見出し画像

風邪のループ

今年もまたこの季節がやってきた。

息子が風邪をひき続ける週間

3週間前に息子が突如発熱+激しい咳。
そこから毎日のように病院へ行き、
もらった薬を「これって虐待でないの?」
というくらい無理矢理にのます日々。
(薬が終わりかけた頃に、粉薬に水を少し足して団子にする育児ハックに出会った。驚くほど笑顔で団子を食べてくれる。投薬に悩んでいる親御様はぜひ!)

ありがたいことに、
ほぼリモートワークの夫と私は
息子を看ながら勤務できる。
お互いのスケジュールを共有しながら、
ギリギリのところでミーティングをこなす日々。
(ギリギリのところで連携がうまくいかず、
私がファシリテーションしている会議に
息子が乱入することも・・もちろんある。)

やっとやっと息子が治ってきた頃に
当然のように親が発症。
1週間はそれで潰れた。

ついに、皆んなで元気になった週末。
行きたかった博物館へ行き、

長かったけど頑張ったね!
私たちやり切ったね!
健康って本当にありがたいね

なんて夫と悦に入っていたのも束の間・・


息子が発熱

嘘だろ・・・
3週間の苦労の末に得た
平和な日々がたったの2日だ・・と?

私と夫は戦慄する。
ここから始まることがありありと蘇るからだ。

子供が夜中に起きるので寝不足な日々、
リモートワーク中に子供にアニメを見させ続ける罪悪感、
(アニメを聴きながら仕事をする微ストレス、)
嫌がる薬を飲ませる朝昼晩、
子供が治った頃に発症する自分、
自分が体調不良で辛い日々、、、、

私はそんな日々の入り口に立っているのか。
はたまたこの風邪は1日2日で嵐のように去っていくのか。

誰にも予想はできない。
でも、ゴングは鳴らされた。
私たちに戦い始める以外の選択肢なんてない。

それなら、楽しむしかない。
この戦いも良き思い出となることを信じて。

始めよう。
ファイッ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?