見出し画像

ど素人が俳句を頑張るシリーズ(仮)000.

なんだか良いタイトルがバシっと決まらないので、
誰かに素敵なタイトルを考えてほしいところではあります。
ヘッダーも意味はないです笑

大概、長文を書く時は見切り発車で始めるので
オチは見えていません。

お前が短歌だと出してるやつがそもそも短歌じゃないじゃないか!とかは、ひとまず横に置いておきます。

そちらも少しずつマシになればいいかなあと。
すごくこだわって短歌の形にする気もあまりなかったりはしますが笑

それはまた別の機会に。

鶴亀杯さんのほうで初めて俳句らしきものを提出したわけですが、
まあ二時間程度考えて笑

前段階として、俳句に幼稚園があることも知ってますし、noteに登録した早い段階でフォローさせていただいて皆さんの俳句は読んでます。

ていうか、みんな園児ではない!

義務教育なんかすっかり終わってるし、
一流大学出て大企業でバリバリ働いているレベル!


とは思って見ています。

noteの中でも優しい先生達が作り方をお教えくださってるし、他のインターネットの世界でも優しいところがたくさんあって、そこそこ読みました。

この段階で、ちょっと面白い俳号つけよーぜー。
誰とも被らないやつ!
とかで考えて、俳句ポストというところが、
夏の海とかいうお題だったんで鶴亀杯より先に
投げておきました笑
俳号つけて。

初心者に怖いものはないです。
買わないと馬券は当たりません!笑


そんな気持ちでー。

俳句ポスト365

月一みたいなんで考えやすい気がする。
次が原爆忌なのも知ってます。

一生口にすることなんかないよ、原爆忌なんて単語。

短歌のほうでも、うたの日とかいうところで
投稿できるみたいだったんで、
今少しだけ進めているのですけど、
こっちは締切がシビアなんで間に合わないことが多いです。

うたの日

コメントで教えていただいたところもチェックしています。
次のお題は炎天らしいっす。

俳句生活

ここで俳号を言ってしまうと、気を利かして評価つけてくれたりとかしそうなので内緒にします笑

考えた俳号がのちに気づいたのですけど、

アニメのキャラと被ってました笑

マジかよー、
しかも歌ってんじゃん!ってなりましたよ笑


速攻で改名したんだけどー笑

この辺は定期的にやっていこう。  
投げるだけだし。
掠ったらラッキーくらいの気持ちでー。

今書いていることは、同じようにゼロから俳句をやってみよーぜ!な方に向けているので詳しい方々は
優しい気持ちで読んでほしいところです。


まだハイハイもできないよ!
なんなら産まれてもいないよ!
お母さんのお腹の中だよ!

園児にもなれないよ!

というど素人です。

俳句ってのは、575で、季語とかいう季節のワードを
入れるらしい。
入れないのもあるっぽいけど、ひとまず基本で行こー。

季語の載ってる本を買うかー。

Amazonさんで二冊ポチりました。

お値段お手頃。
あと気分で決めました。

基本のワードは押さえてあるし、
いろんな方の俳句も読める。

二冊もいらないのですけど、読み物として読みたかっただけです笑

今はじめる〜のほうが、文字が大きくて老眼には優しいです笑


本で欲しかっただけで必要はそんなにないです笑

ネットの世界に膨大な季語の一覧がたくさんあります笑

一生かかっても使いこなせる気がしない!
買った二冊の歳時記をパラパラめくってるだけでも
ここに書いてあるすべての単語使うことないと思う笑

小学生用があったので、この辺でいいです、多分笑

一応、入門書も用意しました。

俳句に詳しいタコ先生と初心者のハマグリくんの会話形式で俳句を学んでいくってやつです。
30日で俳句を学ぼう!的な。

監修の金子先生の山頭火の評論とか読んでるのと、
そもそもこの方の俳句が好きなんで、
もう一冊そのうち届きます笑

テレビもあまり見ないし、よく知らないのだけど夏井先生より、こっちだなあという独断と偏見です笑


学生の時とかもそうだと思うんですけど、
新しい参考書買っただけで勉強した気になって
まったく開かない!ってのはありそうな気がしなくもないです笑

図書館で借りてきて読んでみるってのが、
頭にまずなかった!

短歌入門は、そうしようと思います笑

これをたまたま読んで、自分もやってみようかなー?
って方がいらっしゃったら是非ご一緒に。
自分も全然わかってないしー。
パラパラっと本をチラ見したレベルなんで笑

ゼロ円投資で始められる楽しいことは多いに越したことはないです笑

続。