鈴木みそ【マンガ家の生活】 vol.10(10月4日発行)


「破綻寸前!」──────────────────────────

1.新刊発売
2.今週の日記
3.Q&A

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
新刊発売

このメルマガを始めるきっかけになった、佐渡島庸平さんと、まつもとあつしさんとの鼎談『凡庸な作家のサバイバル戦略──結局どうすりゃ売れるのさ』
が本になりました。
自分でも読み返して、わ、こんなこと言われていたっけ。と思い出しながら何度も考え直している、びっしり内容が詰まった本です。この日会場に来てない人はもちろん、来ていた人が思い返すためにも、この一冊はオススメします。
発売は10月9日。先行予約中。
リンクはキンドル版777円です。

──────────────────────────
今週の日記
9月27日(日)

土曜の昼テニスから夜まで飲み続けた影響で、本日は休業。土曜の運動が多かったかというと大したことはなく、これだよ、これが心が折れる瞬間なんだよ。などと思ったり。
一日ゴロゴロしながらインコを見てた。
うちのインコは本当に馬鹿だけど、かわいいので気が付くと何十分もずっと見てる。向こうも暇でやることがないのでこっちを見てる。もっと仲良くなれるのになあ。

【運動】なし
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
9月28日(月)

喉が痛くて頭が重い。もらった風邪がじわじわ悪化中。土曜のテニスではなく、金曜の弁護士の先生か、人狼か。多分人狼だ(笑)
走ろうと思ってたのに、無理だから寝てるか。うーむ。と顎に手を当てていたら、「ほら、もう行くよ」とヨメ。
「今日は娘の誕生日で、息子は学校の予備日の休日、お父さんは仕事がない。という4人がフリーな奇跡のような日なので、でかけるって言ったでしょ? みんなでアーチェリー勝負するんだけど、まさか不戦敗?」
なにおー? 不戦敗などするわけがなかろう。勝負だ勝負。と完全に乗せられて江戸川区まで車を走らせた。

前から家族でアーチェリーをやったら誰が勝つだろう。という話題は出ていた。
娘は弓道の東京代表で、関東でたった一人高校生で3段を取った実力を持つ。
息子はU15の日本代表に選ばれたアスリート。(タイの試合はボロボロだったらしいが、それはなかったことに)
お父さん(オレ)はゲーム業界のライターの大会で2連覇。取材で行ったオリンピックのライフルでは、取材陣のトップはもちろん、オリンピックの選手並の数字を出したほどに、的当ては得意。
お母さんは、スポーツで負けたことがない、学校いちばんの俊足を誇ったのが自慢。けれども今は相当太った。
という4人のエントリー。
面白いのは、全員が全員「まあ自分が勝つよ」と心の底から信じていることだ。
まともに考えたら弓道の娘が一番強そうで、オレも半分くらいはそう思っていて2番でもいいか、と思っていたが、息子も嫁も根っこのところではそう思っているようだった。よし。1番と2番に賞金を出しましょう!

アーチェリー場は繁華街にあるくたびれたお店で、外から見る限りでは熱海のスマートボール、というか繁華街にある小さいパチンコ屋風の佇まい。。
おもちゃみたいな弓で4,5メートル先の的に当てるんじゃねえの? と嫁と話しながら中をみたら、本当にそのレベルで小さい。
奥の的まで10メートルあるかないか。あれまー。これは射的ゲームか。
たしかアーチェリーも20メートルくらいの距離を射つんじゃなかったかなー、と思いながら、まあしょうがないここまで2時間近くかけて車できたんだから、とりあえず射ちましょう。とそこにいたおっさんの説明を受ける。

道具は本物で、これを使って縁日の商品を落とすように射つのか。と思ったら、そこのおっさんが、とても本格的な説明を始めた。
肩幅で足を開いて、右手には手袋のようなものをつけ、弓道は耳の後までググッと引っ張るが、洋弓は自分の目の前で止める。唇に右手を持っていくように射つ。と言われて、射ってみる。
10メートルもない的の上の方、俵の上にぴょーんと外れる。
練習で何本も引いてみてくださいね。12本で1ゲームになります。
的はど真ん中に当たれば10点。そこから離れるごとに1点ずつ減っていって、一番外の円が1点。それを足します。
なるほどなるほど。簡単に狙い通り飛んでいかない。これは面白いかも。
一通り練習が終わり。さて本番。
3セットの足し算で一番点数が高かった人が優勝。
というと家族全員の目がギラッと光った。
弓を引き絞って狙いを定めていると、照準器が丸く見える。この丸をどこに狙うのか。早く見つけたものが勝つな。
右目で狙う。と言われて左目をつぶりながら射ってみたが、視力が低くてどこに当たったのかまったくわからない。いかん。これはハンディだ。
と思って横を見ると、嫁と娘の弓道経験者の矢はとんでもないあさっての方向に飛んでいる。
「弓道やってらしたんですね。そうすると全部左に飛んでしまうので、自分が思ったよりずっと右を狙ってください」
おお、逆に弓道が邪魔をしているのか。
しめしめ(笑)
とりあえず12本打って結果を見ると、娘8点、嫁8点、息子18点、オレ34点。
しかもオレの外れは全て左上の同じエリアに集中している。
勝った。
デスノートのライトのような黒い笑みが湧き上がってきた。
くくく。バラけていないところが圧勝の予感。

