見出し画像

アマノトーク 66

 こんにちは、甘野充です。

 小説の執筆は、書いては読み返し、修正し、読み返し、の連続です。
 何度も何度も読み返し、何度も何度も書き直します。
 そんな作業が習慣化しているので、人の書いたものも、ついつい気になってしまいます。
 ああ、ここは違う。この表現はこうした方がいい、などと思ってしまうのです。大きなお世話だと思われてしまいますね。
 これが素人の書いたものならいいのですが、一流作家の本を読んだときもあるのです。
 何様なんだよ、ですよね。

 プロの書いた文章は素晴らしい。それは素晴らしいのですよ。
 だけど良いか悪いかと好きか嫌いかは別なのです。
 そう、好みの問題なのです。
 人には好みというものがあるのです。

 長い。この部分いらない。
 いや、ここはもっと深掘りして欲しい。
 いや、この展開はちょっと。
 セリフ回しがどうも。
 クセが強すぎ。

 好みということで言うと、僕の小説は完璧なのです。
 僕が100パーセント満足できるものになっているからです。(実際は時間的な都合もあり80パーセント程度)
 ともかく、僕は僕が好きなものを書いています。

 僕はメンバーシップ限定で「あにゅ」というマガジンを以前に作りました。


 メンバーの方が書いたショートショートを僕が僕の世界観で書き直すリミックス版小説です。
 僕の感覚、僕の文書表現、に寄せたまったく違った小説になります。
 作品としては別物になりますが、別バージョンがあっても面白いんじゃないかな、と思います。

 もしもメンバー以外の方でリミックスをご希望される方がいましたらコメント欄に書いてください。
 今後、メンバーに限らず募集してみたいと思います。
 メンバーシップでは掲示板を利用して相談しながら完成させる方法を取っていて、完成した小説はメンバーのnoteで公開して僕のマガジンに追加する方法を取っていますが、メンバー以外の方の場合は僕が勝手に書き直して僕のnoteで公開させていただきたいと思います。コメント欄に意見を書いていただければ、修正もできると思います。
 もちろんオリジナル版の紹介とリミックス版であることの記述はしたいと思います。
 僕の小説の感じが気に入っていただいている方は、是非ともコメント欄で申請してください。


 今日はそんな感じです。
 それではまた。

もしも僕の小説が気に入ってくれたのなら、サポートをお願いします。 更なる創作へのエネルギーとさせていただきます。