見出し画像

100スキ その19 小さいもの



とにかく、ちっちゃければ
大体ときめきます。(ちょろ)



とくに息子くんのおかげでここ数年
ときめかせてもらってるのが


バスボールの中のマスコット

ガチャガチャの景品



バスボールは高いのよりも
百均さんのもののほうが
サイズも質感も好みで(私が)
この子達を集めたり、並べたり、
それをしてる息子もかわいいし
ほんとにちっこいから何個あっても
邪魔にもなんないし
なんならそのへんに落ちてても
それすらかわいいし
お風呂に喜んで入ってくれるし
すごく良い買い物だと思ってる。笑
(もし赤ちゃんやペットがいたら
口に入れちゃったりして大変かもしれないけど💦)


写真撮ってたら息子の手が入ってきた😂💓
影すらかわいい。




そしてガチャガチャは、息子よりも
私のほうが「何が出るかな」って
ドキドキしてるくらい好き。笑
昔より値段が高くなって
あんまり多くはさせてあげられないけど
内心はもっとさせてあげたいし、
私も本当はまわしたい。笑

最近、久しぶりに息子が
ガチャガチャしたい
と言ったので見に行ったときに
見つけたこれ、めっちゃかわいい。笑

真っ直ぐ並んでないの気になる。笑


ミニチュア救急箱セット🤣❤️(センスよ)
薬局のレジ袋までついてた🥹


10円玉(本物)よりちっちゃいハサミ達🥺


お医者さんごっこが好きな息子に
おすすめしたらこれにする、と言ってくれた。
(母に合わせてくれてありがとう🥺❤️)

家に帰ってから、ちゃんとこれ使って
お医者さんごっこもしてくれた💓笑




あと、アクセサリーも
おおぶりのものより小ぶりのものが好きだし

チロルチョコも好き。

ミニチュアハウスなんかも
可愛い〜ってなるけど
置く場所ないぞ、と自分に言い聞かせて
我慢している。笑
一度手を出すと深い世界な感じがするので。笑
そういや昔シルバニア好きやったな。
今のシルバニアの売り場見たら
いろんな動物増えててめっちゃ可愛かった。
ちょっと買おうか悩んだもんな。笑


ちいさいって、ほんと可愛い。




さて、このへんで
私のちいさいものへの愛の話は
おしまいにして。

最後にひとつ、疑問が。



ガチャガチャ?ガチャポン?
ガシャポン?他に言い方ある?

あれの正式名称?って
一体どれが正解なの?😂