見出し画像

”驚き、最小の法則”のススメ

教室でも,職場でも。先出しルールは大事です。

佐渡インクルーシブ教育プロジェクト:村田 圭 様noteより引用

こんにちは!
良い考え方!と思いまして、引用させて頂きます🙇

付箋のストレートなメッセージにとても共感しました。
私も、同じこと感じたことがあります😂

基本的にルールブック(グループでの守ってほしいこと)を最初に聞いたら、あとはゴーイングマイウェイに私が動いてしまうことが多く。。

例えば、職場でイヤホンで音楽聴くのは禁止と言われていなかったので、
イヤホンを使っていましたら、上司に”イヤホン禁止だから!”と怒られました。。※実例

私の内心:(いや、知らんがな、、) と思いました。

ルールなら従うけど、先に言っておいて欲しかった、
と思った記憶が蘇りました。

村田さんと同様の考え方で、結城さんのブログを引用します。

仕事上、あるいは人間関係上でトラブルを減らすポイントは何でしょう。 私はその答え(の一つ)を知っています。 それを一言で言えば、 驚き、最小の法則 となります。

プログラマの心の健康 結城 様より引用

私が人にルールを伝えるとき、なるべく最初に全て言うこと、改訂があったら都度説明すること、ルールは明文化して、いつでも誰でも職場の見える場所に置いておくこと、ルールにないけど困る動きをされたら相談と言う形で、その行動はちょっと、、と控えめに伝えて改善案を出すこと、を意識しています。

また、重要な情報ほど先に伝える、も意識しています。

人に強制はできないのですが、私もそうしたいなあと思いました!