見出し画像

はじめての自己紹介 #プロフィール更新祭り

自己紹介記事のタイミングを逃していたので、今回のお祭りに便乗させてもらいます。

今まではグチり気味育児日記系、最近は武者小路実篤への愛をひとりで叫んでる系になってます。愛を叫ぶ系は自分が楽しすぎたのでこれからもっと増えそうです。

あと、母乳過多についてガッツリ語っていくつもりだったのですが、身体的都合でちょっとしか書けていません(書くと乳が反応して乳腺炎になりかける、ほんとに。自分の乳の自意識過剰さが怖い…)

今後はいろんな企画に参加しながら、もっと自由に雑多に書いてみたい。

あとtwitterで気軽に交流できたらな、と願ってます。twitterが苦手すぎて…
(みんなが大縄で盛り上がっているところを遠くから見ているような気分。入っていきたいけどタイミングつかめないし、縄に引っかかって流れを止めてしまいそうで…)
ちょっとずつ勇気を出して慣れていこうと思うのでどうぞよろしくお願いします。



今まで書いたものを名刺がわりにいくつかご紹介。


最初は、二人目の妊娠出産記録としてスタート。

出産後すぐ書いた文。初めて読みかえしたら出産ハイでおかしい。
野うさぎの子育ての酷さについて、このころずっと考えてた。懐かしい。

それから子育て日記として。ぽつぽつと。

日々の幸せをかみしめたり、ごきげんに過ごしたいと思いつつ、疲労でイライラしがちな毎日です。これは珍しくかみしめてる系。
3歳の長男ともうすぐ1歳の次男の成長を楽しく残したい。


母乳過多の大変さについて語りたい…と思っただけで胸が張る。胸に操られた生活です。断乳したら続きを書きたいけど、多分喉元過ぎて熱さを忘れてしまう…


もう風化した愛かと思ってたのが、書き出したらよみがえってしまいました。書きたいことがまだまだあります。


そんなとこかな?まだわけわかんない感じの奴ですが、ひとまずこんなの書いてました。

この自己紹介と同時に、アイコンも自分の顔写真にしようと思ったのですが、うまくいかず豆になりました。写真難しい。。。

サポートいただいたら、飛び上がって喜びます。 いただいたお金はサポート、本の購入、noteのネタになる体験に使います! ちょっぴり息子とのおやつに使っちゃうかも。