見出し画像

子ども安全ボランティア講習会

こんにちは!筆頭副会長です。昨日は「子ども安全ボランティア講習会」に役員1名と参加してきました。名古屋市内全校のPTA役員2人が参加して、教育委員会主催のもと、愛知県警の方に教えていただくというものです。前半は「連れ去り防止対策」後半は「護身術」を習いました。

連れ去り防止で大事なのは、「不審者は見た目ではわからない」ということ。そして、連れ去られそうになったら大声をあげて20m走ったり、地面にお尻をついてバタバタ暴れるということなど。実践も交えながらやり、私も不審者役の役員Sさんに声をかけられて「助けてー!」と叫びながら20メートル逃げました。

護身術では、腕を掴まれた時に手を抜く方法から、なんと首を絞められた時の動きまで!こちらも、役員Sさんとお互いに不審者になりあって、技を練習してきました。護身術、興味はあったけれどやるのは初めてで、なかなかない貴重な機会になりました!

家に帰って子どもたちにも話したら、学校でも講習を受けていたようで、対応の仕方をよく知っていました。私たち大人もこんな機会に学んでいきたいですね。

楽しく学べる良い講習だったので、来年度は役員と限定せず、希望者を募って参加してもらっても良いのではないかなと思っています!無料で大人が学べる機会がPTAにはたくさんあるのでぜひ活用してくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?