それから40分ほど。初めてとは思えないほど60点台を叩き出すお父さんは、他を圧倒。
一番敵だったのは中学の息子だが、彼でも30点台。70点台を出せば、壁に名前を書いてもらえるのだが、あと1本届かなかった。
息子は中学生の部で30点オーバーということで名前を書いて飾られていた。
母と娘の弓道コンビはどうしても洋弓に馴染めず、いつまでも点数は上がらない。最後の1回、嫁が50点台を叩き出し意地を見せた。勝つまでやめないタイプなのである。

悔しがる嫁と娘を連れ、今度はボーリングへ。
アベレージ140くらいで、最高230点のボーリングは、まあ得意競技なのだが、なかなかボールに馴染めず130点がやっとこさ。
それでも3ゲームで大差をつけて圧勝した。ふふふ。またもライトの黒い笑みが。
お父さん、最近のテニスも調子いいのは、やっぱり運動して筋肉を動かしているおかげだと思う。
漫画もコツコツ書いて、漫画筋を鍛えないといかんですな。

【運動】178kcal
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

9月29(火)

喉が痛いが、おもったほどひどくはならなかった。
これなら寝こむほどではない、と言ってマシンやジョギングをするほど元気でもなく、午前は布団の中。午後から仕事部屋で溜まっていたお仕事の片付け。
請求書を出すのは、自分にとってとてもめんどくさくて苦手な作業だったが、「MFクラウド請求書」というウェブページができてから、とても楽になった。

有料になってしまったが、手紙での郵送もしてくれる。
しかしこんなもの、今の時代に郵送させるような会社は、とても頭が固くて新しいものについていけません。と言っているようなもので、とても恥ずかしいと思うが、古い会社ほど郵送させるね。
判子がないといけない。というのも、「請求書」には法的には判子がなくても構わないのに「判子がないと受け付けません」などと言う。
ネットの請求書にどんどん対応していけば、支払いが滞ったりしてもすぐわかる。
ネットがよくわからない。紙こそがすばらしい。などと言っているおっさんは羊皮紙でも愛でていればいいと思う。

【運動】なし

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

9月30(水)

昨日ゆっくりしていたおかげで体が軽い。行ける。
午前のジョギングはやめて、午後からのテニスに集中。4時間ほどバリバリ打つ。
壁を相手に20分ほどウォーミングアップがてら打ち込んでいたら、ふと切れ味のいいスライスが飛んで行った。
あれ? と20球くらいスライスを打ってみたら、力を入れていないのにスパっと飛ぶあたりがある。
ボールを切らずに、ラケットを下に滑り込ませる感じで打つと、これが出ることがわかった。
試合ではまだ打ちきれないが、時々いい感じに飛んで行く。スライスのコツはこれか! 
と発見した気分だが、発見と勘違いを繰り返してきた25年なので、これも勘違いのひとつかもしれない(笑)

テニス後にビールで色々流しこむように食べる。やさぐれている。

【運動】730kcal
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

10月1日(木)

10月突入。早いなあ。ナナのリテラシーの月刊連載終わって、もう7ヶ月経つのか。マンガ家というのは基本的にこういうページ数の大きな連載が無くなると、無職とほとんど変わらなくなる。
無職になって半年以上経過してしまった。そろそろ保険も尽きますね。(マンガ家には当然失業保険などありません)
1ヶ月の間、気がふれたようにバリバリ鍛えていた体だが、ポッキリと折れてしまった。マシンを最後にやってから1週間経過。風邪で調子が悪くて、ぼんやりと間が空いてしまった。
火曜日くらいまでは取り返しがつく。と思っていたが、なんとなくいろいろやる気が失せてしまって、今日は走る気力もない。
これだ。この気分を丁寧に書き綴っておかねば。
ダイエットなんてもういいや。と昨日大盛り焼きうどんを腹いっぱい食べて、焼酎をガンガン飲みながら、あたりめだのブルーチーズだの、カロリーの塊を取るのも、ストイックに続けてきた反動だろう。
大きな「負けた感」があるが、なにかすっきりした気分も実はある。
どうせ無理してもしかたないよ。ほら楽になったじゃん。というよう感じもあって、心が軽くなったのは事実なのであります。
ブラックだからなあ、オレ(笑)
体重絞れない、目標達成できない。ダメダメな自分、というのでも、それでもいいや。愛することは、タスクの達成とは関係ないし。
と、優しい気分になれるメリットもある。
マンガ家などという商売は、鉄の意思を発揮するより、締め切り一つ守れない弱さと向き合ったほうが共感されたりするのだ。そうだそうだ。などと自己肯定しながら、久々にいたずら書きを2時間ほど。
絵を描くの楽しい。と思えるようにリハビリだ。
やれることだけやるのである。

