自鯖の話(2)傭兵先の情報の記録

こんばんは~~。冒頭に書くネタがありません!!!!ごめんなさい!!
そしてグラコロおつかれさまです!!今朝疲れすぎて洗顔行く途中の廊下で気づいたら寝てました!!!

最初にお伝えしておきますが、タイトル「自鯖の話(2)」ってなってますが、(1)は書いてません。ええ、一文字も。

ただDISCOで自分用のサーバー(鯖)を作って使った話で
(1)は自身の育成管理
(2)傭兵先の情報   ←今回はこっち。
って感じなので内容的には問題ないです。

自鯖に傭兵先を記録したいきさつ

傭兵に少しだけ慣れたころ、少しずつ楽しめるようになってきて、その時にいたギルドがおもろすぎて記録に残してたっていうのが始まりです。全ギルドのスクショは元々あったので、そこに残せるだけ残しています。実は傭兵辞めて半年たったんですが、まだ整理されてないのがゴロゴロ出てくるw
ありがと~~~~~~~~~~~~~~う!

いやぁ、どう考えたって討伐にギルメンで入ってきておいて「初めまして」って毎度押してきたり、フェンリルに剣5で挑んだり、レンチンで麺類燃やしてるんだもん、、、ww その間の私は討伐で核落ちないサブマスのところで核落しまくって「女神」の称号が付きそうになったのを回避し「天使」に就任。傭兵さんには「え?元々いた方ですよね?」「入って数日で溶け込み過ぎでは?」と言われていましたw

何を記録したか?

テキストチャンネルの名前は「ギルド名 加入期間」
例)おなかぺこぺこ 2022.7.
・ギルド正式名称
※ギルド名にアルファベットの大文字が含まれる場合
・ジョブと名前(ログの詳細からスクショすると便利) ※特に門外不出
・歓迎会のスクショ
・好きな場面のスクショ

基本的にこんな感じ。
でも移籍して自身の知識とギルドのほうでずれがあったりする場合や、いいこと聞いた場合はメモしたりしてました。美味しいみそ汁の具の組み合わせとか。

役に立った時

・名前やその人がいたギルドをド忘れした時(ごめんなさああああああああああい)
・元傭兵先VCにおじゃました時やミラティブに来てくれた時などに思い出話で盛り上がる。
・「この発言好きすぎてスクショしました!」っていうと結構話に入りやすいし、向こう側も心開いてくれる気がする。
・何かで傭兵モチベ死んだときの支え。

脱退しても何かの機会でお話する機会があったときに楽しむ準備がしてあるのは結構有益だと思う。そうやっているとその時居合わせた方に誘われたりします(リップサービスかもしれんけど)。

「一緒に楽しんでくれる人」ってどういうことだろう?

わりと考えてた問題のひとつかもしれません。

私のギルドの「合う・合わない」は基本的にギルメンの楽しいノリより私の装備に対して戦略が合わないとかが多くて(別の機会があれば書くけど)、他の通コロとかの参加とか自分に合うノリとかに関しては感覚をつかんでいたのでギルメンは相性いい方たちと巡り会えたほうなんじゃないかなあと思いますね。だからほんとに楽しかったですよ。毎日の珍事、ふふh

私が脱退するとき、マスターやギルメンさんに「楽しかったです!!」と一言いうと、結構な確率で「傭兵さんとか、短期の方はいつも楽しんでもらえてるか不安だったから嬉しい。」と伺います。私が傭兵先の方となじめるか不安なように、傭兵先の方々も新しい方となじめるか、負担になってないかと心配をされているのだなあ、とそのお心に触れた時でした。

傭兵として立場を弁えつつも、出会えたからにはこの15人でめいいっぱい楽しみたい。楽しもうと誘ってもらえる人でありたい。その時に願望と、目標がここになったなあと思います。そのなかでこの「名前を覚える」「傭兵先の記録」というのは役に立ちました。


「楽しんでもらえている」の部分が人間関係か戦略かはギルドによると思うし厳密にはわかりませんが、大抵の集団は仲良くなったり、相応の力があるなどして認めてもらわないと、その中での仕組みや込められた想いを改変する資格には至らないと思います。


