見出し画像

【統率者】軽脚先生に捧ぐ【白単安価】

みんな大好き!《漆月魁渡/Kaito Shizuki(NEO)》の先生こと,《皇の声、軽脚/Light-Paws, Emperor's Voice(NEO)》。今回は軽脚先生の魅力を広く伝えるために筆を取りました。よろしければ最後までお付き合いくださいませ。


軽脚先生の紹介


早速ですが,軽脚先生はこんな御方です。

メリット天狐盛り お狐さま 

伝説のクリーチャー — 狐(Fox) アドバイザー(Advisor)
オーラ(Aura)1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがそれを唱えていた場合、あなたは「あなたのライブラリーから、あなたがコントロールしているすべてのオーラと異なる名前を持ち、マナ総量がそのオーラのマナ総量以下であるオーラ・カード1枚を探し、皇の声、軽脚につけた状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
2/2

http://mtgwiki.com/wiki/%E7%9A%87%E3%81%AE%E5%A3%B0%E3%80%81%E8%BB%BD%E8%84%9A/Light-Paws,_Emperor%27s_Voice


2マナという非常に軽量なクリーチャーでありながら,オーラ呪文を唱えて戦場に出る度に,そのオーラ以下のMVのオーラをデッキから探して軽脚先生につけることのできる,「デッキの内部から特定のカードをサーチする」効果と「オーラのマナコストを支払わずに戦場に出す」というパワフルな能力を2種類も併せ持つ非常に強力なクリーチャーです。基本的にオーラ呪文を唱えることで軽脚先生にデッキから好きなエンチャントをつけていくことで,軽脚先生を超級生命体に進化させて,準備が整いそうな対戦相手から順に統率者ダメージで倒していくことになります。

47/47 二段攻撃警戒絆魂破壊不能プロテクション(クリーチャー,青黒赤緑)

ちなみに,このような特定のクリーチャーをオーラや装備品で強化して,対戦相手を戦闘で倒すことを目指すアーキタイプは,俗にVoltron※1と呼ばれていますね。日本人はオーラバトラー※2と呼んだりすることもありますね。みんなロボット大好きなんだね!オタクくんってこういうの好きなんでしょ?あーしにも今度いろいろ教えてねー(幻覚)

お好きな方をどうぞ! ってゴライオンだこれー!!!

※1 ゴライオンとダイラガーXVをアメリカでミックスしたシリーズ。現地では社会現象を巻き起こすほどの人気シリーズとなった。アメリカでスーパーロボットといえばこれ! 日本だとガオガイガーですかねー(炎上)
※2 富野由悠季御大将が総監督を務める「聖騎士ダンバイン」に登場するオーラマシンの一種。オーラ力によって稼働する。

しかも,イラストがめちゃくちゃ良い。(力説)
通常版のイラストはRANDY VANGAS先生による,軽脚先生の荘厳かつ妖艶な立ち姿により,畏怖すら感じるお姿を拝見することができます。(なんでこんなに荘厳なジャパニーズ妖狐を表現できるんだ……?)

https://twitter.com/VargasNi/status/1488566921863835664 より引用


そして,淡光フレーム版のイラストはにじまあるく先生による,国産TCGに慣れ親しんだ感性に染み渡る至高の逸品です。私の性癖にど真ん中にバチコリヒットしました。モフモフケモケモ,和服美人。やめてくれ軽脚先生。先生の御姿は俺に効く……先生のモフモフが俺を狂わせる……
あ,にじまあるく先生,サインお願いさせていただきますので,その節はどうぞよしなにお願い申し上げます。

https://twitter.com/nijimaarc/status/1494508679881965568/photo/1  より引用

通常版が静の軽脚先生だとすると,淡光フレーム版は動の軽脚先生といったところでしょうか。どちらのイラストも甲乙つけがたいので,私は気分で使い分けます。
あ,淡光フレーム版の軽脚先生のこと,八雲紫に似てるなって思ったそこのアナタ。最近の若い子は東方ネタ通じないからうかつに発言しないほうがいいっすよ。
私も腐乱ゾンビトークンを「フランちゃんなのかー」とかいいながら出してたら,心底気味悪がられました。まだ加齢臭しないもん。

