たぬきロイヤルは本当に防衛だと弱いのか、ガッチガチの天龍門で殴ってみた。

以前から疑問に思っていたことなんですよね。
僕は最初にたぬきロイヤル使った時から「こいつが防衛で弱いとかあり得ねーーー」って思ってたんですが、世間的にはそうではないようで。


最初にウォスパ改使った時のぼくのイメージ


ウォスパ改実装時に中華兄貴が「ウォスパ入りロイヤルはT0、ただし防衛ではT3クラスで大して強くない」「天龍門と対戦する時はウォスパの対角に飛龍を置くと勝率が一気に下がる」といった話を流布した結果、『ロイヤルは殴り専用で防衛だとカモ』みたいな解釈が共通認識のような扱いになっているのが現状かと思います。

しかし、この話が持ち上がった時点ではまだウォスパ改のスキラゲが終わっている人はおらず、実際に仕上がった防衛ロイヤルを殴っている動画を見かけることもなかったため、自分で試すこともなく『詳しい人の右に倣え』で言ってる人が大半なんだろうなと思っていました。


有り体に言えば、エアプの知ったかぶり。



ということで、「実際のところはどうなのよ」と、昨日とても良く仕上がったロイヤルがいたので殴ってみました。(検証と呼ぶほどの試行回数ではありません。肌感覚で強いか弱いか程度)
やはり元帥デー後の土日はいいですね。強い編成がたくさんいるので一番演習が楽しい2日間です。


使用した編成はこちらの2種類。(当たり前ですが、全艦レベル120/好感度200です)

テストにはうってつけの『丸すぎて板』なシェフィ型

装備は一切の意思を込めず、
大陸テンプレそのままにしてあります。


もう一つは現時点でトータル的にベストとされるサンルイ型

空母は苦手だが、それ以外には無双。
戦艦3隻編成のロイヤルには圧倒的に強いはず。装備は一切の(ry


1つ目の動画は『前半はシェフィで天城対角、後半は飛龍対角』で殴ってます。

「攻めでわざわざ天城対角で殴ることねーし!」っていう人もいるかと思いますが、僕の感覚的には『毎回相手の並びを確認して』、『それに合うようにこちらの編成を並び替える』という対応をさせられてる時点でとてもではないけれど”楽勝”とは言えないので、これくらいは乗り越えていただかないと困ります。バフ盛り盛りの”勝って当たり前”な攻め側ですからね。


シェフィ型使用

つえーじゃん。

天城対角:L-D-D-W-W(2-2-2)
飛龍対角:W-W-W-W(4-0-0)


というか、なんなら天城対角負けることの方が多そうなんですけど。
飛龍対角でも余裕は無い感じですね。

攻めで天龍門使ってるのに編成並び変えないとなかなか勝てない相手とか他にいます?ほんとに弱いのこれ?



サンルイ型(天城対角)

さすがに相性は良化。でもたまに負ける。

サンルイ型(飛龍対角)

ここでようやく安定。

天城対角:W-W-L-W(3-1-0)
飛龍対角:D-W-W-W(3-0-1)


『サンルイ型で飛龍を対角で殴る』形になって、ようやく僕の体感的には「余裕あるマッチ」という感じでした。(それですら一本目のように最後の命中次第でどっちが勝つか分からないくらいに追い込まれることも。)

実際に試してはいませんが、ベルファスト型の天龍門だとさらにキツイかも知れません。さすがにミラーほどの面倒くささはありませんでしたが、急いで消化したい時に踏むと結構嫌なんじゃないでしょうか。
少なくとも、大陸兄貴が言うような「赤加賀ど同程度の防衛性能」という気はしませんでしたね。


まとめ。

改造たぬきロイヤルは防衛でも結構強いんじゃないでしょうか。
まあ、飛龍の無敵が確定発動し、2つのクソ強い弾幕が確率で飛んでくるドキドキ感たっぷりの天龍門防衛と比較すると1.5段階劣るのは否めません。

しかし、個人的な感覚では、比較対象が『この演習の全ての悪(テンリュウモン)』だから劣って感じるだけで、「このロイヤルより踏みたくない編成って天さん以外に何があるよ?」って感じです。



あいよー。



赤加賀で殴ってみたらロイヤルよりワシダコの方が嫌だった、とかそういうことはあるでしょうが、『運が悪ければ20秒程度で主力が1隻消え、前衛は元気なのにどんどん主力が落ちていく』という展開は結構見ていてハラハラすることもありそうです。

まあ、何が言いたかったかといいますと、「色々実際に使ってみたら、思ったより天龍門絶対一強環境でもないのかな?」と思わせてくれる程度には遊べる演習環境になってきたのかなーと思うので、『こうどなじょうほうせん』に惑わされず、色々試してみたら楽しいんじゃないかなと、なんかそんな感じの話でした。


ばいびー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?