見出し画像

エプソムカップとマーメイドステークス

土曜日は強い雨が降りましたね、とうとう梅雨です!

こんにちは、競馬ライターのエルです。

G1シーズンも終わり、新馬戦や函館開催も始まり、競馬は夏モードになってきました。

今年デビューの新種牡馬から早速ドゥラメンテ産駒げ勝ち上がり、話題に事欠きません。

このコーナーはG1では、有力馬紹介と回顧を2回に分けて書いてきましたか、G1以外のレースでは、話題の馬や穴馬として面白そうな馬を紹介したいと思います。

エプソムカップ(G3)

舞台は東京競馬場1800m。
一歩上に進む試金石か、強豪のいない隙間に実績を積むか、と言ったところでしょうか。

2019年はレイエンダが勝ちました。
雨の稍重馬場で、この時期らしいですね。

2018も雨の重馬場でした。
勝ったのサトノアーサー。
東京1800mが得意と言われていたダイワキャグニーは14着に敗れています。

今年は土曜日の不良馬場がどこまで回復するのか。
雨か曇りの予報で、よくて重馬場といったところではないでしょうか。
なので、2018年の結果を下敷きにしてみました。
注目はアンドラステ
2年目、岩田望来騎手が跨ります。
6戦4勝2着1回3着1回とキャリアは少なめですが、安定した成績を残し、稍重や重馬場と言った道悪を勝っているのが特徴的です。
岩田騎手、今年はすでに40勝していますし、乗れている若手でもあります。初重賞勝利のチャンス、掴み取れるか、注目です。

予想は……

◎ピースワンパラディ
◯サトノアーサー
▲アンドラステ
△アトミックフォース
△ソーグリッタリング

マーメイドステークス(G3) 

舞台は阪神競馬場2000m。

こちらも同様、天候悪化が懸念されるので、重実績のある馬が上位ではないでしょうか。前日オッズ段階で10倍台の馬が7頭と乱戦模様。牝馬限定戦で道悪馬場、なおかつハンデ戦と荒れる要素は揃っています。

注目はナルハヤ藤田菜七子騎手を背に、馬主は陣内孝則氏と話題性ある組み合わせ。前に行く競馬は道悪馬場とも相性がよく、注目度も相まって、人気の一角を形成しています。
それと、地味ではありますが、その人気の一角に、リュヌルージュがいます。鞍上は団野大成騎手。2年目ながら、今年は33勝をあげ、前述した岩田望来騎手と同様に重賞初制覇のチャンスです。2走前に中山牝馬ステークスで14番人気に甘んじながらも不良馬場の中、2着に粘りこみました。今回は人気の一角となりましたが、どのような競馬をするか注目です。

予想は……

◎エアジーン
○サラス
▲リュヌルージュ
△ナルハヤ
△リープフラウミルヒ
△ミスマンマミーア
△パルクデラモール

穴馬として面白そうなのはパルクデラモール。16番人気ですが、2000mの成績安定+重で勝っていてハンデ50キロと準OPクラスからの格上挑戦ですが、
きたらラッキーくらいのつもりでも面白かと思います。


おまけ

win5 1点勝負

阪神10R アヴァンセ
東京10R クロノメーター
函館11R エスタジ
阪神11R エアジーン
東京11R ピースワンパラディ


いいレースを期待しましょう~
それではまたお会いしましょう。

サポートしていただくと、もれなく競馬の軍資金になります!