軽脚先生の強み


軽脚先生の強さは
・「オーラサーチによる逆転が難しい盤面構築」
・「オーラサーチによる高打点からのワンショットキル」

の両方になります。白が擁する豊富なエンチャント・オーラから,都度最適なものをサーチして相手より1歩早くゲームを有料にすることができます。
この強さの本質としては,cEDHの一線級で活躍するウィノータに近いと理解していただければと思います。
それぞれの強みを簡単に解説していきます。

・「オーラサーチによる逆転が難しい盤面構築」

白のオーラには,プロテクションを付与する軽量なエンチャント・オーラが数多く存在しています。各色のプロテクションを付与するカードは単色,白の対抗色,白の有効色,選んだ色など多岐にわたって存在しています。

色のプロテクションを付与するオーラ

また,プロテクション(クリーチャー)といった,オーラをエンチャントできていれば戦闘を一方的に押し付けられるようになります。

戦闘を拒否するオーラ

プロテクション自体が強いキーワード能力であり,軽脚先生のサーチ効果で有効なプロテクションを軽脚先生に付与することで,Voltron戦術を取るときの致命的な弱点である「強化していたクリーチャーがいなくなってイチからやりなおし」を防ぐことができるようになります。

さらには,破壊不能や疑似フェイズアウト,死んでしまったあとに復活といった様々な妨害を避けるオーラがありますので,それらのオーラをつけることで対戦相手の妨害をものともせずに軽脚先生と功夫を積むことが可能です。

全力で軽脚先生をお護りするんだ!

特に白と緑を取っていない,エンチャント破壊が非常に苦手な統率者を使う対戦相手からすると,ほぼ詰み!という盤面を作り出すことができます。
特に《機を見た護法/Timely Ward(CMR)》と《最下層民/Pariah(CN2)》は,どちらかを引くともう一方も一緒にサーチすることが可能で,この状況だと火力ではプレイヤーも軽脚先生も死ななくなり,この局面を返せるカードがないと詰みです。いや最下層民ってそういうことじゃねぇから!

軽脚先生が御身を呈して最下層民である筆者を守ってくださる図

・「オーラサーチによる高打点からのワンショットキル」

オーラには,それぞれエンチャント(など)の枚数分の+修正を与える一撃必殺級のものが何種類かあります。

一撃必殺!軽脚先生!

《天上の鎧/Ethereal Armor(TSR)》や《きらきらするすべて/All That Glitters(ELD)》は大変有名なので割愛しますが,《万戦の幻霊/Eidolon of Countless Battles(BNG)》や《賢人の夢想/Sage's Reverie(FRF)》はご存じない方も多いのではないでしょうか。

軽脚先生についてるとオーラ+1の修正

授与コストで唱えると自分の戦場にいるクリーチャーとオーラの合計の修正値を与えることができます。
さらに,軽脚先生に《熟達した戦い/Battle Mastery(M15)》をつけることができます。皆様ご存じのとおり《熟達した戦い/Battle Mastery(M15)》は二段攻撃を持たせることができるぶっ壊れオーラですから,《万戦の幻霊/Eidolon of Countless Battles(BNG)》を軽脚先生に授与すると,他にクリーチャーやオーラが合計6枚あればワンパンライン(11/11二段攻撃)達成です。

《賢人の夢想/Sage's Reverie(FRF)》は軽脚先生のオリカです。軽脚先生は白単色の統率者であるため,非常にアドバンテージ獲得能力に乏しいのですが,《賢人の夢想/Sage's Reverie(FRF)》のEtB能力で,自分のクリーチャーについているオーラの枚数だけカードを引くことができます。
その上修正値も大きいし,《熟達した戦い/Battle Mastery(M15)》を軽脚先生につけることができるので,軽脚先生ではこのオーラを貼ることが一つのゴールとなります。

イラストの雰囲気も似てる…… やっぱオリカ

軽脚先生の弱み

サーチを踏み倒しを同時に行うパワフルな軽脚先生でも,わりと脆弱性があるため2回~3回除去を丁寧に打たれると勝てなくなってしまいます。
軽脚先生のお茶目な打たれやすさについて紹介していきます。

