マガジンのカバー画像

モグモグ( •~• )モグモグ

37
もうすぐ到来する?食糧難を乗り切る為に役立ちそうな食のこと。 ボクの体は、湧き水と玄米と畑で育てた野菜と平飼い卵と天然塩から出来ています。おやつはアーモンドとくるみ。 本来の卵の…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【信州の漬物】野沢菜漬けたよ( •∀• )

信州と言えば野沢菜漬け。 長野県民なら誰でも漬けられる野沢菜漬け。 (すみません。嘘です。) 今回は『塩漬け』と『醤油漬け』の2種類。 はじめて漬けてみました。 塩漬けは食べるまでに2~3週間、醤油漬けは3日程度で食べれるようになります。 重さを量ります。 4.4kg 今回は、4.0kgを塩漬け、400gを醤油漬けにしよう。 まずは、洗います。 根本の茎の間に土が入っているので、そこを重点的に。 伝統的な洗い方は「お菜洗い」と言って、温泉で洗います。 冷水だと茎が