が考えるサステナブルファッション"をテーマにトークセッション。

2部は井上尚子ソトコト副編集長と藤井かんなエストネーションウィメンズディレクターによる"ファッションとSDGs"。

3部は井口昌弥ユニバーサルミュージック執行役員に登壇頂き"ファッションと音楽"の関連性について。

4部はテラスハウスに出演後、CanCam専属モデルで活躍中の小室安未さんに登壇頂き"なぜファッションブランドを始めたのか"について話してもらいました。

元モーニング娘。の矢口真里さんにもご来場頂き、嬉しかった✨

その後、31校から79名のファッションを学ぶ大学生が参加してくれたアップサイクルプロジェクトの授賞式を開催。

エストネーション賞、東急プラザ賞、マイナビ学生の窓口賞、ソトコト賞、THAT'S FASHION  WEEKEND賞の5つの企業賞を学生に授賞しました。

学生達って実際こういうプロジェクトに関わって喜んでるのかな?とドキドキしながらイベント後に、「どうだった?」と聞いてまわると「またやりたい!」「また機会を作ってほしい!」と言ってくれた学生の笑顔を見て、この活動は継続して行こうと思いました。

昨日は人気YouTuberこばしり。さんの来店イベントでした。こばしり。さん凄い人気ですね。入場規制かかるほど大盛況でした。

明日で一旦終わるけど、また秋に向けてすぐスタートします。
今秋の合同ファミリーセールでは昨年よりかなり規模感が大きくなり、ワクワクするようなコラボレーションもたくさん発表できそうです✨

皆様にドキドキワクワクしてもらえるよう頑張っていきますので、今後とも何卒よろしくお願い致します‼️

このイベントでは関わってくれるスタッフを募集しています!経験がなくても何でもします!と気合いの入っている方、大歓迎ですので連絡お待ちしてます!!!
#thatsfashionweekend

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?