見出し画像

【白熊杯プレ企画】やらかし川柳~クリスマスのやらかし。

川柳というものが無茶苦茶難しい。

白熊杯では川柳にも参加するお気持ちはあるのだけども、一番難しい。

作品だけで、クスっとするようなシャレのきいた感じのことができそうに無いので下書きなしでダラダラ長文を書きます。

人生長くやっていると、やらかしの一つや二つというか、
生き方そのものがもうやらかしてしまっていて後戻りできないのだけども笑

どの程度のやらかしを話そうか迷うところ。

テレビや映画でたまに観ると思うのだけど、みなさんは車で拉致られたことはあるでしょうか?笑


ミテイはあります笑


若い時の話なんだけども、仕事終わり、あー疲れた疲れたと会社を出て二、三歩歩いたと思うんだけど、
そこに二人組の若い男性がババって
やってきて、両腕をロック!

え?え?なに?なに?

そのまま引き摺られて車に押し込められ発進。

ワンボックスカーではなかったけども笑


明らかにヤバ目なお兄さんたち。

な、なんですか???

と言っても答えてくれない。

無言のまま、車は走る。


大阪の某所の雑居ビル。
明らかに、ここぼったくるお姉さんたちがいるお店だよね??ってところに放り込まれ、座らされて

さらにヤバ目なお兄さんが目の前に座って、とても紳士的にドスの効いた声で質問をする。


全く身に覚えがないので、
知りません!わかりません!
何の話ですか??

を繰り返すと


それに比例して、
怖いお兄さんがさらにさらに
怖いお兄さんになっていく。


数時間の軟禁笑


質問されていること自体が、何のことかわからないので、どんだけビビらされようが答えようがない。


段々とこちらもイライラしてきて、
自棄にもなってきて、お酒を出されてたんだけども、もう知らねーよ!って感じで、出されていたお酒を飲み出す。

質問にも答えない。


怖いお兄さんは最初から飲みながら脅しながらだったんだけど、
途中から、あ、こいつ本当に知らないんだな!って気づいたんだと思う。

飲み終わったコップに
お酒を注いでくれた笑


そこからは、怖いお兄さんとのサシ飲み!笑


他の若いお兄さんたちは
立ちっぱなしで睨んでたけども笑


何を話してたかはパニックで覚えてないけども、最終、ベロベロに泥酔した怖いお兄さんが、

なんかごめんなー、疑って。
タクシーで帰りな!とかで
3万円握らされて帰らされた笑


どうも、そのころちょっと付き合いのあった人が怖いお兄さんたちに怒られるようなことをしていて、それを無関係なミテイになすりつけて逃げようとしていたらしい。

お知り合いのやらかし笑


お友達はちゃんと選ぼうね。



一応、接客業なんで、
その手の方がお客さんになることもあります。
というか多い、この業界。


反社の人(元、現役)のやらかしの話する?笑
大体、犯罪なんだけども。


怖い人の怖い持ちネタギャグとかは、本当に面白いし社会勉強にはなるけども、朝の七時とか八時に、
他の一般のお客さんがいるところでされても困る!笑

まだミテイさんが自営業になる前、お店で修行してた時なんだけども、
残念なことに何故だかそういう人に気に入られやすいみたいで、
その筋の人が来たら、ミテイを!
みたいになってて困ったよ笑


それこそ、きちんとソーシャルディスタンスを取って接しないと酷い目に遭います。


ミテイくん、
欲しいものがあったら何でも言ってくれよ、大概のモノは手に入るから(にっこり)



そんなモノはいりません!



治療したら、
この指生えてこないかなー?(にっこり)




生えねーよ!!




