今日のセブン 19

画像1

ごほういためを買ってる時にですね、隣のあんちゃんがですね、横の友達のあんちゃんにですね、絶賛していたわけでありますよ、 

この肉とか魚とかの中でね、これが一番なんだよ、このほっけがマジで美味しんだよ、 

ハンバーグとかも置いてあるんですよ、なのにですね、他を差し置いてあろうことかほっけを選ぶなんてあんた、正真正銘ほんまもんのセブンイレブマーじゃありませんか。  

聞く耳たててたわたしもですね、そりゃあ知らぬが仏で通すわけにはいかねえと思いましてですね、次の日早速購入したわけでありますよ。 

そもそもほっけが好きなんてのは物好きでありましょう。嫌いではないにしても取り立ててというのが通常の感覚であるはずでしょう。されを、とりたてて、絶賛したわけだから何か秘密があるに違いない。 

チンして開けてみたら分かりましたよ。見てください、これ、 

画像2

パッケージどおりの見た目なんですよ。パッケージ詐欺をしていないんですよ。焼き目も魔法のように綺麗についてましてですね、ふむ、よく分からないが、想像以上だ、という気分になるわけですね。 

食べてみるとまあほっけ。そもそも、ほっけってなんなんですかね、そういう魚がいるんですかね。どんな顔してるんですかね。常に干物な訳でして、よく分からんのですが、セブンのほっけはまあほっけ。ご飯によく合うあのほっけ。ちょっぴり塩味まあほっけ。白身で柔らかまあほっけ。 

ほっけって外れはそんなにないと思うんですよね。このセブンのイレブンも外れではない。しかし、あのあんちゃんが絶賛した秘密はどこにあるんでしょうかね。とにかく、セブンのほっけは、普通のほっけなんですよ。 

、、、、、あのあんちゃんがただほっけが好きだった、、、、、、ということなんですかねえ。

投げ銭の方はこちらからどうぞ。必要な本を買うのに使わさせていただきます。