見出し画像

ウマ娘育成理論~スズカさん編~

はじめての方ははじめまして、そうでない方はおはらーな☀
神空鴉那のウマ娘攻略っすわん。

今回は☆3ウマ娘、サイレンススズカ編になります。
ウマ娘、ついにリリースされましたね。アニメも2期が配信されて今結構にぎわっている界隈じゃないかと思います。
でも、育成が難しい、目標を達成できない!といった方も多いと思い、今回は比較的シナリオ難易度が低いスズカさんを基に、どのように進めるのがいいか解説していきます。
育成にあたり、以下を想定した内容なので、下記ご了承ください。

・針(ダイジョーブ博士)なし
・URAファイナルズ優勝する
・最終Bクラス前後目標
・継承前はC-Dクラス想定
・☆4以上に限凸なし
・21/2/27時点での情報

ちなみに、サイレンススズカを持ってない場合はサクラバクシンオーをお勧めします。委員長の場合でもスズカさんと同じような育成傾向にあるので、参考になれば幸いです。

ではなぜ、スズカさんが何故比較的簡単なシナリオなのかを解説します。

まず一つ目に、このゲーム、逃げがかなり強いです。差しメインの馬が多いですが、差しはセイウンスカイはじめ、爆逃げされた場合差し切れないケースが多く、時計(夢落ち)頼りになるケースが比較的多いです。もちろん、差しには優秀なスキルが多くあるので一概に弱いとは言えませんが、1位入着指定が多いシナリオ後半戦で安定感が薄く、慣れるまで育成が難しいのが欠点です。

二つ目に、育成するステータスがわかりやすいこと。サイレンススズカといえば、ターボ師匠と並ぶ爆逃げの巨匠ですね。やはりスピード、そしてそれを支えるスタミナと根性があれば少々かかり気味でも勝てるケースがほとんどです。また、マイル路線を取ればさらにスピードに寄せることもできます。
一方で差しのウマ娘だと、バ群から抜け出すパワーが必須になり、どうしてもステータスがまんべんなく必要になるので最初から育成して失敗するケースが多いように見えます。
また、距離が延びるほどスタミナが要求されますが、スタミナのトレーニングは伸びが他と比べて低く、スタミナばかりすると他が伸び悩みます。そのため、ステイヤーから育てようとすると因子も低いため、大抵失敗します。

3つ目に、継承元が弱くてもゴリ押しがきく点です。現実の競走馬においてはサイアーライン、血統がかなり考えられて種付けが行われています。いわゆる強かった馬の血が多いほどその能力を遺伝する、先祖返りするのではという考えですね。
ウマ娘にも似たギミックがあります、それが継承です。簡単に言えば、この継承因子が強く、育成ウマ娘と相性がいいほどスペックが伸びやすくなります。1年ごとに1回、シナリオ中で3回この継承が発生し、ステータスが伸びます。
でも最初のころ、強いウマ娘がいないままだとほとんど伸びがありません。そんな中でクリアするのに要求されるステータスが高いウマ娘を育てようとすると、能力不足のままシナリオを途中で終えることになります。

4つ目、不適合距離・立て続けの出走が序盤にない。一部のウマ娘シナリオでは苦手距離での出走や早期から難易度の高いレースへ出走、結果を残さないといけないケースがあります。例えばマルゼンスキーの有馬などですね。また、トライアルと本戦と、立て続けのレースが育成途中にくると順位がかなり不安定になります。
一方でスズカさんは後半までレース日程が詰まらず、ゆとりのある育成ができるのでその点でも育成がしやすいです。

