三島善太

・株式会社WILLCOにて「LEGAL JOB BOARD」運営に従事 ・知財、医療業…

三島善太

・株式会社WILLCOにて「LEGAL JOB BOARD」運営に従事 ・知財、医療業界の採用、転職市場について配信 ・知財の転職エージェント歴5年 ・チームリーダー兼医療DR事業推進責任者 ・日本商標協会(JTA)会員 ・すごい知財EXPOの運営 ・無類のスイーツとビール好き

最近の記事

  • 固定された記事

私が何度か転職をして、なぜ今知財業界の採用・転職支援を行っているのか

法曹業界や臨床心理などニッチな分野の転職活動の支援を行っている株式会社WILLCOで、キャリアアドバイザーとして働いている三島善太氏。今までのキャリアから学んだことや知財業界のこれからや思いについてインタビューを行った。 聞き手:Shovellインタビュアー 藤澤恵太 芸名"さしみ" 安定の大企業と挑戦のベンチャーを経験した転職活動さしみ:今行っているお仕事について教えていただけますか 三島:今はキャリアアドバイザーとリクルーティングアドバイザーを両方やっています。人材

    • なるべく、カジュアルでもいいのでnoteを投稿していくことにしようと思う。

      • oViceを用いた交流会ついて

        弊社で初の試みとして、オンラインコミュニケーションツールのoViceを使い、交流会を先日開催しました。 https://ovice.in/ja/ また概要はまとめますが、成功したことも有れば失敗したことも多くあり、次回開催をするなら大幅なブラッシュアップが必要に感じた。 五月雨に上がるので有れば ・全国から参加者が集まってよかった ・交流ができたのはよかった ・慣れないと難しいが、oViceの画期的さは良かった ・弊社のオペレーションを改善しなければならない ・企画内容を

        • 弁理士口述試験お疲れ様でした!

          先日は、令和2年度弁理士の口述試験を受講された方々、お疲れ様でした! 口述試験当日に知ったのですが、受験生の中には、会場のザ・プリンス パークタワー東京のことを「ラスボスタワー」と呼ばれている方もいるようですね。 ネーミングセンスの塊だなあーと感じてました。 さて、弊社では、令和2年度の弁理士合格者向けのオンライン祝賀・交流会を3月21日に行います。 概要はこちら どうやら、今年はあらゆる方々と交流の出来そうな祝賀会が、予備校や様々な会派で主催を現状されないようなのですね

        • 固定された記事

        私が何度か転職をして、なぜ今知財業界の採用・転職支援を行っているのか

          知財キャリアコミュニティについて

          昨年11月中旬に、知財業界向けのキャリアコミュニティを、LINEのオープンチャットにて立ち上げました。 ▽オープンチャット「知財キャリアコミュニティ(弁理士・知財・特許)」 https://line.me/ti/g2/QN_SpcQC4Rv-49nOKD-_3A?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default 立ち上げた理由は、知財業界内でキャリアのことや業界情報を気軽に得ることができる環境が

          知財キャリアコミュニティについて

          チーム内のMTGで話したこと

          先週、チーム内の定例MTGをした際に、「エージェントの私たちが持っている情報って、もう少し有益にしたいよね」という話が出ました。 例えば、「ベンチャー企業、又は特許事務所へ転職する際の心構え」や「年収アップの転職を叶えるために必要なこと」「転職先への希望年収の伝え方」「未経験で知財業界に転職するにあたり、やる気を見せるためにやっておいた方がいいこと」などなど、伝えたいことは実は山積み。 実際、業界内の転職に関する情報が、あまり世の中にないので「じゃあコラムを書いていきましょ

          チーム内のMTGで話したこと

          LEGAL JOB BORADについて

          1.初めに1991年6月21日に大阪府高槻市で生まれ。 高校時代は、ソフトテニス部で全国大会出場を目標に活動に精を出してました。 大学では、スポーツマネジメントとプログラミングを専攻。 東日本大震災の現地でのボランティア活動の際に、人力車の俥夫との出会いをきっかけに、私も鎌倉で人力車を引き、街の良さや歴史について案内をしてました。 新卒で、建築業界に入社して、施工管理に関する業務をしていましたが、元々ベンチャー企業に興味を持っていたので11ヶ月で退職。 前職のベンチャー

          LEGAL JOB BORADについて