新しい光通信を入れて、ネットは恐ろしく早く安定した。
けれども、電話にトラブルが発生。
家の電話はもともとKDDIの光だったものを、NUROの光に変えたのだが、電話が1回鳴ったら切れてしまう。電話をかけることは普通にできるのに、かかってこないのだ。

NURO光の配線のプロがやってきて、家の配線の確認。
品位が低いというので、一部工事のやり直しをして、数値が改善。
これで直りました。という。
いやあさすがプロはすごいな。
と電話をかけてみたが、やっぱりワン切りになってしまう。
あれ? と本社に確認をする技術者。
こういうケースは聞いたことがないのですが、内部配線との電圧の違いなど、相性問題かもしれません。
しかし、電話機を地下の本体に直結すれば普通に使えるので、私達の仕事上、これ以上は難しいです。と技術者。
その回線を自宅の屋内配線(家の電話は各部屋に電話回線が来ていて、全て同時に鳴る。という設計)につなぐとワン切りになってしまうのだ。
これは彼らに責任はない。ただ、それまでは使えていたのだから、何らかの対応をしてほしいと訴えていたのだ。
まあ、仕方がない。

この先はNTTに見てもらっても怪しいかもしれない。うーむ困った。
対応1、屋内配線に繋がないで、電話機に直結。その子機を家の中に飛ばす。
対応2、NTTに工事のチェックをお願いする。
どちらも同じくらいの料金がかかるという。NTTは外の配線までなので、治らない可能性も高い。新しい電話を地下に置く手もあるが、3階まで電波が飛ばない。
iPhoneを子機にできる電話がたしかパナソニックから出ていた。とぐぐってみたが、評判があまりよくない。うーん。どうしたものか。
夕方、明日帰るという娘が、家族でカラオケに行こう。と提案。オレはまだ風邪気味で喉がかすれているので歌う気分になれずキャンセル。ご飯食べて横になった。太るパターンだ。

【運動】しったことか
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

10月2日(金)

爆弾低気圧、と予報で脅されたわりには天気は回復。
娘は無事飛んだ飛行機で大分に戻っていった。
空がカラッと晴れたので、重い気分を切り替えて久々にジムへ。
走り出したら、足が軽く、気分もぐんぐん上がる。なにこの爽やかさは!!
運動で出るホルモンは凄いものだなあ。昨日までの気分が完全に晴れて、また筋肉バリバリ鍛えようと思えるもの。
うまく切り替えられたのは、昨日日記で頭を整理したおかげかも。
やったことは無駄になってゼロに戻るわけじゃない。小さく積み重なっているのだから少しずつでも前進していけば、昨日より前に進んでいるのだ。と確信した。{この確信がいつまで持つかはわからない}
マシンを終えて、ドン・キホーテでホエイプロテイン1キロを買った。
帰って家で酒盛り。

【運動】430kcal
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

10月3日(土)

自転車のメンテナンスのページをつらつら見ていたら、乗るたびに汚れを拭け、雨に濡れたら油をさせ。
チェーンは定期的に油を落としてピカピカにしてから油を注す、などと書いてあって仰天した。
良くて月に1回空気圧を見て、年に1度くらい油を注したりメンテナンスすればいいんだと思ってた。普通のおばちゃんはそれもしないだろう。
そんなに丁寧に自転車をメンテするつもりはないが(休日に車をワックスがけするおっさんかw)
自転車をひっくり返して汚れを落として油をさしてあげたら、遠出がしたくなった。

まずジョギングで9,6キロ走り、戻ってシャワーを浴びて、自転車で出発。どんだけアスリートだ(笑)
途中で細いタイヤ用のチューブやサドルバッグ、工具などを買って自転車につけていく。戻った時は小型の空気入れまで装備されました。
これでどこでパンクしても、とりあえずなんとか修理できそう。まだやったことがないので、一度家で試してみないといけない。