以上の点から、今回はスズカさんでURAファイナルズ、Bランク継承ウマ娘を作る解説をしたいと思います。

まず継承は強い因子持ちを優先してください。高相性や高因子持ちは選んだ際のステータスの伸びが高いのと上に表示されるのでわかります。

次にサポートです、これが育成では一番重要になります。サポートによって育成シナリオ中に起こるイベントが決まります。この際、育成イベントの欄を確認しましょう。その中に育成イベントという欄があります。このイベント次第で能力のヒントが得られるわけですね。その中でもSSRは通常の者より強い金能力を得られる場合があります。ただ、この金能力、自身の適性に合っていなければ持ち腐れることになります。例えばSSRスペちゃんの全身全霊はラストスパートで速度アップと誰にでも使えるのに対して、SSRスズカさんの逃亡者は逃げ馬にしか効果がないなどですね。
なのでSSR艦隊が強いわけではなく、そのウマ娘の得意距離や脚質に応じてサポートを選びましょう。SRでも通常能力は手に入るので、あわないSSRより合うSRのほうが結果強いです。
SR汎用でのおすすめは、
・回復イベ持ちのダスカ
・スキルポイントを大量にくれるフクキタル
・脚質問わず使える末脚を教えてくれるヘイロー(さらにスピード練習シナジーがあり)
・逃げ以外であれば垂れ馬回避のライアン
・けん制持ちの葵トレーナー
が使い勝手がいいです。
スズカさんの場合、ミホノブルボンなど、逃げスキル持ちが相性がいいでしょう。
フレンド枠は持っていなければたづなさんを借りましょう。たづなさんはお出かけイベントでやる気と体力を回復することができ、休むよりも効果的な回復手段になります。

育成開始したらまずは目標を確認しましょう。スズカさんの場合は、メイクデビュー、5000人のファン(阪神FSなどで勝てば一発で乗ります)、弥生賞(クラシック3月前)、(合宿)、神戸新聞杯(クラシック9月後)、金鯱賞(シニア3月前)、宝塚(シニア6月後半)、(合宿)、毎日王冠と秋天の連戦(シニア10月)になります。
目標が簡単な目安として、
・クラシック路線がない
・有馬記念がない
・2週連続レースがシニア級までない
は目安になると思います。
クラシックはライバル(PCウマ娘)がかなり強く、継承がよわいままではほぼ勝てません。また、有馬記念がある場合、2年時ではステータスが不足気味、3年時ではURAファイナルズが直後に控えているなど、以後の調整しにくさや難易度が高い傾向にあります。
2週連続レースの場合、シニア級だとファン人数も問題ないことがほとんどですが、クラシック級だとかなりステータスが貧弱なまま出場規程のファン獲得のためレースに無理やり出るケースが多く、ファン獲得レースからトライアル、本線と3週連続で走っている場合、過労状態になって虚弱を起こしてしまう事もあります。
なので上記の特徴がないウマ娘の育成を先にすることをお勧めしています。
さて目標確認が終わればトレーニングです。

最初のうちは体力もあるので可能ならたづなさんを追い、1年目のうちにたづなさんとお出かけできるようにしておきましょう。絆ゲージ3本くらいできっかけのイベントが発生するようになります。
いない場合、またはたづなさんイベントが発生後は、
(優先高)
・怪我率が10%程度を超えたら体力回復(回復はたづなさん優先するとマイナスがつくこともなく安定)
・!マーク付きのトレーニング(能力のヒントが貰えるか、ステータスが上がります)

・サポートが多い伸ばしたい能力

・不足している能力のうち、サポートが多いor絆トレーニングが発生
・体力微調整するなら勉強
・サポートがいない伸ばしたい能力
(優先低)
という優先順位の元で育成を進めていくといいかと思います。
スズカさんであれば、スピード>スタミナ>根性>>賢さ>>>>パワーです。
バ群に飲まれると負けなので、飲まれない早さと体力で勝負しましょう。
ただしたづなさんイベントは4回目で止めておきましょう。イベントでやる気が落ちることがしばしばあり、そこで回復するために最後の1回はシニア級まで保険にすると無駄が減ります。

イベントの選択肢は能力を伸ばす選択肢(もう少し頑張る的なほう)ではなく、できるだけ体力回復したほうが効率的にトレーニングできるのでお勧めです。
スズカさんの場合、秋くらいまでにスピードをまずはDを目標にしましょう。Dあればマイル戦のオープンならまず勝てます。不安なら年内にスタミナE+くらいまで育てると垂れる心配も当面ありません。

年が明けて弥生賞を取ることになりますが、ここまでにスピードD、スタミナ・根性がE+あれば結構な確率で1位取れます。ここを取れたら暫く育成に充てれるのでしっかり勝ちましょう。レースを高順位で終えるとステータスが微増するので、できるだけ1位で。

