鈴木みそ【マンガ家の生活】 vol.4(2015/08/21発行)

目次
1. 今週の日記
2. Q&A(質問募集中)
3.「限界集落(ギリギリ)温泉1」無料キャンペーンの結果
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今週の日記

世間がお盆を終えた16日(日)から3日間、伊豆下田に帰省してました。
帰省ラッシュと逆方向なので、楽々、かと思いきや、伊豆方面の夏はダラダラと渋滞が続く。
出身地を言うと「下田ですかー、いいところですよね」と言われます。海は確かに綺麗だけれど、あまり人がよくないなーと思うことが多いです。
東北や九州の温泉に行くと、人の暖かさをずっしり感じるんですよ。
伊豆の人は冷たい。
温泉や国道沿いの飲食店で一番に感じるのは、効率主義というか、ま、ぶっちゃけると「ぼったくってやれ精神」ですね。
元々下田は「風待ち港」で、外海が荒れてしかたなく避難で入る港という一面がありました。駅前のジュースが高い。とかラーメンが富士山のてっぺんくらい高い。みたいなのは、予定外でやってきたけど帰るに帰れないお客さんの足元を見てふっかけてきた歴史のせいじゃないかと思ったりします。
金輪際二度と来なくても構わない。リピーターなんて知らん。高いとか文句いうなら他の店にいきゃあいいら。みたいな感じが街全体に香ってるわけですよ。
そこに住んでいるときはぼんやりとしかわからなかったんですが、やけに金の話をするのも特徴です。
だからオレも「銭」なんてマンガを描いたんですけど(笑)
染み付いてますから下田根性。

都心に近くて美しい海と魚介。圧倒的な地の利が人を強気にさせてしまったのではないかと思って怖くなりますわ。
先生、などと呼ばれてふんぞり返っているとあっという間に閑古鳥の熱海温泉ですよ。こわー。

娘がタイの大学に1ヶ月行っているのだが、爆発事件のそばにいたらしい。
自分たちは平気だったが、仲間は足止めをされた。とのこと。来月は息子がサッカーでタイに行くんだけど、大丈夫なのかしら。
「無事」とすぐLINEで連絡が来るので、無駄な心配はしなくてすむようになったのはいいこと。

水曜日 テニス。
昔みたいに本気モードじゃなくて、ゆるく楽しむテニス。
10年以上昔のラケットを軽く振りながら、ロブとドロップで相手を振り回すテニスをやってます。
これクラブにいたじいさんたちの打ち方じゃん(笑)
昔通っていたテニスクラブは、オーナーの爺さんが亡くなって相続税が払えなくて、あえなくマンションになりましたが、みんな元気かなー。
シニアの全国大会で3位に入るくらいのジジイたちだから、どこかでラケットを振っているだろうけど。
やっぱりテニスは楽しい。
新しいラケット買おうかなー。

木曜日 ドムとうふ
ゲットナビの取材で相模屋の「ドムとうふ」の発表会へ。
チョコレート味になった豆腐。というよりスイーツ。
情報解禁が2時だったので、先に写真を撮っておいて、発表会中にツイートしたら、伸びるわ伸びるわ。あっという間に300リツイート。ガンダムは強いですねえ。

同時刻、別件のトラブル発生。
メーカー広報からクレーム。
なんとか処理をしている最中に別件の電話。
一月に5件くらいしかかかってこない電話が、数分でバタバタ重なるのが不思議。
来年の中学の理科の教科書にマンガを描いたのだが、電子教科書用に、一部手直しをして欲しいとのこと。
ダーウィンとかニュートンやメンデルの話を描いたんだけれど、評判がよかったようでなにより。
締切はたしか去年の春くらいだったのに、まだ本にならないのはさすが教科書ですな。

金曜日 「サラブレ」インタビュー
「サラブレ」という雑誌が20周年を迎えたそうです。当時書いていたマンガを再録して、ちょっとインタビューをしたい。というので喫茶店へ。
懐かしいマンガを見てみると、「お台場(当時は湾岸と言ってた)ラスベガス構想」というネタで、カジノ特区を作ろう。中だけで使えるゴールドを発行して、競馬やパチンコというギャンブルだけでなく、売春を合法化して国家で管理してしまえ。
という話を描いてた(笑)
今もあまり考え方は変わってない。やればいいのに特区。
ねえ?

──────────────────────────
Q&A

【質問】ヤマシタ
「質問がそんなに来てない」との事でしたので、
ショーも無い質問を幾つか。

・GetNaviの「おひろめ」単行本化は??%くらいですか?
1年は定期購読したのですが、その後コンビニの立ち読みで…w

・桜玉吉先生はどうされてますか?
やっぱりファミ通時代からのファンだったりします。
完全にお門違いですがwww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おひろめの電子化はどうしようか考えてるんですよ。
コマが小さいでしょ。
そのままじゃ読みにくいってのが1つ。
もう一つは、取材マンガを新たに電子本にするということは、取材先に一つ一つ掲載許可を取りなおさなければならないという問題です。
それがとても面倒で、なかなかまとめられないんですね。
「あんたっちゃぶる」をKindle化してないのも同じ理由です。
勝手にやっちゃっても文句は来ないとは思うんですが、電子で目立つところにいるので、そこを無視するとリスクが恐ろしく高い、わけです。
誰がどんな文句をつけてくるのかわからないですからね。取材ものはそういう部分も難しい。
法律の話はとてもおもしろいので、弁護士の先生たちと定期的に勉強会を開いてます。
オリンピックのデザインのパクリ問題が世間では問題になってますが、道義的な話ばかりで法律の話はまだ見てないですが、誰か言ってました?
マンガのタッチ(絵柄)には著作権がない。とか風景写真にも著作権は(よほど変わった構図などの独自性がなければ)主張できない。などびっくりする話ばかりです。

あとは桜玉吉先生の話ですね。
玉吉先生とは同じ雑誌でやっていた、というくらいで個人的に親しいわけじゃないので、よく知らないんですよ。個人で電子化したらものすごくヒットしたと思うので、やればいいのになあ、とは思いますけどね。

──────────────────────────
「限界集落(ギリギリ)温泉1」無料キャンペーンの結果

4日間の無料キャンペーンで、売れた(とは言わないかw)数は、
5302冊。
これまでに有料で2万部以上出てる本ですが、まだ伸びしろはありますね。
年に1度くらいやるのはいいのかも。
ただ、無料で撒いたら、有料に跳ね返らなければやる意味がありません。
2巻はどれくらい売れたのか。

136冊。(4日間のみ)
……
うーん。5000撒いて130…。
最初12冊とかだったので、ひっくり返りそうだったんですが、じわっと増えました。キャンペーン終わってからもじわっと数字は上がっているので、よかったのかなー。
みんなタダの本はとりあえず手に入れるけれど、読まない。積んどく。
という人が多いんだろうと思います。
どうすれば読むのだろう。Twitterで読め読め言うのがいいのかしら。

ちなみに3巻は…

110冊。(4日間のみ)

おお! 悪くないですよ。2巻からつながっている。

4巻は…

108冊。

ますますいい感じ! 今電卓押しながら喜んでます。
前の週のナナのキャンペーンと合わせて、月の収入が100万円超えました。
電子書籍でかいですよ(笑)うんうん。
──────────────────────────

スタバでMacを広げながら日記を書きました。
ではまた来週。

──────────────────────────
リアルタイムで届くメルマガはこちら。
まぐまぐ【マンガ家の生活】


またはここに空メールを送ってください。

0001665254@mobile.mag2.com



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?