マガジンのカバー画像

押入

21
どこに分類したら良いかよくわからない記事を押し込みました。 本の紹介とか、その時思ったこととか。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

だぁーーー

ボクは・・・ ◇タイミングまで待つ事が出来ない。 盛り上がったら、すぐに、わぁーーーって発したり、行動してしまう。 もう少し待てば、違う展開があったかもねぇ~と後になって少し思ったりもするけど、別に後悔してる訳でも無いから、良いのかもしれないけど。 ◇言い方が良くない。 なんでもストレートに言ってしまう。 だから、たくさんの人を傷つけているかもしれない。 一方、ボク自身は鈍感だから、ボクにはストレートに言ってもらわないと、多分伝わらない(笑) ◇文を書き出すと小並感な長

効果絶大!?

半年くらい前からかな? 添加物と砂糖、小麦粉や乳製品を、なるべく摂らない生活を始めた。 それに加えて、姿勢と呼吸を少しだけ意識すること。 家の前の十数メートルの雪かき。 今年はすごく楽に感じる。 劇的な効果。 しっかり、踏ん張りが効いて、お腹(丹田)に力が入る感覚。 やり終えても疲労感など全くない。 ・・・いや、実はただの勘違いで、気温が低いから雪が軽いだけかもしれない(笑) 勘違いじゃなかったら、そのうち、チャクラが練れる様になって、螺旋丸が使える様になる

生きるは遊び

優しい光と鳥の鳴き声で目が覚めた。 さて、今日は何をしようかな? 日が昇るにつれ、みんなも起きたみたい。 「今日は海に釣りに行くけど誰か一緒に行く?」 と聞いてみる。 釣りが好きな数人が「一緒に行く」って答えた。 海に着くと、魚がたくさん泳いでいる。 糸を垂らすとすぐに釣れる。 その様子を見ていた鳥や動物達が寄ってきた。 釣った魚を分けてあげた。 今日もたくさん釣れたね。 お腹も空いてきたし そろそろ帰ろう。 持って帰るのは 今日食べれらる分だけ。

トラさんの年ですか。

皆様 あけましておめでとう。 長野は昨夜~朝まで雪。昼からは晴れました。 雪かきをしに外へ出た所、今年は寅年だよ!!と言わんばかりの、 トラ(柄のネコ)が通過した痕跡が。 今年は!! (今年も)特に目標とかは無く・・・( `•ω•́ ;) 日々、今やりたいと思うことを 楽しめたらと思っています。 さっき、自分にもスキを押せる事に気付いたので これから自分の過去の記事全部にスキをしようと思います。 今後は自分の投稿のスキ1番乗りを自分で獲って行きます。 目標が無い