この後の神戸新聞杯までは夏に合宿がある以外特に大きなイベントはありません、ここで育成に当たって2つの選択肢がありますのでお好きなほうを選んでください。

まず1つ目は育成に専念するコース。基礎ステータスがまだ十分育っていないので基本的にはこちらでいいかと思います。スピードC、スタミナDを目標にしましょう。

2つ目は夏休み以外でマイル路線のレースを走りこむこと。URAファイナルズはスプリンター、マイル、中距離、ステイヤー、ダートから最も出場したクラスに挑むことになる仕様です。スズカさんの場合、中距離路線が多く、そのまま育成するのであれば中距離に挑むことになります。ただ、中距離の場合、最長2400mまで走る可能性があり、育成の進捗やレース展開よってはスタミナ切れを起こし、沈む危険性があります。
そのため、規定中距離走より多くのマイル路線を走ることでURAファイナルズをマイルにすることができ、勝率をあげることができるという選択肢です。勿論この期間だけで達成する必要はないですが、この時期から意識しないと中距離出場になる可能性が高いです。
この場合ステータスが若干低くなる代わりにスキルは取りやすい傾向になるので若干玄人向けにはなりますが、覚えておいて損はないと思います。

夏が明ければ神戸新聞杯ですが、出場規定も緩く、相手もそこまで早くないのでしっかり育成すればぶっちぎりで勝てるでしょう。

ここからシニア級に向けて、金鯱賞や毎日王冠など、1位が絡んでくるレースが出てきます。1位を安定するにはその距離ごとの絶対的な能力差がない限り不安定になってしまいます。クラシック冬からシニア春にかけてはスピードC+からB、スタミナD+、根性や賢さもDは欲しいレベルになってきます。スピード最優先は崩れませんが、他の能力も底上げしていきましょう。パワーは練習の副産物のみでOKです。
スキルは末脚(SRキングヘイロー・SSRスペシャルウィーク)や逃げ直線(SRミホノブルボン)を取っておくと先頭の景色は譲らないとシナジーがあり、逃げ切りやすくなりますので宝塚までには取っておきましょう。

宝塚が終わったらスピードと根性を鍛えてスピードをB+目標、他をD+かCまで育てましょう。スタミナは最低D+、余裕があればCあると垂れるリスクが減ります。怪我率10%前後であれば一度勉強で回復してからトレーニングし、賢さも底上げしていきます。
この夏合宿後、たづなさんイベントが終わってなければ終わらせましょう。

毎日王冠、そして天皇賞秋。どうしても史実や1期7話が脳裏をよぎりますが信じて送り出しましょう。ここまでで怪我なし出来ていればスピード700前後、他も350前後はあるはずです。大欅の魔物を置き去りにしてしまいましょう。

晴れてみんなのトラウマを克服した後はURAファイナルズという鬼畜レースです。先述したように、出場レース割合からファイナルズの出場距離が決まります。
ここで勝つならマイル路線をとったほうが逃げ切れる確率もあがりますが、スタミナC中盤以上あれば中距離でも勝てる公算は十分あります。ですが運ゲーには変わりありません。
スズカさんの場合、ここまで時計を使うことがないことが多いのでここで時計を大量放出しましょう。出し惜しみしないほうが最終ステータスの伸びが高くなるからです。
URAファイナルズでは勝った数だけ能力がもりもり上がります。優勝と予選敗退では100近く能力に差が出るので可能な限り勝って能力をあげましょう。

ここまでこれたらC+上位からBランクのスズカさんが出来ていると思います。この後はこのスズカさんを継承させて中距離路線、あるいは短距離に進むのをお勧めします。


中距離の中でも、
・ダートにも行ける、オグリ、エル、タイキ
・長距離に行け、逃げ適性がB以上で、継承次第でA以上にもなれるライスちゃん、カイチョー、マックイーン
・逃げで長距離適性がBのダスカ
がお勧めです。特にダスカは1日目ミッションやチュートリアルで確実に手に入るので、上記ウマ娘未所持でもお勧めできます。

また、早さが高いので早さの因子を持つ確率が高いです。
そのため、スプリンターのバクシンオーやタイキの継承元としても優秀です。

困ったらスズカ→ダスカ→バクシンオーで育成すればOkです。

以上になります、長文お読みいただきありがとうございました。
この内容がすこしでもあなたのウマ娘ライフに生かされたら幸いです。

みそらーな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?