自己注射で泣いちゃった

1つ前の記事↓でもらったガニレスト。
さっそく打ちました。


ゴナールエフは慣れてきた3日めくらいに、夫に打っているところを見せました。
ガニレストは自分も初めてなので、起きてくる前に済ませることにしました。


前述の通り説明書がなかったのですが、パッケージのQRコードに飛んだら説明動画が!!
助かった~~~


針のキャップが意外に固くて、と、、、取れない。。。
あっゴム部分持ってって言われたな。
動画でどこが外れるのか確認して、グッと力を入れて外す。針に触れないようにそ〜っと。

ほぉ~これが針か。。。
太さはゴナールエフと同じだけど長いと言われていたので、めちゃ長いと想像してたけど、だいたい想像通り。ゴナールエフの2倍って感じ。


もう一度動画を見て、

どうやって持ってる?
こっちの指で挟んで持ったほうが打ちやすいかな?
打つ角度はこの辺。

病院からの注意事項も合わせて確認。
・お肉をつまんで斜めに。
・針は中まで。(動画では刺し切ってなかったけど病院からの指示)
・打ち切ったらすぐ抜く。(ゴナールエフは打ったら10秒待ってた)

イメトレ大事。


ふぅ~

行きます。(大きい独り言)


ぷちゅ(とやまソフトセンターの予防接種ドタバタ劇の効果音で。ぜひYouTubeで見てほしい笑)


グググと押して、プランジャーをゆっくり押す。
おおお、思ったより痛くない!


プランジャーが止まる。
あ、打ち切った。抜く。


じわじわじわじわ痛い😂
あとから来るやつ。。。

血も出ず上手く出来て安心したら、涙出てきた。
あたたたた。
泣いてる間も痛い。

包丁で切ったりぶつけたりしたときの痛みとはまた別のような。
自分で注射を打つという恐怖がずっと頭から離れない。



ひとしきり泣いて、お腹空いたのでバナナ食べて記事書いてます。


まだチクチク痛みあるけど、だんだん収まってきてるかな。
あとアルコール綿で拭いたところ痒くなってきて、今更被れてる??笑


あ~でもひとりで出来た!!
あと2日!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?