【知り合い向け】PokerChaseやる奴へ

 ポーカーの初心者編を書いときます。麻雀で言うところの「初心者は鳴かずにリーチ一直線、先制されたらベタオリ」ぐらいのレベル感です。

 多分どっかからもっといい記事が出ると思うのでそれまでの繋ぎで。

プリフロップ1 参加するならレイズで

 初心者の内はプリフロップ(最初のラウンド)で、自分の前にレイズが無い場合はレイズかフォールドしてください。手札を絞って良ければレイズ、悪ければフォールドしましょう。設定4456の5スロ4台同時より設定6の20スロ1台を打ってください。流石に。

 レイズのサイズはブラインドの3倍が基本です。色々あって今は3倍に落ち着きました。(俺がやってた時は2.22~2.5倍が主流だった。)
 ただし前にコールしている人がいるなら、4倍でもいいです。

 具体的なハンドレンジは2章で例示します。

ブラインドにコールすることについて
 ブラインドにコールから入る(リンプインと言う)のは良くない選択肢です。序盤にマナを置かずにエンドするぐらいヤバいので、初心者の内はやめましょう。理由は色々ありますが、「後の人にレイズされるとキツい」ってのが大きいです。
 既にコールされている(リンプインされている)所に、自分もコールで入るのも推奨しないです。一番初めにコールから入るよりは幾分かマシだけど、一部のハンドを除いて激ムズのウマぶりプレイなのでやめましょう。

既にレイズが入っている場合について
 既にレイズが入ってる場合も、なるべくレイズで入りたいです。ブラインドにレイズする場合より、さらにハンドレンジを絞ってレイズするのが基本です。
 レイズサイズはフロップ以降に後から行動できるなら3倍、出来ないなら4倍が基本です。ポーカーは後攻ゲーなので。

 また「レイズする程ではないけど、フォールドは勿体ない」くらいの手でコールすることになります。後ろからレイズされるとキツいんですが、確率が高くないので成立します。プリフロップのコールはシブでやる択ってことを忘れないでください。エナで例えると「美味しくないけど期待値あるから拾った方がマシ」って感じです。エナやった事無いけど。

スモールブラインドでのプレイについて
 一番難しいポジションなのでレイズかフォールドしてください。既にちょっとチップを払ってますが、長期的に回収するのは無理とされています。収支プラスが難しい代わりに、なんとか損失を減らそうと頑張るんですがムズいです。
 初心者の内は全部降りてウマ娘でもやっといた方が多分利益が出ます。上手くはならないけど。

ビッグブラインドでのプレイについて
 ビッグブラインドは多くのハンドでレイズにコールするポジションです。実はホールデムはブラインド(とアンティ)を取り合うゲームです。なのでBBでは、簡単にブラインドを渡さないように立ち回る=広いレンジでコールする必要があります。
 だいたい25%~40%のレンジでコールするのが良いとされてます。因みに自分がやってた頃は広いレンジでリレイズするのが主流でした。ライト3ベットって奴で、今では廃れたっぽいので古い文献に惑わされないように。

 ビッグブラインドまでコールで回ってきた時は結構レンジを絞ってレイズorチェックした下さい。フロップ以降良くないポジションでプレイすることになるので、レイズするときは手を絞ります。

プリフロップ2 具体的にハンドを絞る

まずは以下の最強リセマラランキングを覚えてください。

sはスーテッド;スート(マーク・種類)が揃っていることを表します。
oはオフスーテッド;スートが揃ってないことを表しています。

SSランク
AA-KK、AKs、AKo
S ランク
QQ
Aランク
JJ-99、AQ-Ts、KQs、AQo
Bランク
88-77、KJ-Ts、QJs、JTs、AJo、KQo
Cランク
(66-55)、A9-8s、A5-4s、KTs、T9s、ATo、KJo
Dランク
(44-22)、A7-6s、A3-2s、 QT-9s、J9s、T8s、98s、87s、A9o、KTo、QJo、JTo
Eランク
K8-5s、Q8-7s、J8-7s、97s、76s、65s
A8o、K9o、QT-9o、J9o、T9o
Fランク
K4-2s、Q6-4s、J6s、T7s、96s、86s、75s、64s、54s
A7o、K8o、98o 


※雰囲気で適当に付けたんであんまり根拠はないです。探せばもっといいのありそう。

画像1

(よくある感じにした表、右上がスーテッド、左下がオフスーテッド)

ブラインド以外のポジション
 基本cランク以上あればレイズして参加できます。例外としてボタンは最強のポジションなのでDランクでもレイズできます。
 但し66以下の同じ数字2枚組(ポケットペアって言います)は前にリンパー(BBにコールしたやつ)がいたらコールで参加してください。その後フロップで「スリーカードにならなかったらフォールド」みたいな戦略を取ります。理由は難しくなるんで「ポケットペアはポットが少ない方が強い」とでも覚えておいてください。

 前にリンパーがいなければボタンの一個下(ハイジャックって呼ぶよ)からはDランク、ボタンからはEランクでレイズ出来ます。(ステージが低い内はあんまりないと思うけど。)
 因みにこれは一種のブラフなんであんまりいい気分でやらないでください。

 前にレイズした奴がいる場合はAランク以上で3倍にリレイズ、Bランクでコールしてください。
 リレイズにさらにレイズされた場合は、序盤ならAランクはフォールドが丸いです。「SSランクを降りることはまずなくて、SランクであるQQは要検討」といった感じです。
 文献によってはBランクに加えて66-55、T9-98s、A5-4sのような手もコールしろと書かれていることがありますが、「有効スタック」とかいう難しめの概念が絡むのでガチ初心者はやらなくていいです。

