見出し画像

2019/5/29 数学

やらないよね?

機材(特にPCまわり)の接続とか複雑な設定って、3回以内で上手くいったような記憶がない。「どうせ今回も駄目なんだろうな」って思って接続すると、やっぱり駄目ってことが幾度となくある。

それぞれ見落としだったり不具合だったりが原因だろうけど、こんなにも上手くいかない人っている?機械を狂わせる波でも出てる?みんなこんなもん?と考えて気が狂いそうになる…ならない?最近だとSwitchのキャプチャとかがそうだったな…。

デザインTシャツとかトートバッグとか出すのに憧れはあるけれど、いざ自分でやってみると「あ、やっぱデザインも発注がいいわ」となる。左は新衣装のヘッドセットを白Tに描いたものだけど、この感じからわたくしのセンスの度合いが伝わってくれますかね?

キャラクター×Tシャツとか、着れるものを作るかキャラクター色の強いものを作るか、みたいな問題があるんでしょうね。にじさんじライバー自身がデザインしたものだとやっぱり前者の感じが多い。

ちなみにわたくしがそういう路線で一番好きなのは、CUNE×初音ミク のシリーズです。右のはその中でも好きなミクさんの髪の毛が根を張ってるやつ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?