見出し画像

「残業上等!」でも「家庭優先!」でもない、脳内お花畑な私の野望。

「仕事が好き」と言いながら、私は長時間働くことが出来ない。

1日2日であれば可能だけれど、常態化すると体がもたない。

仕事を優先し、プライベートの時間を捨てるほどの気持ちがあるわけでもない。

さらに、夫に「あなたが専業主夫になって!」と言うほど、一人でバリバリ家働きたいと思っているわけでもなく、二人でバランスを取っていきたいと思っている。

こんな私はただの中途半端なワガママ女子なのだろうか?

こんなんで仕事が好きと言う資格ナシ?

でも、これが嘘偽りのない私だ。

仕事は楽しむためのもの。

プライベートの犠牲の上に成り立つものではない。

自分も周りもハッピーに♡

バリバリ働いている人からすると、「脳内お花畑か!」という感じかもしれないけれど。

私は信じてる。この考え方がきっと誰かの助けになる。

子供を持つこと、家庭を持つことが、仕事と天秤にかけるものにしない。

当然、どっちもバリバリ楽しんじゃいますけど?

という、良い気なオンナを増やしたい。

そのために、仕事で気を付けたいのは、

効率を重視すること

結果を残すこと

ステップアップすることを躊躇しないこと

正直、ある程度事業が回っているノンスタートアップ企業は両立ができると本気で思っているから。

ちょっと心がしんどくなることもあるけれど。
(周りに変化を起こすって心の筋力が必要よね)

この野望に向けて、30才(あと1日)走り抜けたいと思います!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?