見出し画像

2023/12/4見た勝覚マントで勝覚した夢

夢)
断片

長い

ネイビー?のフードマントを着た人が
ずっと出てくる

このマントがあると安心

分析)
どこかで仕事してきたと思われ

フードマントの人は盾の役割

マントやフードは
誰も出来ないようなことができる
隠された秘密の力を象徴している

ネイビー(紺)は信頼の象徴
また勝利を勝ち取る暗示



毎朝その日のメッセージを
タロットやオラクルカードで
導いているのだが

今朝のカードが怖くて
意味を調べたとき謎のサブイボというのが
止まらなかった

絵は蛇に絡め取られた二枚舌の政治家
その手には更に詭弁の仮面を持っている

「そこに本当の顔はない」
という意味だった

今朝は夢がうろ覚えだったので
(一体何のこと……!??)
と一瞬狼狽えた

今日道すがら出会う人は皆
本当の自分を生きていない人
ばかりなのだろうか

その場合どう対応すればいいんだろうか
などと数秒の内に色々考えた

考えても分からなかったので一旦離れた

すると夢のことを思い出した

目覚めたと同時に
内容は全て抜けてしまっていた

残っているのは全体的にブルーな景色と
ネイビーのフードマントの人

彼女?が場面場面に到着して
とにかく安心ということだけだった

その人の背中をやたら見たことは覚えている

今日は特攻隊員でなく
サポーターのポジションだったんだな

現場は一筋縄で行かないものだったっぽい

何か特殊な布石がないと
危険な状況だったと思う

布石はネイビーのフードマントだ

うちの界隈はこういった
特殊能力的なものは極力使わないんだと思う

このパーカーみたいなものさえあれば
どんな仕事も一発な気がするが
いろいろ鑑みて
そういうことはしないんだと思う


二枚舌な上に更に詭弁を上塗りする環境
と聞くと
中国の商売人を思い出す

それからカードにもあった政治家

どちらにしろきな臭さが拭えない

青の背景ということで
暗い青は
無理に自分の感情を抑え込む様を表す

あそこでは誰も本音で生きてない

カードと重なる

具体的な状況は全く覚えていないので
これ以上何も言えないけれど

とりあえずいろんな攻防があれど
結局こちら側の勝覚ということで

あとのカードには
「重荷を降ろして」
「もう幻想は晴れている」
「傷ついた自分も愛して」
「高い視野を取り戻そう」

かなり視野の狭まる低次元さ
暗鬱で窮屈
殺伐とした場所にいたと思われ

ちゃんと振り返らないと
目が覚めたあと
3次元の暗示と錯覚してしまうので
注意

前からこのことには気づいていたのに

夢を忘れるってちょっとリスキーだわ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?