守秘義務とかいうものがあるのでこのくらいにしておこうか笑

もう時効だろ。


さて、爽やかなクリスマスのお話を笑

こちらの企画にも当て嵌まると思うー。

絡みないのだけども、
旬くんの企画。
正しくは、旬くんさんだ。
先輩なのだから。
さかなくんみたいなノリで。

旬くんは、ここから読むといいと思う笑

おじさんみたいなnoteの悪いところだけを煮詰めたようなやつとは絡まなくていいからね。
真っ当なお兄さん、お姉さんたちと仲良くしておこうね。


まだ小学生だよね?
この年齢層の高いベテランばかりのnoteで活躍してて凄いな、
最近のデジタルネイティブは。


今年のクリスマスは、結婚してからは決まってて、イブの日に予約しといたチキンとケーキ取りに行って、
それだけだと栄養バランスが気になるみたいでシチュー作るとか言ってた。
クリスマス以降、ミテイのお仕事が忙しくなってくるので、
ゆっくりとおうちクリスマスかなー。


ようやく本題に入ります笑

嫁の人のミテイへのクリスマスプレゼントは毎年同じで決まっています。


先日も投稿しましたが、モレスキンというメーカーの日記帳。
一日一ページのやつになります。


今年と一昨年のやつ。
こんな感じでもう13冊目。

お付き合い長いなーと。


で、毎年11月後半辺りからクリスマスの話題が二人の間で出るのだけども、
嫁の人は毎年必ず言うセリフがあります。


絶対アレはやめてよね!



クリスマスなんてのは、恋人どうしとかは特にだろうけどもロマンチックな催しです。


ここでネタに走る必要性は
皆無なんです。

noteの世界は既婚者が多そうなんだけども、まあ、彼女さんのいる男性がおられたら言っておきます。
既婚者の男性にも言っておきます。



ウケ狙いのプレゼントはやめておけ!



ミテイさんの悪い癖なんだけども、
自分の面白いをリアルでも身内に
強要してしまったりします。


やらかし川柳。

うまい棒六百本のオレのラブ


ラブのほうが愛よりも川柳っぽいかなと笑


いいですか、
自分がどれだけ面白い!
と思ったとしても相手が笑ってくれないと成立しないんですよ!
ネタというやつは!笑


嫁の人はご実家暮らしだったので、
ミテイのうちでささやかにクリスマスをしたんだけども、

ミテイはノリノリで
プレゼントだよーっ!と。


このダンボールを!笑


言い訳させてもらうと、これと一緒にいい感じのお花をあげたんだけど、このインパクトが大きすぎた。


更に言い訳するなら、
たまにね、うまい棒食べてたのよ、
美味しそうに。
好きなんだろうなと。


本当に長くて深い溜息をつかれて、


ワタシが付き合ってるのは
こういう人だったわ。。。


と。


うちに持って帰られないよ!


ってなって花だけ持って帰ったんだけど。


それから二人で会うたびにモグモグ食べてた笑

それでも消費できないので、
嫁の人は会社に持って行くことに笑


通勤ラッシュでうまい棒の心配しないといけないワタシの身にもなってよ!
そんな女子いないからね!


会社の昼休みや休憩時間に、
嫁の人は部署の社員さん、
パートさんに配って歩いた。
部署のボスや、さらに上のボスにも!笑


想像して欲しい。

お昼休みに社内のみんなが、うまい棒をもぐもぐしている会社を笑


クリスマスにうまい棒をプレゼントする頭のおかしい彼氏さん!



ちょっとした社内の話題になった笑

そして嫁の人は仲の良いパートさんたちに本気で心配された笑

大丈夫か?そいつ?と。


あのうまい棒の彼氏さんと結婚するんですか?



うまい棒の彼氏と略されてました笑



毎年、アレは本当にないわー!
同じことは二度とやめて!


と誕生日、クリスマス、結婚記念日などプレゼントの際は言われます。



ミテイは当時、バカだったので次の年のクリスマスも決めていました。
これにしよう!と。

これを10袋くらいあると面白いなと笑

本気で考えてました!

気持ちのこもりすぎたキャベツ太郎を!と。


うまい棒をプレゼントしてから
なくなるのに結構時間がかかりました。

それから二度と嫁の人は
ミテイの前で、
うまい棒を食べなくなりました笑


うまい棒六百本のオレのラブ



絶対真似してはいけない
プレゼントです。

しねーよ!


おわり。
長文失礼しました。


川柳がイマイチだったもので。