見出し画像

2023/3/2昼見た公衆トイレが使えない上水浸しの夢を分析する

昼夢)
断片

薄ピンクが基調の
大量の便器が一室に並んでいる
公衆トイレに入るが
また使用中だったりしてどこも使えない

中にいる掃除係みたいな人に
「ほらそこあいてるよ。子供用の」
と半分鼻で笑いながら案内された所も
子供用のおまるを子馬にしたような
形をしていて使い方が今ひとつ謎

気がついたら室内全体が
ぬるま湯で満ちていて
「何してるの、皆下行ってるよ、
早く行きな」
と言われはっとして周りを見渡したら
人がほとんど残っていない

でも潜っても多分底はお湯だと思う
試しに潜るとさっきいた人々が既に
底の室内に居る様子
しかし湯で満ちているようなので行けない

おかしいなと思ってまた
潜るがやっぱり水の底なので怖くて諦める

分析)
日頃人間関係できれいにしたいことがあり
リラックスできていない暗示

基本的に運気は上昇中であり好調だが
少し疲れが溜まっており
ストレスを抱えている状態

それが高じて体調を崩しかねないので注意

発散場所はたくさんあるので
落ち着いて対処すると良い

積極的な行動が人生を大きく変える
身内との関係で悩まされる暗示なので
関係を見直すこと

現状ストレスを感じているため
落ち着いた行動が困難だが
まだ隠された才能があるので
よく見極めること


また大量の壁のないタイプの
トイレが出てきた

トイレが頻繁に出てくるのは恐らく
一つ一つ浄化が進んでおり
運気が上昇している暗示

これを知らないでいると
また同じ夢を見たと思い落胆する

起床後多少落胆した

恐らく母のことで
また悩みが増えたのだと思う

焦らないようにと暗示が出ている
身内に足を引っ張られているような
状態だが
これは前進したから気づけたこと

水面下にまだ見ぬ潜在能力が存在するので
それを使えば
今回の件は解決できそうだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?