・「白の除去」

軽脚先生先生は白のオーラで強化せざるを得ないので,プロテクション白だけはつけることができません。(《慈善の祝福/Benevolent Blessing(CMR)》だけは,これをエンチャントすることでオーラをはがさないので,強化後の仕上げとしてつけることができますが……強化する前に《剣を鍬に/Swords to Plowshares(VOC)》が飛んでくるのが世の常,人の業。)
本当に白の除去だけはどうしようもないので,白が入っている対戦相手から倒すか,白い人とは遊ばないようにしましょう。

・「全体除去」

プロテクションは単一の対象を取る呪文にはめっぽう強いですが,対象を取らない呪文に対しては無力です。
一応破壊不能は簡単につけることができますが,《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift(2XM)》と《毒の濁流/Toxic Deluge(2XM)》はホントに無理無理かたつむり~
どちらも一度は諦めて受け入れるか,撃たれる前に倒しましょう。
青はマナが7出るまでに必ず倒しましょう。超過を許すな。

・「サーチ妨害」

《敵対工作員/Opposition Agent(CMR)》,《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor(TSR)》,《《締め付け/Stranglehold(CMD])などは軽脚先生の能力を大変損なうため,神河では重犯罪です。
使っているプレイヤーを見つけたら即刻退場させましょう。(過激派)

・致命的なオタクカード

私が軽脚先生を組むことを友人たちに伝えると,さっそく致命的なオタクカードを挙げてきやがりました。

・《大切な仲間/Earnest Fellowship(ODY)》
軽脚先生を仲間だと言い張って,プロテクション白をつけてしまう極悪エンチャント。軽脚先生だけ仲間外れにするな!

プロテクション白はつけたくないです。仲間外れにしないでください。

《静寂の歌/Song of Serenity(EXO)》
軽脚先生がきらきらし始めると攻撃したくなくなってしまうエンチャント。
ってかなんでこんなニッチなカードあるん???

気持ちいい歌~~

《Anarchy(ICE)》
軽脚先生の治世を乱す反政府ゲリラです。国家転覆を狙うのは重犯罪なので,危険な思想犯は即刻退場させましょう。ホントに有害。誰だよこんなカードデッキに入れようとしてるやつ💢

大昔の(検閲により消去)カード こんないれてるやつ(検閲により消去)やろ

軽脚先生のサンプルリスト&基本の動き

軽脚先生のサンプルリストは以下のリンクからご確認ください。
例の表で5-6の想定で構築しています。

親の顔より見た例の表

というか,ゲームレンジからすると,ちんたらしてる8-9のデッキぐらいは吹き飛ばせる感じするんですがね。
私は無限無しが5-6かなぁと思っているので,無限コンボを入れずにコンバットで全力を尽くす感じで構築しました。

まだ練度が低いので,ちょくちょく更新します。
こちらに画像が貼られたらある程度固まったと思ってください。大振りのエンチャントよりは小回りが利くものを中心にピックしていますが,ここの方針は固まってません。
どうするのが一番強いですかね!!!!

軽脚先生のゴールは3人を統率者ダメージで倒すことなので,ゴールに向かって突っ走りましょう!

・キープ基準

【土地が2枚,オーラが1枚】
最低基準です。軽脚先生は4ターン目までに4マナ出てくれればなんとか戦えますので,それを目指していきましょう。

・サーチするエンチャントの優先順位

【1マナエンチャント】
《ちらつき護法印/Flickering Ward(TMP)》は2マナでデッキの1マナのエンチャント・オーラすべてにアクセスできます。最優先で持ってきましょう。

軽脚先生のおかげで高騰中

①《ちらつき護法印/Flickering Ward(TMP)》>《法と優雅の仮面/Mask of Law and Grace(UDS)》=《義務と道理の盾/Shield of Duty and Reason(APC)》=《ハイエナの陰影/Hyena Umbra(UMA)》
まずはプロテクションをつけていきましょう。単体除去のうち,バウンスの青と確定除去の黒はしっかり対策しましょう。
族霊鎧の《ハイエナの陰影/Hyena Umbra(UMA)》については,早いターンの全体除去をケアするときはプロテクションより優先して持ってきましょう。

②《歩哨の目/Sentinel's Eyes(THB)》>《魂の絆/Spirit Link(10E)》
警戒をつけて戦闘に強くなりましょう。《魂の絆/Spirit Link(10E)》は絆魂と重複しないライフ回復手段なので後述の《霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoir(KLD)》や《約束の光/Light of Promise(M21)》のために積極的に持ってきましょう。

