見出し画像

胸水なくなる!

明けましておめでとうございます。
2024年になりました。

年末年始は夫婦の実家めぐりでバタバタと過ごしていました。私は新潟、夫は大阪で車で大移動しました。

新潟から大阪へ行く途中、大晦日に金沢に寄っていましたが、まさか翌日元旦に大地震がくるなんて誰も想像できないですよね…

被災された方々は本当に大変な状況だと思います。

夫家族の友人は目の前の道路に亀裂が入り、夜中に懐中電灯を照らしながら自力で崖を降ったと聞きました。

何もできず不甲斐ない気持ちですが、早く平穏な生活を送れることを祈ります。


年が明けて自宅に戻り、2024年1月5日(妊娠18週1日)にエコーをしてきました。

診察室へ案内されると前に診て下さった先生と、もう1人の先生がおられました。

エコー検査したあとに、前回の血液検査の結果と今後についてお話しするとのことでした。

検査が始まりさっそく「赤ちゃん元気に動いてますね」と先生が仰ってくださりちょっと安心。

しばらく沈黙の中、赤ちゃんの様子をよく診ているようでした。

胸のところにエコーがあてられると、「あれ?白い?黒くなくなってる?」そう心の中で思いながら先生の言葉を待ちました。(エコーでは羊水は黒くうつります。)

「一先ず今日はこちらで検査は終わりです。一度診察室を出られてお待ちください。」
夫と娘と待合室へ。

そのあとすぐに呼ばれて、少しドキドキしながら診察室へ戻りました。

「赤ちゃんの胸水はほぼ吸収されていました。血液検査の結果も異常がなかったですし、エコーで見る限り、首の後ろのむくみや唇が割れてるなど確認できなかったので、羊水検査はこちらからおすすめすることはありません。」

とのことでした。

夫と2人で安堵の気持ちが声にして漏れました。

羊水検査は受けるつもりでいたのですが、先生のお言葉で受ける必要はないと判断しました。

胸水がまた溜まる可能性は低いとのことです。

次回は念のため心臓の専門の先生にエコーで診てもらうことになりました。

こちらも問題なければきっと大丈夫。

分娩先も予約していた里帰りのままでも大丈夫と先生は仰っていましたが、何か起きたらと考えると怖いので、東京での出産を決意しました。

とにかく、赤ちゃんよく頑張ってくれてありがとうの気持ちでいっぱいです。

年末年始は家族にたくさん励まされて私の気持ちも前向きになりつつありました。
母自身の気持ちも赤ちゃんに伝染すると言われていたので、周りの支えによるものもあったと思います。

本当によかった。

引き続き同じ病院で妊婦健診もしていくことになりました。

また今後の妊娠生活についてもブログ残していけたらと思っています。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?