見出し画像

マールコウサカさんの”これからのスモールブランドに必要なこと”に参加しました

私は何をすればいいかわからなくなってしまった期間を長く過ごした。
心が痛くて体がだるい横になってうぬうぬ唸って過ぎていく日々、こんな時だからすごいものが作れるんじゃない?と言われたがそんなことはあるわけがない。
時々、頑張って行動を起こすも経験不足、手際と感覚の悪さでしょぼんとなることを繰り返している。(もちろん嬉しいことや有難いことも沢山あるよ)
作るのは無茶苦茶楽しい!!だけどすぐパワーが切れて続けられない。

時が経つのは早くて私は真のアラサーになった。今更企画職で雇ってくれるアパレルなんてないだろうしそもそも社会人として必要なものがなさすぎる。だけど夢は捨てきれず。

先日、マールコウサカさんの”これからのスモールブランドに必要なこと”に参加しました。

marl kousaka Instagram

マールコウサカさんは「健康的な消費のために」をコンセプトに日本の職人さんととっても可愛い服を作っているすごい方で、
服だけではなく繊密で様々な角度からの発信は私のアパレルに対する考え方が変わった。

マールコウサカさんとタッグを組まれている株式会社ステイト・オブ・マインドさんのオリジナルブランドが10着から始められるサービス【teshioni】
必要なものは、

・すごく強いコンセプト
・デザインイメージ
・フォロワーなどに最低10着なら販売できるという自信

私なんか…とビビりつつ何かがみつかるかもしれないと申し込み、運良く行けることに!

結果、本当に行ってよかった。受けた刺激がしばらくふわふわ〜。
このようなサービスを利用出来たらどんなに楽しいだろう、すてきだろう。
だから私は一歩一歩少しずつでも進むことにした。レベルアップしたい。
始めるのは簡単、続けることはとても難しい。
どこまでも続けられるために、コンセプトを伝えられるようにまとめて、好きを固めて、誰かの心に刺さりたい。
課題はたくさんだけれどやっぱり私は服が好きだ、わくわくしたい。

このような機会を与えてくださった皆さま、本当にありがとうございました!【teshioni】必ず…!

#マールコウサカ さん #teshioni

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?