そんな中で私は人間関係に関しては「相手に興味を持つ」を軸にやってきました。美味しかったパンの話、他ゲーの話とか。いっぱい話すとどんな人かお互いわかってきて、時間を共有しやすくなって、いろんな話をしやすくなります。(あとテキストと声で話していると感覚がつかめないからとよく言われるのでフリックなりタイピングなり早くしておくと話が盛り上がりやすいです。)
※政治、宗教、収入などお金がらみの話はデリケートなので避けるのが通例です。

わからない話題は「どんなところがお好きなんですか?」などと聞くと楽しそうに教えてくださいます。苦手なものは「ごめんなさい、ちょっと苦手で💦」。この前は地雷踏まれたので仲良しの現ギルメンに「地雷踏まれちゃったから、そのまま吹っ飛んで地球一周してくる~~~~~!!また明日はなそ!!」ってVC落ちました。

いきなり戦略とか結構口出す方もいらっしゃいますが、自分にとっての正解が今まで積み上げられた14人の納得しているスタイルに適合するかなんて、相手に聞かなきゃわからないし、自分がどうせ抜けるのであれば、ものによっては中々無責任だなあと考えてしまいます。
でも、ギルド側は戦略とか困っているらしく勧誘で「入ったら戦略のこと教えてください(※みそねこは戦略専門外です)。」みたいなことを言われるのは事実、、。

戦略とかはわからなかったら聞いて(※相手が悪いとどんなに丁寧に聞いても戦略に口出したって勘違いされる方が一定数いらっしゃるのでメンタルの準備をしてからダメ元で聞いてください)、自分からはそんなに言わず「○○ってどう思う?」「○○わからない」と自分のジョブのことを投げかけられたら自分の考えや参考になればと聞いた話を答える感じでした。最終的な決定権はマスター&軍師なのも忘れずに(越権行為になっちゃうぞ☆)

あと他職のことはめちゃ困っていらっしゃるときに「前にご一緒した方は、、、」もし参考になったらいいなと、一応お伝えだけしたことはあったけど、アドバイスとしては言いませんでした。
何故かというと、昔ある人が殻武器のスキルについて私に相談してくれたことがあって、その場にいた別な方が「本垢がここよりずっと強いギルドにいて自分は別職だけどミンスソサが色染めして使ってたから殻本の(懐かしさも感じないスキル)にしろ」とか言ってきて、その人初心者だしサブ垢だし、ギルド方針がそれならまだしも、それ以外の戦略に用途不明のスキルにさせるんか、永住しないのに!?みたいなことがあって、、、、、芸人さんがたまにいう「下積みないからボロが出る」ってこうなのかなぁって。

その人がいた世界と傍から見た世界って解像度が全然違うと思うんです、親しくないからとか専門じゃないからというところで却下するという意味ではなくて。一生懸命答えてくれたとは思うんですけど、頼ってくれた人に状況の理解も浅いまま、自職でもないのに特殊な戦略を断言するような形で言うっていうのはちょっと違うと思うんです。
※他職でも事実ベースのことは答えます。「魔法特化っていつまで~~~」「物理の50%のやつアリスとデレラどっちだっけ~~」とか「天秤って今何本?」とか。

たかが傭兵ではあったし、知識はないけど、仲良くしてくれる人、一緒に戦略を考えてくれる人であるために、いい仕組みと線引きだったと感じています。
あとは連絡事項と日程関連は早めの反応。まだわからないなら日程を知りたいと考えられていることを把握したことと、出そうな日をお伝えする。私の周りの方は年上の方が多かったのですが、この辺をきちんとしているとお相手にも快く接していただけます。
 ちなみにどうしたらいいかわからない場合は「まだ日程が分からず、出そうな日も分からないのでわかり次第お伝えする形でもよろしいですか?」などと質問と提案をし、すり合わせる方にもっていく形にするのを覚えると汎用性が高いと思います。

まとまりのない文章で申し訳ないのですが。
結論、一緒に楽しむというのは連絡などをしっかりとして、お相手のギルドに受け入れられていただけるように動いて、相手に自分のことを教えてもいいと信用を置いていただけなければ始まらないと思うのです。

短い期間の中で自身が楽しんでいる(このギルドが好きである)という表現をする手段としてこの記録は役に立ちましたので共有させていただきます。

また次の機会にお会いしましょ。