③《天上の鎧/Ethereal Armor(TSR)》
《天上の鎧/Ethereal Armor(TSR)》は最終兵器として残しておきましょう。どうせエンチャントの数が大切なので,序盤にもってきても仕事しません。

【2マナエンチャント】
《罪の自覚/Conviction(AER)》は3マナでデッキの2マナエンチャントにアクセスできるので,かなり優先順位が高いです。が,《ちらつき護法印/Flickering Ward(TMP)》と違って性能が低いエンチャントなので,かならず持ってくるとかは意識しないでもいいです。

《毒の濁流/Toxic Deluge(2XM)》対策です!!!うそです!!!

①《夜明けの宝冠/Daybreak Coronet(UMA)》
2マナエンチャント最強。軽脚先生に欲しい警戒と絆魂をつけたばかりか,修正値も大きいめちゃくちゃなエンチャント。手札にひいてしまうとちょっと使いにくいので積極的に探しましょう。

②《霊魂のマントル/Spirit Mantle(PC2)》
プロテクション(クリーチャー)を付与する最強の対話拒否装置。対戦相手にダメージをダンクシュートするときに使いましょう。

③族霊鎧>《きらきらするすべて/All That Glitters(ELD)》
1マナの族霊鎧をつけていないならつけましょう。あとはきらきらしてパンチしましょう。

【3マナエンチャント】
《機を見た護法/Timely Ward(CMR)》か《熟達した戦い/Battle Mastery(M15)》のどちらかをつけましょう。
《熟達した戦い/Battle Mastery(M15)》は軽脚のパワーが11のときが一番バリュー高いです。
ちなみに《約束の光/Light of Promise(M21)》と絆魂エンチャントと《魂の絆/Spirit Link(10E)》が同時についていると,軽脚先生のパワーが天元突破します。軽脚先生の尻尾は天を衝く尻尾だ!!!

俺はライフを得た回数分の+1だと思ってた。お前は?ジェイス?

【4マナエンチャント】
《賢人の夢想/Sage's Reverie(FRF)》は最優先です。
ほかのオーラは結局《賢人の夢想/Sage's Reverie(FRF)》をもってくる呼び水に過ぎません。

上記以外のエンチャントは正直お好みだと思います。
結局11/11二段攻撃プロテクションあたりがついてれば1人倒せますからね。過剰に強化しても仕方ないです。

また,どうしてもオーラの枚数を増やしておかないと,軽脚を出したのにつけるオーラがないという状況になってしまうので,感覚的に30枚ぐらいは入っていないとまずいんじゃないかなーと思っています。今後の調整で変わるかもしれません。

・軽脚先生への除去ケア

軽脚先生というかVoltronの《宿命/Kismet(4ED)》ですが,強化しているアタッカーが除去されたら負けです。大人はメスガキなんかに負けませんが,軽脚先生は《毒の濁流/Toxic Deluge(2XM)》に負けます。
ケアする方法は3つ,
1つ目は《金輪際/Nevermore(ISD)》や《歓喜の天使/Angel of Jubilation(AVR) 》で毒の濁流を唱えさせないこと。
2つ目は軽脚先生のタフネスを40以上に育てて,相手のライフよりタフネスを上げてしまうこと。
3つ目は一番現実ですが,《補充/Replenish(UDS)》,《再拘束/Retether(PLC)》,《古き者のまとい身/Mantle of the Ancients(AFC)》などで,出しなおした軽脚先生にさっきまでついていたオーラをつけてあげることです。《補充/Replenish(UDS)》は言わずもがな最強カードですが,ここではオタクカード寄りの《古き者のまとい身/Mantle of the Ancients(AFC)》を紹介しておきます。

マジで日本語在庫市場にない

軽脚先生が除去されても,泣きながら4マナで軽脚先生を出してエンドするとみんなに許されますので,次のターンにわからせてやりましょう。

除去ケアのためのプレイングなのですが,《ちらつき護法印/Flickering Ward(TMP)》や《罪の自覚/Conviction(AER)》のブリンク用マナは必ず取っておいて,除去後の再展開に備えましょう。
ちなみにデッキに強いエンチャントが残っていないと,墓地からオーラを釣るしかなくなるので気をつけましょうね。