スモールブラインド
 レイズorフォールド戦略を取ります。最弱のポジションであるSBでコールするのは難しいので初めのうちはやらなくていいです。

 リンプで回ってきた場合は普通はCランクでレイズしますが、初心者はBランクまで絞っていいです。単純にSBでのプレイが難しいのもありますが、周りが弱いゆえに事故る場合があるからです。

 レイズで回ってきた場合はAランク以上で4倍にレイズ、それ以外はフォールドします。ただしレイズしたのがボタンであればBランクもレイズ出来ます。フロップ以降は先行を強いられるので3倍ではなく4倍にします。

 あんまりないと思いますが、SBまでフォールドで回ってきたらFランクあったら余裕でレイズ出来ます。本当はもっと広いレンジでレイズ出来ますがとりあえずこれでやってください。

ビッグブラインド
 先述したようにレイズに対して結構コールするポジションです。具体的には3倍のレイズにはDランクあればコールできます。すでにブラインドを支払っているので安くコールできるのが主な理由です。

 リンプで回ってきた場合、及びリレイズする場合はSBのそれと同じです。Bランク以上でレイズ、Aランク以上でリレイズ的な。

 あとSBまでフォールドで周り、SBがレイズしてきた場合はFランク以上でコール、SBがリンプしてきた場合はFランク以上でレイズになります。

フロップ以降1 コールの次はチェック

ここからフロップ以降の話になります。

 一貫性 
 基本的に前のラウンドでコールした場合はチェックしてください。脳死でこうれだけ覚えてもらえれば大丈夫です。
 一応理屈っぽいものを書くと「レイズではなくコールっていう弱いアクションをした以上、自分からベットするのは一貫性に欠ける」って感じです。
 ただし前のラウンドでレイズした奴が先にチェックした場合はこの限りではないです。

 ドンクベット
 前のラウンドでコールしたにもかかわらず自分からベットすることを「ドンクベット」と言います。今風にいうとトロールベットかね。
 ゲームなんでやるシチュエーションもあるんですが、初心者の内は気にしなくていいです。麻雀でいうと大明槓です。

フロップ以降2 バリューを打て、ブラフをするな

 チェックは常に有力
 まずチェックは常に有力な選択肢です。慣れてくると事あるごとにベットしたくなりますが、プリフロップでレンジを絞ってる以上チェックは有力です。非常に裏目が少ない選択肢で、迷ったらだいたいチェックします。

 ベット、リレイズ
 これらのアクションはポットにチップを追加するものですが、その目的は大きく分けて2つあります。
①勝っている手にコールしてもらい勝ち分を大きくする、バリュー目的
②負けている手にフォールドしてもらう、ブラフ目的

 一般的にバリューベットを打つことがあるのでブラフベットで降りてもらえ、ブラフベットを打つことがあるのでバリューベットにコールしてもらえます。よって両者をバランスよくミックスさせる必要があります。

 ブラフをするな
 しかし、初心者の内はブラフベットをお勧めしません。まず、正しくバリューとブラフのバランスを取るのが難しいです。だいたいの初心者がブラフを打ち過ぎます。
 さらに、下手なプレイヤーはどちらかと言うとコールし過ぎる傾向にあります。よってブラフが意味をなさないばかりか、バリューだけ打っていても利益が出ます。
 よって初心者の内はブラフを縛るのがいいです。麻雀でいうところの「初心者は鳴くな」に近いものがありますね。

 バリューベットとターゲット
 
さてバリューベットですが、打つにあたってターゲットを意識してください。バリューベットは自分より弱い手にコールしてもらえて初めて意味を成します。どんな相手がコールしてくれるか意識して打ってください。この際手札を2枚単位で考えると上達が早いです。
 コールしてくれそうなハンドが無い場合や勝ってるかよくわからない場合はチェックしてください。繰り返しますがチェックは常に有力な選択肢です。

 リレイズについて
 リレイズのターゲットは狭いことが多いです
。すでにベットされている所にレイズするリレイズは非常に主張の強いアクションです。コミュニティカード次第ですが、殆どのハンドを降ろしてしまうのでバリューにならないことが多いです。これも初心者のうちは縛っても良いと思います。

 フォールド
 
ブラフを縛っているので、だいたい負けてると思ったときはフォールドしてください。
 ちなみにブラフをするときは、「大体負けているハンドの全部」でブラフすると多すぎるので、「その内でワンチャン勝つこともあるもの」でブラフします。

 コール
 
チェック同様、勝ってるか負けてるかよくわからない時はコールします。あとはリレイズしてもターゲットが無さすぎる時にコールします。
 初心者の内は降り過ぎぐらいがいいと思うので、ちょっとでも負けてそうと思ったら降りてください。コールはちょっとむずい選択肢です。

フロップ以降3 ベットサイズについて

 ベットサイズの判断
 ベットサイズは主に「コミュニティーカードの様子」で決めます。厳密にはかなり違うんですが、何が言いたいかというと、自分が今持ってる手札はベットサイズにあまり影響しないということです。初心者の内は「ベットするかどうかはハンド中心で考えるが、サイズはボードの様子中心で考える」と押さえておいてください。

 脳死でハーフポットが板
 
具体的にどういうボードでいくら打つかですが、初心者の内は脳死で1/2ボタンを押しておけばよいです。

 ミニマムベットについて
 うっすら書きましが、フロップ以降は既にあるポットの金額ベースでベットします。ポットの50%、40%みたいな感じです。
 BBの額をそのままベットすることはまず無いです。真のトロールベットと言えるでしょう。相手にされた場合は、よっぽど何もない場合以外はコールでいいと思います。

 ちなみにAIの登場で「超小さいベット」なるものが出てきて話題になりましたが、そのサイズは25%~30%です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?