JALカードsuica club-aゴールドカード

カード名だけでもタイトルなげぇw
色々計算した結果このカードを今後使う予定です。(つまりまだ申し込んでない。)

色々考えた挙句おそらく得だけで考えたら三井住友NLゴールドをコツコツ使うのがたぶん節約にはなると思う。
年会費有料のカードは、年会費無料1%以上のカードに勝つのは、それなりに金額使わないと難しいので、リスクヘッジするなら基本1%以上の無料カードかJQカードゴールド(EPOS・セゾン)か三井住友ゴールドあたりが一番良いのだろう。

で、なぜこのカードを作ったかというと貯まるものがJREポイントとJALマイル。
JREポイントは使い道に困ってもは、suica直接チャージやルミネ商品券などの逃げ道があるところ。
JALマイルもeJalポイントを使えば特典航空券が取得できない場合のリスクヘッジになるし、JALPayにマイルからチャージすれば、何にでも使えるところも良い。
あとは、JALのLifeStatus系の面白みとJRE POINTステージにも上手く載せられるところも良い。
普通に使ってもJALマイルが1%還元となるとこ含めたら基本0.5%カードで損した気分にならないところもよいね。

JREBANKとJALNEOBANKもうまく使っていくと楽しめるのもまた良いし。
遠征をする際に、大阪とかになることもそれなりにあるので、その際の新幹線使うことによる還元率が高くなるところや
いわゆるタワ崎でJALマイルが2倍貯まるというところもよい。

あとは、今時点では、リモートなので旨みは少ないが、 定期券での還元率向上やそもそもsuicaを使うだけで、通勤時に国内旅行保険が適用されちゃうとか、細かいメリットが自分に合ってる。

JALやANAマイルはぶっちゃけそこまで使い勝手は良くなく、年会費があがってもMilagePlus系のカードの方が金額的メリットは高いんだけど、飛行機を使うタイミングって思った以上に少ないので、必要な時にはちゃんと還元が拾えるってぐらいの感じがちょうどよい。

まぁ問題は、いつからこのカードを申し込んで使い始めるかなんだよね。
ANAPAYおよび楽天キャッシュにいっぱい溜め込んでいて、それを消化しきるのは、たぶん年内かかるような気がするので、その後かなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?