見出し画像

2023/11/22見た人間関係清算の過程で見たトラウマが再燃するブツの夢

夢)
断片

お笑い芸人の卵の
コントに出る手伝いをする

その男性と同級生女子と3人で
白くて広い廊下を歩いているときに
細いたくさんの枝が付いた木が
絡まっている枝を見つける

「なんだか人みたい」と盛り上がる

わたしは
「人を踏み台にしてのし上がる人みたい」
と言う

分析)
あの世での仕事
対人運の整理

ストレスを抱えているが
楽しみに転換され
異性との関係性が良好になる

次々と新しい段階に進んでいる

その過程で
誰かの妨害により妨げられた
夢と才能を見る



最後が不穏

また例の回収行脚を思い出す


どこか分からない土手のある屋外と
広大な学校のような場所にいたことは
覚えている

たくさんの人がいて
たくさんの関わりを持ち
なんやかんややっていた

ひとつひとつ覚えていない

大して気分の良いものではなかった
忙しないと言う言葉が当てはまるだろうか

必要に駆られて
何かの作業をしていたと見て良いと思う

アセンション組のカルマ清算は
時によりえげつないみたいなので


あの枝は放置だった

廊下脇の窓際に立てかけられており
まるで記念に
けれど特定の場所も必要な施しもない
一種の芸術として
敢えて人目に触れる所に置かれていた様な

まるで宿木(ヤドリギ)に
絡め取られたかのようなこの枝
(眠った才能)は
このままいけば
わたしの手元に戻ってこない様子

ただ置かれた場所が
風通しの良い窓際ということと
人通りの多い廊下ということから

この事実が公の元に晒される
という暗示が込められてる感

(ボソ
裏陰陽師の方ご愁傷様です


デクラス(情報開示)ですね


今朝引いたメッセージカードは

「ひとつの冬の終わり」
「妥協せず進みなさい」
「全てはこの瞬間のための布石だった」


少し前ソーシャルゲーム内で提供される
おみくじランチに付いてきたおみくじに
「後悔するべからず
後悔したことを後悔するべからず
後悔したことを後悔したことを
後悔するべからず」とあった

その日
ニュースアプリで
金のラオウ(北斗の拳)像を見た

「我が人生に一片の悔いなし!」
とあった


旅をすると慣れるまで後悔を繰り返す

昨日別のゲームの登場人物が言っていた

わたしは過去の物事について
他人を基準に考え
これで本当に良かったのか
答えの出ない疑問を繰り返していたと思う


雲の様に掴めないモヤの中で
確かな
「All OK !」
の声が響いている

今朝のカードは
「両極を受けて
次の段階へ進みましょう」
とも書かれていた

相変わらず夢分析の旅は続くのである

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?