・サブプランについて

軽脚先生は軽脚先生があまりにも真っ直ぐすぎるので,軽脚先生が身動き取
れなくなったとき用に何かしらのサブプランがあるといいですよね。サンプルリストでは《霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoir(KLD)》を採用しています。
ちらつき護法印をちらちらしてチマチマライフ回復したり,軽脚先生に稼げるときに稼いでもらったライフを貯金しておきましょう。

これ以外に簡単なのは,《太陽冠のヘリオッド/Heliod, Sun-Crowned(THB)》+《歩行バリスタ/Walking Ballista(2XM)》でしょうか。ただデッキとの噛み合わせが悪いので,なにかいいものあったら教えてください。
タレコミ先は
こちらです。

・スタックス要素について

軽脚先生はとにかくエンチャントが並んでしまうので,《波止場の恐喝者/Dockside Extortionist(C19)》の戦犯になりやすいです。
そのため,EtB封じのクリーチャーや《倦怠の宝珠/Torpor Orb(NPH)》は非常に心強い仲間になります。
とくに《静寂をもたらすもの/Hushbringer(ELD)》や《静翼のグリフ/Hushwing Gryff(M15)》は飛行がついているので,軽脚先生が戦場に出られないときにモリモリつよくする対象として考えていいです。

昨日の敵は今日の友って古い言葉があるけど……

あとは,あまりアーティファクトに頼らないデッキなので,《無のロッド/Null Rod(WTH)》や《大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator(WAR)》などのアーティファクトの起動を封じるカードをいれるのもよいと思います。
《セラの聖域/Serra's Sanctum(USG)》をいれているなら,いっそのこと《冬の宝珠/Winter Orb(MED)》などのアンタップ制限系をいれてしまうのもいいでしょう。
《エメリアのアルコン/Archon of Emeria(ZNR)》などのキャスト制限系は,《ちらつき護法印/Flickering Ward(TMP)》や《罪の自覚/Conviction(AER)》と噛み合い悪いので一長一短です。ぜひ一番やばいプレイヤーに《疲労の呪い/Curse of Exhaustion(DKA)》をつけてあげてください。
デッキから軽脚先生に《賢人の夢想/Sage's Reverie(FRF)》をつけることができますよ。

チェインコンボを止めつつ,賢人の夢想できちまう

また,直接的なスタックスではないですが,相手の統率者などは除去するよりも《ダークスティールの突然変異/Darksteel Mutatio([VOC)》,《厄介払い/Reprobation(MH1)》,《ヘリオッドの神罰/Heliod's Punishment(THB)》などで虚無の置物対策にしてあげると,そのコントローラーが超喜んでくれるのでオススメです。《罪の自覚/Conviction(AER)》とかも持ってきちゃいましょう。

ティムナとかめちゃくちゃにできて気持ちいい

まとめ

駆け足でしたが,軽脚先生の魅力を世界中に知らしめるために紹介させていただきました。
EDHで強い
・「デッキの内部から特定のカードをサーチする」効果
・「マナコストを支払わずに戦場に出す」効果

の両方を併せ持ち,しかもイラストがいい。しかも《セラの聖域/Serra's Sanctum(USG)》と《補充/Replenish(UDS)》以外のカードは比較的安価なので,カード資産が少ない初心者でも簡単に組めるので,軽脚先生のイラストが好きなら問答無用でオススメします!
(専用パーツが多いのでほかのデッキで流用できないので諸手を上げてオススメはできません。軽脚先生にすべて捧げる気持ちで組むならいいんですが……)
また,5-6帯で遊べるデッキですが,弱点を突かれなければかなり強いのでコミュニティによっては敬遠される可能性があることを合わせてお伝えしておきます。
ワンパンで他人を消し飛ばしても笑って許される環境でつかいましょうね。
私は問答無用で使います。好きなので。

もしご不明な点がございましたら,私にわかることならお答えしますので,私のTwitterまでお気軽にお問い合わせください。

また,この記事が参考になった方,ぜひ記事を購入していただけると,あたらしいカードの購入代金になります。(笑)

以上になります。お付き合いいただきありがとうございました。

またどこかで。

八雲みつ

この記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.


ここから先は

104字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?