見出し画像

冴えない彼女の育てかた♭ 雑なおすすめカード紹介

冴えカノで一番好きなキャラは澤村・スペンサー・英梨々です。どうも、ばらしーです。

ついに、ついに待ち望んでいた「冴えない彼女の育てかた」の追加が来ました!

今回の追加により、新たに強力なレベル3のカードや、レベル1の対応でアドバンテージを得るカードが登場し、また新たなデッキタイプが台頭し始めています。

一方、カードプールが広くなった事より、旧弾で猛威振るっていたデッキタイプも強化され、ほくほく顔で調整の方を行っています。

ただ、どうやら優秀なカードが大量に刷られた一方で、デッキの構築難易度が高く、構築に四苦八苦している方々を多く見かけます。

ということで、今回は「冴えない彼女の育てかた♭」の僕個人のオススメカードを紹介したいと思います。

枠に迷ったら採用したい、そういう系のカード達です。

今回はR以下に絞って紹介していきます。RRはまたの機会に解説しますので、しばしお待ち下さい。

--

ツンとデレのギャップ 英梨々

パワー500のLv0ストック相殺です。

登場時に手札のクライマックスを控え室に置くと、そのターン中だけ相手のキャラを思い出に飛ばしておくことが出来ます。

ストック送り等の特殊相殺はパワーが低ければ低い程使い勝手が良く、おまけの思い出飛ばしの効果も、ほどほどに出番がある系統の効果です。

枠が余ったら1枚だけ入れると強いかもしれない、そんなカードです。

剥き出しの敵意 出海

バトル中にこのキャラがリバースした際に、山札の一番上を捲ってレベル0なら手札に加える効果と、

このカードがクロックの上にあると盤面のキャラ三枚以上で好きなキャラにパワー2000を振る事の出来るアラーム能力

を持ったレベル0のキャラになります。

盤面に出すとノーコストでアドバンテージを得る可能性があり、クロックに叩くと盤面を消費せずパワーの上昇が可能と言う割と便利なカードです。

枠があるのならば、デッキ次第では数枚突っ込みたいカードです。

宴の後 朱音

登場時に手札を三枚控え室に置き、山札から好きなキャラを二枚持ってくる事の出来る、レベル3のカードに対する2000応援持ちのキャラになります。

手札が一枚減ってしまうと言う点に目を瞑れば、かなりコストパフォーマンスよく手札の交換を行う事が出来る便利カードになります。

枠があれば一枚入れておくだけで、緊急時に一気に手札の質を上げる事が出来るので、出来れば採用したいカード。

--

男女の駆け引き 詩羽

登場時に手札を一枚ストックに置く事ができ、アタック時にコストを払って二回トリガーチェック(ツインドライブ)を行う事が可能なLv0キャラになります。

特に条件もなく手札の不要なカードをストックに置く事が出来るので、ストック不足などの痒い所に手を届かせる事が出来ます。

それに+して何故かツインドライブ能力を持っており、単純に役割の多いカードとなっております。

枠があれば一、二枚程入れたいカード。

湯水のような投資 詩羽

リバース時に山札の上から2枚を控え室に置き、レベル2以上が控え室に置かれた場合自身をストックに置く事が可能なレベル0相殺になります。

成功すればノーコストでアドバンテージを得る事が可能で、自身も相殺テキストを持っている為、非常に使い勝手の良いカードです。

強制的に山札二枚落下が発生すると言う点をどう考えるかにもよりますが、枠を作る事が出来れば入れたいカードです。

祭りの朝 恵

アタック時に正面のキャラがレベル3であれば、パワー+6000(合計12500)になるガッツンダーと呼ばれる系統のパワー上昇テキストと、

登場時手札を1枚控え室において山札の上から4枚まで見て好きなキャラを手札に加える事の出来る、暁テキストも内臓したアタッカーになります。

早出しで出てきたレベル3を対処しつつ、山削りと手札交換が可能なので、二種類の役割を持っている為、枠に余裕があれば入れたいカードです。

旅立ちの時 詩羽

