見出し画像

ウサミンうさ耳比べてみた

アイドルマスターシンデレラガールズの(個人的)超おすすめキャラのウサミンこと安部菜々さん。
実は衣装ごとにきちんとうさ耳もチェンジしてるんです!
そんな菜々さんのこだわりポイントを比較してみました。

①スターリースカイ・ブライト(共通衣装)
こちらの共通衣装でつけているうさ耳が全ての基本のうさ耳です。

ピンク色のたれ耳で、動くたびにふわふわと動いて、もともと高いキュート度合いをさらにアップしてくれています。
うさ耳のカチューシャをした上で、共通のヘアアクセサリーのリボンとティアラをつけていますね。
アクセサリーと合わせてもごちゃごちゃしない、シンプルめのデザインで、どこか親しみやすさも覚えます。
菜々さんは基本的にはこのうさ耳をスタンダードうさ耳として使っている様子です。

②アクロス・ザ・スターズ(共通衣装)
2周年の共通衣装です。
こちらもスタンダードのうさ耳を使っています。
ティアラがないぶん、うさ耳が直接見えて形がわかりやすいですね。

③ショータイム・イリュージョン(共通衣装)
こちらも基本のうさ耳です。
小さな帽子がうさ耳に隠れてしまっていますが、かわいいので問題ありません。
隠れるとしても、きちんとみんなとお揃いでつける菜々さんは偉いと思います。

④ネクスト・フロンティア(共通衣装)
かわいい路線が続いていた共通衣装ですが、ここでがらっと雰囲気が変わり、かっこいい系の衣装が投入されます。
そして菜々さんのうさ耳も路線変更ということで、カラーチェンジしています!
形は基本のうさ耳から変わりませんが、黒色ということで引き締まったかっこよさが出ていますね。
きちんとTPOに合わせてうさ耳を変えるお仕事熱心な菜々さんの姿勢が伺えます。

⑤レインボー・カラーズ(共通衣装)
カラフルで楽しい印象の共通衣装です。
共通衣装の中では新しく光るギミックが追加され、新鮮な驚きがありました!
ウサミンのうさ耳も通常仕様です……が、すこーしだけ変化しています。

分かりましたか?
こちらも衣装に合わせて真っ白な色のうさ耳にカラーチェンジしています。

⑥プリプリウサミン(限定SSR)

そしてここからはSSR衣装です。
まずは初期衣装のプリプリウサミン。
SSRということでうさ耳も個別仕様のスペシャルです!

形はスタンダードのうさ耳と同じく、たれ耳スタイルです。
ただ、こちらのうさ耳、普段のカチューシャタイプではなく、ポニーテールのつけ根にリボンといっしょにつけていますね!
つける位置を変えることによって、うさ耳の中のカラフルな柄が見えやすく、また顔にうさ耳がかかる部分も減り、かわいいお顔がさらに見えやすくなっています!!
カチューシャがないことで、より本物のウサミン星人っぽく?自然なつけ根を表現しており、プロ意識の高さが伺えます。

⑦ウサミン・ザ・シークレット(フェス限SSR)
普段あんまりやらない、大人でセクシーな路線に挑戦した衣装でした。
うさ耳も今までとは大きく変えて、スタイリッシュなイメージを与えています。

バニーガールのイメージに合わせて、色合いも大人な黒いうさ耳です。
今まではたれ耳で可愛らしさを演出していましたが、雰囲気を変えて立ち耳にしています。
うさ耳が立ったことにより、高さが加わったため、低身長の可愛らしさがカバーされ、大人なスタイルに変化していますね。
リボンとうさ耳を分けることで、立体的な奥行きも生まれて、角度によって違う印象を与えてくれます。
背中からのバックショットにも対応したスタイリッシュなうさ耳です。

⑧ドリーミン☆ウサミン(恒常SSR)
満を持しての恒常SSR、ということでウサミンらしい魔法少女のストレートな可愛さが目立つ衣装です。

白とピンク、ぴょこんと立った由緒正しいうさ耳ですね。
衣装とリボンに合わせて、少し薄いピンクがかかっています。
通常のたれうさ耳は「ふわふわ」と動くのに対し、こちらのうさ耳は「ぴょんぴょん」という擬音がふさわしい、まさにうさ耳な動き方をします。
中身もぎゅっと詰まっており、質量の感じられる作りです。
下積み時代は一度のライブでへこたれるペラペラのうさ耳を使っていた頃もあったかと思いますが(妄想です)、激しい動きや連続出演にも耐えうる、しっかりしたうさ耳を作ってもらえている事が、彼女の成長の証でもあり、おそらく本人が一番喜んでいるかもしれません。
ウサミン・ザ・シークレットとは折れている耳が逆で、色も含め対照的なうさ耳です。

⑨ドレスアップウサミン(限定SSR)
うさ耳も1つの到達点にたどり着き、うさ耳アイドルとしてその存在を世に知らしめた菜々さん。
そんな菜々さんの最新の衣装がこちらです。

まるい……美しい……尊い………………
いつものうさ耳もうさぎのしっぽもオフにして、お姫様ドレスに身を包んだ菜々さんです。
強いて言えば、ティアラのハートにうさ耳らしきものがあると言えなくもないです。
うさ耳がなくて少し寂しい気もしますが、トレードマークのうさ耳が無くても世間が彼女を「安部菜々」と認識してくれるようになった証拠かもしれません。喜びましょう。

(次のSSRはうさ耳ありの和風メイドでお願いします!!!!)

⑩番外編
ドレスアップウサミンで多くの方のハートを奪っていった菜々さんですが、実は以前にもうさ耳オフの姿を披露しています。

「君への詩」の報酬衣装になります。
うさ耳がオフになることによって、持ち味の低身長で可愛らしく親しみやすいイメージがぐっっと出た良衣装です。
ユニット衣装ということで、普段の路線とはすこし違う、シンプルかつ清楚なデザインが国民的美少女(17歳)感を抜群に引き出してくれています。
お持ちの方はぜひ一度お試しください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?