見出し画像

プロンプトをコメントアウトできる拡張機能を作ってみました

はじめに

皆様、こんにちは!駆け出しAI美女生成アーティストMiSiMO(みしも)です。

突然ですが皆様、プロンプト、コメントアウトしたくなりませんか?ちょっと消したり、セクション書いたり。
私はしたいと以前から思っていたんですが、先日、とあることきっかけでwebuiのextensionのコードを読んだついでに、どうやら数行で書けるらしいことが想像ついたので試しに作ってみました。
使い方を書いておきます。

使い方

1. extensions以下にclone

コマンドラインとか苦手な人もここだけは見よう見まねで頑張って!colabっぽい見た目にしておきました。

%cd [your stable-diffusion-webui path]/extensions
!git clone https://github.com/misimoai/sd-prompt-comment-out.git

2. Promptを/=から=/でコメントアウト

下の画像のような感じです。色は分かりやすさのためにつけています。実際入れる時はつきません(着くといいのにな。)。

コメントアウトの仕方

コメント付プロンプトをコピペしたい場合

PNG infoでは最終のコメント抜きのプロンプトしか埋め込まれません。
以下がおすすめです。
settingsに生成時の設定をファイル書き出しできる機能がデフォルトでありますのでそれをONにします。

設定方法

そうすると以下のようなファイルが画像の横に出力されます。今回はそこにコメントアウト付きのプロンプトも書き出すようにしてあります。

ファイルの見方

作業の助けになればー。

おわり

以上です。
ちなみに皆様の手元でちゃんと動くのかドキドキしていますが笑、無事に動いて、みなさまのプロンプト整理にちょっとでもお役に立ったら幸せです。

では良き生成ライフを〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?