ツーリングの途中で、業務スーパーがあったので、ちょっと覗いてみた。
4,5年ぶりに入ったけど、安いね。なにこの値段(笑)
業務用ポテトサラダが1キロくらい入っているが、380円。
枕ほどもある刻んだ紅しょうがの塊が300円くらい。トマトジュースの缶が50円しない。
あまりおいしくないのは知っているが、この量と値段には恐れ入る。フライドポテトの冷凍も400円くらいで1キロもあるので、これで自宅マクドナルドができるんじゃないだろうか。
300円くらいのハムを焼いて食べて、タカラ焼酎の炭酸割りで流し込む。
1000円でべろべろになれるお店を「センベロ」と呼ぶが、業務スーパーなら1000円もかからない。400円ベロくらいですごい。まあこれでも結構いけるもんです。

家に帰ってからネットを見たら、今日、渋谷でヤマザキマリ、うめのスティーブ・ジョブズ対談をやっていた。しまったー。これ行くつもりだったのにー。忘れてたー。
終わった後、とり・みきさんと含めて4人(うめは2人のユニット)で打ち上げしてたらしい。混ざりたかったー。
それにしてもヤマザキマリさん、年中東京にいるなあ(笑)

【運動】ジョギング+自転車 990kcal
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q&A
【質問】HN:ハリガネムシ

みそ先生、はじめまして。
いつも面白いメルマガをありがとうございます。
「あんたっちゃぶる」時代からのファンです。
あの頃は学生でしたけど、社会人になってから宴会芸大全(4巻)を読み返したのは自分だけではないと思っています。
今は時代も変わってきましたから、天下のD2(笑)もあんなエグイのはやらなくなってるのでしょうかね。

ところで最近最新号だけ無料で読めるweb媒体の漫画雑誌が沢山ありますけど、
あれって印刷コストを抑えつつ沢山の人に読んでもらって単行本の売り上げにつながることを期待してるんですよね。
確かに無料だと読んでくれる人は増えそうですが、
無料で一度読んだものを後でお金を出して買ってくれる人がどれくらいいるかということになると正直微妙な感じがします。
全部を見たわけではないですが広告もなかったような気がしますし、
採算取れてるのでしょうか?
もしくは紙媒体からの「撤退戦」をしつつ様子を伺っているような段階なのでしょうか。

【みそ】
D2社(笑)の友達の彼とは最近あってないので、よくわからないですね。友達とは関係ないですが、最後にD2の方と仕事したのは、スクウェア(当時)のFF11の漫画でした。
あれねー、ものすごくギャラがよかったし、単行本になってたら、10万部くらい行くと言われてて、美味しい仕事だったんですよ。
でもゲームをやらないとネタが出ない。
mmo(多人数オンラインゲーム)を本気でやることの大変さが当時はわかっていませんでした。
あの頃は子育てで一番忙しくて、仕事の合間の時間は家族のためにあったんですが、そこに入り込んで来るのがmmoですよ。
初めてやるmmoのFF11は本当面白くて夢中になったんですが、いつもネットゲームに張り付いているわけにはいかなくて、ちょっと時間が開くと仲間がえらいレベルアップしていて、なんとなく疎遠になっていきました。
毎月関係者と飲み会があって、素晴らしく楽しい仕事だったのに、今でも悔やまれます(笑)
えーと、そんな話じゃなかったですね。
無料のウェブ漫画はどうやってマネタイズしているのか。
という話ですが、今のところ基本は紙の単行本を売る。ということですね。
ウェブ漫画を仕掛けているところは、別のウェブ媒体で儲かっているので、漫画に「投資」している状況です。
漫画は赤字続きでも、一発当たれば大きい。というギャンブル体質を持っている業界です。なので、ネット発の漫画が100万部を連発して、1000万部の大ヒットも出る。くらいになると、上手に回っていくと思います。

一度読んだ漫画をまた買う。というのは紙の雑誌と単行本の関係でもまったく同じことが言えます。雑誌を赤字でまいて、単行本で回収。というのは古くからある出版社のやり方です。
単行本を買ってくれるのは、とても筋の良いユーザーです。そういうユーザーがネットでも増えて欲しい。と思っているわけです。
映画化やアニメ化することで、原作の漫画が売れる。電子書籍発のものでも、そういう流れができてくれたらいいですね。
ここだけの話、「限界集落(ギリギリ)温泉」は2年前から映画化とドラマ化の話が来てまして、何度も立ち消えしてます。原作保有のために毎年小さな金額が支払われていますが、そろそろどこかが本気で作ってくれないかなー。と思ってますよ(笑)

以上、質問の答えに今だからできる話を織り込んでみました。
今週はハリガネムシさんだけでした。質問の量にも波がありますね。ではまた来週。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
質問、相談、感想、お気軽にどうぞ。
misokichi@misokichi.com

1週間遅れではない、ライブのメルマガを読むには、こちらから登録するか、
0001665254@mobile.mag2.com
宛へ空メールを送ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?