正面のキャラの移動を封じる事の出来る、手札五枚の際にパワー3500となるアタッカーです。

盤面を移動するカードへのメタとしての役割を持ちつつ、純粋にアタッカーとしてのスペックも高い優秀なカードです。

冴えカノは基本的に自身の動きを補強するタイプのレベル0が多い中、数少ない相手の動きを妨害するタイプのカードです。

メタを張る動きが好みであればメインアタッカーに据えても良いかもしれません。

敗北を糧に 英梨々

自分のターン中、思い出にカードがあった場合パワー+2500(合計6500)になり、そこから正面のキャラがレベル2であればさらにパワー+6000(合計12500)になると言う、とてもすごいレベル2メタです。

早めに出てきたレベル2をノーコストで処理できるサブアタッカーとして非常に優秀です。

枠があれば数枚突っ込んでおくと、早出しの多い現環境においてはかなり活躍出来るのではないでしょうか。

一年前の思い出 詩羽

思い出にカードが二枚以上あれば、自分の他のキャラの枚数x1500(最大で合計13500)パワー上昇する事の出来るアタッカーになります。

最大で13500と言う高パワーを出せる為、レベル2~3のカードを容易にパワーで触る為のカードとして便利なので、一、二枚程入れてみてもいいカードだと思います。

意外な戦力? 美智留

登場時1コストを支払う事で山札から「icy tail 美智留」を持ってくる事が出来るレベル0で、尚且つ共鳴テキストで「icy tail 美智瑠」を公開すると、サイドアタックでソウルが減少しないと言う効果も持っています。

コストを払って手札を一枚増やせる時点で強力ですが、その持ってくるカードでそのまま共鳴テキストを起動する事が出来ると言う点も凄く優秀。

サイドアタックしてもソウルが減少しないと言う効果は、受けるダメージの量を減らす事が出来る為、それなりに使用するタイミングは多いです。

「icy tail 美智瑠」を採用したデッキならば、数枚積んでも良いのではないでしょうか。

存在感のアピール 美智瑠

登場時に山札の一番上を確認し、Lv0以下ならストックに置く事が可能で、アタック時に自分の他のキャラの枚数×1000()のパワー上昇をを他のキャラに付与する事が出来るレベル2のカードです。

自身もそこそこパワーがある上でワンチャンノーコストで登場し、4000と言う数値を他のキャラに付与する事が出来る、結構スペックの高いカードです。

枠があればパワーラインの補強カードとして、何枚か投入してもよいかもしれません。

水辺の幼なじみ 美智瑠

登場時に山札の上を三枚まで見て好きな順番に入れ換えた後、相手のキャラを一枚まで手札に戻す事が可能な、バウンス持ちのレベル3になります。

これだけでも強力ですが、門のCX対応で山札の一番上を公開してLv1以上なら5点バーンと言う効果も搭載されています。

単純に上の効果だけでダメージ調整や邪魔なカードの排除と言う二つの役割を持っており、対応が無かったとしても仕事をしてくれます。(対応を入れる場合は別のデッキになりそう。)

対応が無かったとしても、何とか枠を作ってねじ込みたいタイプのカードですね。

--

以上、さくっとR以下で気になったカードについて解説してみました。

今回の新弾では、RRやRだけでなく、C、UC等にも目を見張るようなテキストを持つカードがちらほら
見受けられます。

その為、上手く50枚に構築を纏めるのが難しく感じてしまうのかな、等と思っていたり。

今回リストアップしたカード以外にもまだまだ強力なカードはあるので、あくまで一意見として参考にして頂けると幸いです。

そろそろ仙台地区が近づいてきており、どんなデッキが台頭してくるか楽しみです。

次回は各種RRについてかるーくお話ししようかな、と考えていますので、記事が完成するまでしばしお待ち下さい。

では、今回はこれにて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?