緒方佑奈さんが好き

昨日、大阪の配信イベントへ行ってきました。
その際のお話を聞いて、ああ、この人の事好きだなぁと思ったので、ちょっと書いてみます。

※注意

これについては、私の解釈であり、緒方佑奈さん本人の考え方や性質は、本当は、違うかもしれない可能性があることをご了承ください。

外見の話

顔がとにかく好みなんだけど、やっぱり笑顔が可愛いし、癒されるなぁっていつも思ってます。
そして今回の髪型がポニテ(ふわふわっぽいやつ)と赤リボンが本当によく似合ってるよね。
実際に会って見た時に思った印象が、小さいし、華奢だなぁって思ってしまった。
というのは、DIALOGUE+では、身長が大きい方だし、振りとかがダイナミックなので、大きいってイメージが強かったんだけど、今日は、お嬢さんって感じがしてとっても可愛らしかった。
実際喋ると、よく笑ってくれるし、やっぱりいいなぁなんてって思ってました。

ターニングポイント

ターニングポイントの一つとして上がってたのが、大学入学後に演技について興味をもち、声優を志すきっかけとなったのは大学の経験だと言ってました。「内申点がすごい」という話を織り交ぜながら話をしてて、そこを聞いて、彼女の主軸だなぁって思ってました。

あくまで、私から見えてるゆーなの性格ですが、基本真面目がすぎるほど真面目な人なんだろうなって思ってます。
彼女自身は、個人で何かに没頭していたと聞いてます。(勉強だったりダンスだったり)

そんな彼女だったのだからこの真面目すぎるが故に、役者をするにあたってすごく苦労したんじゃないかなって思ってます。
「自分が普通すぎることがコンプレックスだった」(DIALOGUE BOX vol.19 48:32〜)と言ってたり、
「経験が足りなくて想像ができなくて、興味がないことでも、誘われたら極力顔を出す」今回の配信でも言ってました。
自分自身に真摯に向き合った結果が、ちゃんと身についたように見えて、なんか聞いてて、自分ごとのように涙が出ちゃいました。

彼女自体の変化

この配信イベントでも語ってましたが、人との関わりが彼女を成長させてくれた。
CUEに関わるキャストおよびスタッフだったり、同じ事務所の先輩だったり、今まで一人で頑張ること以上に人との関わりによって、もっと人間らしくなったなぁって思ったし、彼女の本質にある優しさがさらに表現された気がしました。

緒方佑奈さんが大好き

なんか細々色々書いてきたんですけど、結論としては、これだけなんです。

元々外見から好きになった私なんですが、いわゆる、推しとなる対象にここまで内面で好きになるなんて思ってなかったのが本音です。
人間として本当に大好きです。

真面目で優しいことをベースにしつつも、無理をしないでかつ、気取らず自分自身の自然体を出せてる彼女が大好き。

ちゃんと自分の嬉しかったことをしっかり表現してくれるから助かるし、インスタでの反応をあれだけ嬉しがっているところを見て、もうちょっと私もちゃんと反応してあげないとかなぁって真剣に考えてます。

蛇足:自分自身を語る

私自身は、クソ真面目すぎるが故に、経験が少なかったり、中々自分の殻を壊せなかった経験があって、そうゆうのみててすごく共感してしまったところは、正直あります。
周りの良い影響を受けて、好転していく姿をみててすごく嬉しいし、私もやっぱり尊敬してます。

若干話は、逸れるのですが、CUEが結局ほぼ終了する方向になっていて、頑張った結果報われないってことって世の中それなりにあるとは思うのですよ。
でも、彼女にとっても、私たちにとっても、思い出と人脈は残るわけですよね。
それがあれば、もしかしたら何かしらが起こるかもしれないし、起こらないかもしれない。

残ったものを生かすか殺すかは、当人次第なのよね。
財産にしていきたいなって思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?