マガジンのカバー画像

畑はじめました

87
食べ物があれば生きていける☆目指せ自給自足( •∀• )
運営しているクリエイター

#玉ねぎ

【玉ねぎ③】収穫したら 吊るして保存します( •ω•ฅ)

☟昨年の9月上旬に種を巻いて・・・ ☟11月中旬に苗を植えた玉ねぎ🧅 年が明けて・・・ ここからは少し ☟この記事の繰り返しになりますが・・・ おわり⸜( •ᴗ• )⸝

【玉ねぎ②】植え付けます( •∀• )

☝9月上旬に種蒔きして育てた玉ねぎの苗🌱 11月中旬に植え付けする為 11月中旬 蒔いた種は種袋の半分 無事植え付けまで出来たのは 150玉くらいかなぁ~(・_・? 来年6月に収穫して日陰に吊るしておけば 芽が出ちゃう春までは食べれるので 週3個食べればちょうど良い計算(*´ᗜ`*) 無事育てばの話だけどね~(∩ˊ꒳​ˋ∩) おわり⸜( •ᴗ• )⸝

【ねぎ①】【玉ねぎ①】苗買っても安いけど種からやってみよう( •∀• )

ネギと玉ねぎ 常備野菜は是非欲しい(,,•ω•,,)و 毎年おじいちゃんが作ったのをもらうので あまり買ったことが無い(ヾノ •́ω•̀ ) 今年は(来年用は)自分でも作ってみよう୧( ˃◡˂ )୨ 玉ねぎの品種は良くわからないけど 貯蔵性抜群って所に惹かれて✨ ねぎは、ご近所、長野市松代の名前が入った 伝統野菜の松代一本ねぎ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 秋蒔き夏収穫のねぎ 似たような名前で、松本一本ねぎってのもある( ¯•ω•¯ ) (たぶんこっちのねぎの方が有名) その種